ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの12/12 車内充電?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
電車の中で、携帯から充電用らしきコードをのばしている女の人を見ました。
え?充電?電車内にコンセントがあるの?音楽でもきいているのかと思いましたが、線は明らかに耳ではなく、彼女の座っている所のかげにつながっています。
充電と音楽以外で携帯から線が出ることありますか?気になって仕方がないです(?_?) その人が降りるまで、さりげなくガン見しちゃお。

ということがあったのですが、私の方が先に電車から降りてしまって解明できませんでした!
どなたか、彼女が何をしていたのかわかる方、いらっしゃいませんか?

コメント(23)

こんなHPがありました。
電車内にコンセントがあったのでは?
http://homepage1.nifty.com/k-fukawa/menu/kufuu.htm#B
もともとは車内清掃用の掃除機のための電源だったのですが・・。
電池用の充電器でも電池部からコードが伸びてるタイプがあります。
某テレビ番組で「女子高生が朝の車内で勝手にコードを電源に差して
ドライヤーを使っててたまげた」みたいな報告を取り上げていました、
役所の人が仕事中に携帯を充電している光景を窓口から見た人がいて、
公共の場での個人的な携帯の充電は電気を盗んだことになるとかいう話を
している最中だったと思います。
どこに電源があるのかと思っていたら・・・ あるんですね(笑)
念のため書いておきますが、「電気窃盗罪」という罪になりますからね。窃盗罪は最高で懲役10年。
知らなかった、じゃ済みませんよ。

http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040219A/
ギャグじゃなく、俺の知り合いのことなんですが、彼女は、携帯用充電器(コンセントと接続するコードのついた奴ね)を常に携帯に差し込んでます。

「何で?」とこの前聞いたら、「充電器が欲しい時ないと不便だし、いつもバッグに入れてるから見つけ出すとき便利なんだよね。ストラップみたいなもん。」と教えられました。

確かに・・・目からうろこでした。もしコンセントのなさそうな席にその人が座っていたならその人のバッグのなかにそのコードは繋がってるんだと思いますよ。
湘南新宿ラインなどのE231系には車両のすみっこにコンセントがついてますね。
やっぱり窃盗罪になるんですか。利用しなくてよかった。(^^;
公衆電話BOXから盗電する話はよくありましたよね。
しかし、そんなマニアックなコンセントを知ってる女の子も怖い・・・・(;・∀・)
裏技本とか氾濫し過ぎの結果かな?
USBから充電できるアダプターもあります。
その人がバッグの中にモバイルPCを持っていた場合、それにつないで充電していた可能性もあり?私は海外出張帰りに成田からの電車内でPCから充電してました。

国内旅行中にも充電切れて、泣きそうになってコンセントを探したことあります。
観光地だったので携帯ショップも見つからなくて、うろうろ。
運良く和菓子屋さんで和菓子買って、休憩所にコンセントがあったので、お店の方にお願いして充電させてもらいました。

新幹線の、洗面所にあるコンセントはお客さん用(髭剃りとか?)ですよね?
各車両の一番前の壁にあるのは掃除用かもしれませんが、そう表示してるわけでもないし、洗面所とどうちがうのかなと考えると、これは窃盗にはならないような気もします。どうなんだろ。。。
新幹線のコンセントを使っても電気の窃盗にはならないですね。
特に「ひかりレールスター」や「特急ソニック」の場合は、
JRがコンセントを使えるということをサービスとして謳っていますので、
まったく問題ありません。

ひかりレールスター
http://www.jr-odekake.net/guide/train/sh700_2.html
特急ソニック
http://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/train/sonic883.html

それ以外のJR在来線や私鉄電車などでは、
コンセントを見かけたことないのでよくわかりませんが、
それを使っていいかどうかは
そのコンセントの場所や鉄道会社の姿勢、
そして使い方次第ということになるのではないでしょうか。
で、場合によっては、窃盗になる可能性も確かにあることでしょう。

また、新幹線のオフィスシートであったとしても、
ノートパソコン(や携帯電話の充電)の利用以外でのコンセント使用は、
咎められることはないでしょうが、
マナーとしてはどうかなと思いますし、
ドライヤーに至ってはマナーとして許されるものでないとは思います。
(新幹線の洗面台コンセントでのドライヤー使用は許されるでしょうが)

(ちなみに、JR西日本では、オフィスシートが結構知られているのか、
 そこでコンセントを使っていても、周りの乗客の方から
 うさん臭く見られることも特にないのですが、
 同じのぞみ700系の車両を使っている東海道新幹線の方では、
 コンセント使ってると、「こいつ何勝手に列車の電気使ってるんだ」
 という目で見られることがあるので、
 東海道新幹線でのコンセントの認知度は低いのではないかと思います)

で、依頼と少しずれてしまったようですが、
ぺちこさんが「充電らしきことをしてる人」を見たのは、
一体どこの電車だったのでしょうか?
逆に気になります。
もしも
電車で充電してる人なんて居たら
思いきり遠回しに警告してしまいそうw。

「すいません。早くしてもらえませんか?
 自分もコンセント使うんで!」みたいな。
一日でこんなにコメントが!!
ありがとうございます。

> かいと(・∀・)たん サマ
HP拝見しました。
公共の場にこんなにコンセントがあるのですね。製作者の方はよく調べたものだと思います。

>まひまひ サマ
新幹線の前の席・・・。かいと(・∀・)たん様が紹介してくださったサイトにあったものですね、きっと。
新幹線は年に何度か利用する程度ですが、私はまったくコンセントの存在に気付きませんでした。

>パニックダイバー様
掃除機用!!
なるほど、すごく納得できました!

>: 「アイスくれ」KEF. サマ
知りませんでした。
もし彼女がその充電器を使っていたのなら、とても普通な光景を見て私はおどろいてしまったことに・・・。

>豆柴dash さま
電車内でドライヤーですか!それはびっくりですね!
コンセントを使っていたということより、車内でヴァ〜って髪を乾かすということが異質ですね。電車で化粧以上?いやもうマナーとかいう問題を超越してる?
あ、でも私、電車でヒゲそりしてるおじさんを見たことあります!山手線でした。

>エミリーさま
車両の端っこ!?
その女の人も一番端っこに座ってました。

>Chat さま
各席なら、JRからお客様に、使ってイイよってことでしょうか。

>イナガキ様
そうですね。
謎が解けてもやらないようにします。

>和尚さま
とっても合理的な人ですね。
「ストラップみたいなもん。」
という思い切りの良さに感服いたしました。

>とちがみ様
湘南新宿ラインもたまに利用しますが、気がつきませんでした。
それも車内清掃用でしょうか。

>おかぴぃ♪サマ
そうですよね。電車内にコンセントがあるってことを知っている一般人ってすごいと思いました。

>ちぇろこサマ
バックの中にモバイルPCですか。そこまでは確認できませんでした〜。
その人が持ってるバッグはB5サイズくらいのきんちゃく型(布製)でした。ちょっと小さいですが、今は手帳くらいのサイズのパソコンもありますもんね。
洗面所のコンセントはたしかに使っても良さそうですよね。
ひげそりはOKだけど充電はダメとは言わないのでは?でもその間ず〜っと洗面台の所にいなければならないですが・・・。

>河合利一郎さま
大変に丁寧なコメントありがとうございます。
電車の種類によってはお客さん用のコンセントがあって、マナーに反する使い方さえしなければ大丈夫ということですよね。
きっとお仕事で遠出されることが多く、パソコンなどを多用してしかも忙しい、という方には「オフィスシート」というのが重宝するのでしょうね。

私がコードをのばす人を見たのは、東武日光線です。準急です。普段まったく利用しない電車でしたが、たしか普通の車両だったような気がします。
その一番隅っこの席でした。
20代くらいの女性でした。

>イヌローさま
「自分もコンセント使うんで」って、いいですね。
とりあえず一応解決したようですが、
いわゆる長距離用の鉄道でなく、
ふつうの通勤型の電車についたコンセントの写真で
わかりやすいのを見つけました。

http://www37.tok2.com/home/cityhunter8107/BEKKAN/06/BEKKAN_06-main01.HTML

このサイトにある「山手線E231系500番台」という車両では、
確かに隅っこの座席の下にコンセントがありますね。

このトピックのおかげでいろいろ調べてみて、
新幹線の車両端以外にもこんな風にコンセントがあるということを知りました。
早速、電車に乗るとき気にして見てみようと思いました。

で、今回、ぺちこさんが見たのは、

 ・このコンセントまでコードが延びてつながっていたなら
   → その女性はおそらく電車のコンセントを使って充電していた
 ・このコンセントまでコードが延びてつながっていたいのなら、
   → 「アイスくれ」KEF. さん もしくは 和尚さん もしくは
     ちぇろこ さん あたりの可能性があり

ということになるわけですね。

それにしても、新幹線などと違い、
このタイプのコンセントを勝手に利用するというのは、
やっぱりよくなさそうですね。
>河合利一郎さま

画像のコンセントは見るからにお客さん用ではないですよね。
やっぱり車内清掃用でしょうか。
個人が使ってはダメでしょう。

私もいろいろ知ることができました。
長距離の電車には使っても良いコンセントがあるとか、パソコンから充電できるとか・・・。
皆様、ありがとうございました。
まさしく昨日湘南新宿ラインで発見しましたよ。
詳しくは私の日記を見てください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=63533722&owner_id=334207
電気は窃盗の対象になるとテレビできいたことあります
例えば芸人さんがテレビ局で充電したら犯罪、とか
どなたか法律に詳しい方ならわかるのだと思いますが・・・
「どうぞお使いください」と言われないままに他所のコンセントを使うというのはイケナイという事ですね。
昔、お隣さんから配線を自分で勝手に繋いで電気を盗んでいた人がいまして、窃盗罪で起訴されました。
しかし、普通に刑法を読むと窃盗罪の対象になるのは「物」に限ることになるので、窃盗罪にあたらないのではないか、と問題になりました。
実際、ドイツでは似たような事例に対し、電気はエネルギーであって物ではない、として無罪となったケースもありました。
しかし、当時の日本の裁判所は、人間の手で蓄積・運搬するなど管理できるものは物と同視できる、というちょっと苦しい理屈で電気を盗む行為は窃盗罪にあたるとしました。

その後、この事件の影響もあってか刑法が改正され、現在では電気は有体物としてあつかう、との規定がおかれています。
何をもって「盗んだ」と言うかは状況によって様々ですが、電気が窃盗の客体になることは間違いないので、無闇にコンセントを使うのは控えた方がいいですね。
このトピすごい勢い!
トピ主さん的には解決してるっぽいけどW

おもしろいですね。そしてためになる!
>shogo様
日記拝見いたしました。
やっぱりいるんですね、充電しちゃう人。
でも充電器が壊れる可能性があるなんて、おそろしいですね!

>うりゃあサマ
芸人さんがテレビ局で充電・・・おそらく日常的に行われていることではないでしょうか。もちろんそのテレビでは極論として「犯罪」と表現していたのでしょうけど・・・。

>もへぢサマ
電気はエネルギーであってものではない、というのもわかりますが、お隣さんが電気料金を払っているわけですから窃盗になりそうな気もします。
でもポイントは「もの」であるかどうかなんですね。
法律ってこういうところが面白いのだろうと思います。

>おに様
自分の日常からギモンに思ったことの答えをみなさんが教えてくださって、スッキリしました。
mixiってすごいですね!

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング