ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの12/20 小学4年生の男の子が欲しがるのは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
友達の子供にクリスマスプレゼントを贈ろうと思っています

プレゼントはゲームです

PSPか、DSのどちらを送ろうか迷っています

小学4年生ぐらいの子はどちらを好みますか?

PSPとDSどっちが人気?
よろしくお願いします

コメント(16)

参考までに、ウチの小四の弟は、DSを欲しがってましたよ☆
子供向けのソフトが多いから見たいですヾ(;´▽`A``アセアセ
ウチでは、週末に一緒にソフトを買いに行く約束しています♪
小学生だったらDSの方が良いかと。
PSPはあまり子供受けするソフトが出ていませんから。

DSは子供から大人までみんなで遊べるゲームが多いです。
プラモデルやラジコンに興味があるのなら
組み立て式のラジコンとか如何でしょう?

値段的にも携帯ゲーム機よりは安く就きますし
外で遊ばせる事もできます

まぁ、あくまでも当人に興味があればですけど(><

P.S.
小学4年生時代に私が欲しかっただけなんですけどね :)
うちの小学生もDSです。

ちなみに本ですが今年のはじめ、「デルトラ・クエスト」が学校の男の子の間(小学4年)で大流行しました。
生れてはじめて本買って!と子供に言われた貴重な本ですf(^^
一応、小学生情報でしたー
(あ、うちの今年のプレゼントはグローブです^^)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4265061516/503-3241819-1756701
その子の周囲の友達が持ってたり、同じように買ってもらえそうでしたら、それに合わせてみるのはどうでしょうか?
ソフトによっては通信したりすると思うんですが・・・
DS同士通信できますし、
なにしろポケモンとかマリオ関係は任天堂ですからね。
あと、今所有しているゲーム機、アドバンスとか、
他のゲーム機との互換性も考慮したほうがよいか、と思います。
小学生にはやはりDSのほうが強いと思います。
テレビゲーム系を買ってあげるなら
まずは親御さんに確認してくださいね。
うちにも小2の息子がおりますが
親戚がみんなゲームを買い与えようとして困っております。
まだ当分そういうものを持たせる気はないのですが…。

了解を得てる、という前提で話をすると
わしもDSがオススメです。
(↑子供には持たせないが自分は持っている)
あたしは仕事柄小学生と戯れる機会がおおいんですが
小学3.4年生は、ほっとんどはDSをほしがってましたよ!

よろこんでくれるといいですね☆
あ、私もかずのりさんの意見に賛成です。

絶対テレビゲームを持たせない、って考えの親御さんもいらっしゃいますから。あと、その確認ついでにどっちがそのお子さんの周囲で流行ってるか聞くのも手では?
やっぱ、DSでしょうねー。
周りの子が持ってるのがそっちだから。

うちの息子(小6)もクリプレはDSデス(^^)
みんなが持ってて自分だけ仲間に入れないから買って欲しい、と。

息子のお友達は3,4年生の兄弟がいる子が多いのデスが
下の子は結構微妙みたいデス。

周りの子が持ってなけれな、仲間はずれにされたりするので
持ってても家でしか使わない…とか?
外でSP家でDSっていう使い分けしてるそうデス。
(既にSPを持ってるなら、構わないと思いますが)

任天堂のゲームの方が小学生男子のコミュニケーション・ツール
としての役割が強いってことかな?
それ持って友達の家とか、公園に行く訳だし…。
PSPじゃ持っててもな〜って感じ?

値段的にも、PSPが24000円、DSは14000円くらい…と
1万近い差がありますしね(^_^;

あと、DSの方は小学生くらいの子が持ち運んで遊ぶ…という
前提で頑丈に出来ていて、ちょっとぶつけたり、
室内で落としたくらいでは壊れませんが、
PSPは一発アウト!デスよ(^_^;
(PSPはシステムのアップデートとかも必要だし、
データをセーブするメモリーカードも別に必要だし、
買った後が大変…)

耐久性や所有率を考えればやっぱDSかな?

とりあえずは、お友達(親御さん)に打診してみるのが良いかと…。
うちの息子は小4です(^^)
プレゼントにDSを用意してあります。
ポケモンの青の不思議なダンジョンというソフト付きで・・・
私もどちらかというとDSの方が良いと思います
PSPは、私の中では大人向けというイメージがあります
お値段もPSPの方が全体的に高いですし・・・
また、DSの方が子供に人気のゲームソフトが今のところ
多いと思います

素敵なクリスマスとなりますように
ゲーム機本体をプレゼントされるんですか?
それとも、ゲームソフトのプレゼントですか?
ゲームソフトは、やはりその子の友達が持っているもので話題に上がっているものの方が喜ばれるとは思います。
小4ならばDSのほうが無難だと思います。
私の周りでは、マリオカートの通信対戦がブームですよ。

どちらにしても、コッソリとその子の親御さんに「こんなのどうかなー」と聞いてみるとよいのでは?
意表をついて図書カードとか
あかんのかなー。
ゲームかぶったら悲劇だし
ゲーム漬け回避の願いも込めて。

もし
ゲームなら
脳みそ鍛える系が
親も使えて良いかもぬ。
皆さんありがとうございます!

親御さんの方には了承を得ています!!
あま
DSって人気があるんですねー!

早速、DSを買いに行きますo(・`ω´・)キュ!!!
ソフトは
マリオカート
やわらか頭塾
をセットにして送るつもりですw

PSPってモロイんだ・・・
自分用に買おうと思っていたのですが
あきらめます゜。・゜( ノ>Д<) ノ゜。

いつもいつもありがとうございます!
(人ω-)謝謝(-ω人)謝謝

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング