ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの12/7 自宅で出来る仕事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
初めてトピ立てさせて頂きます、よろしくお願いしますm(__)m

実は私は今学生で、来年の3月、4月辺りから働くことになります。
ですが、私は重度の頭痛持ちで、しょっちゅう頭痛になってしまい、毎日規則正しく働く事に自信がありません。
働く事になっても、頭痛のせいで働く所に迷惑がかかりそうですごく不安です。

なので、自宅で出来る仕事を探しています。
以前小学生の模擬試験の採点を自宅で行うというアルバイトをしていて、その時は自分のペースで出来る仕事がすごく自分にあっていると感じていました。

今も探しているのですが、なかなか見つかりません。
どなたか内職のように自宅で出来る仕事を募集している所を知りませんか?

ちなみに自分は大阪在住です。
大阪府内か奈良の西辺りでそういう募集している所がありましたら教えて頂けませんか?

地域限定なので、なかなかないとは思いますが・・・
よろしくお願いします。


>管理人様
このトピが不都合でしたら削除お願いします。

コメント(13)

まずは、病院で頭痛の原因をみてもらった方が良いですよ! 頭痛はあなどっていると恐いらしいですよ。こないだ「あるある大事典」でやってました。 …お仕事の紹介じゃなくてごめんなさい。
>おにさん
ありがたいアドバイスありがとうございます(TwT。)
心があったかくなりました^^

以前病院で見てもらったんですが、原因がよくわからないらしく・・・。
偏頭痛でもないし、肩に負担がかかってるとかかもしれないし、マクラがあってないとかかもしれないし、栄養が偏ってるとかかもしれないし・・・みたいな・・・。

これよりもっとひどくなりそうだったらもう一度行ってみます^^
ありがとうございます!!
>aasaさん
ありがとうございます。
収入はあくまで副収入程度で大丈夫なので、マメにチェックしてみます!!
特に採点のバイトは経験があるから免疫もあって安心なので探してみます!
やまやまさん
お仕事の件でなく申し訳無いですが

頭痛の原因で忘れられている事に視力の問題があります。
眼鏡をお使いなら視力検査も比較的マメにやりますが、
普段必要の無い人間は、つい忘れ勝ちです。

かく言う私も30代の頃に、視力のアンバランスで
頭痛持ちだった事があります。一度調べてみたら如何でしょうか??
自分では感じていなくてもストレスが原因の頭痛はよくあることです。ストレスが原因なら内科医も脳外科も、原因不明!という診断になります。
 心療内科にいってみたら?なんにもなければそれでいいし。
原因をつきとめ解決したら、もっともっと素晴らしい人生になりますよ〜、きっと。
web系のお仕事はいかがでしょう?

実際、コーディングなどのお仕事なら結構web上で募集が
かかっているのをよく見かけます。

mixiハーローワークコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1996

楽天ビジネス
http://business.rakuten.co.jp/

など・・
ただ私も実際に働いた経験はないので実情はわかりませんm(_ _)m
ご参考までに・・。
ちょうど今朝のワイドショーで「脳脊髄液減少症」という病気について報道してました。

まだあまり知られてない病気のようですが、交通事故やスポーツなどちょっとした衝撃でも起こるらしいので、潜在的な患者はかなり多いかも知れません。症状に心当たりがありましたら一度検査してみては。

http://www2.health.ne.jp/word/d5016.html
http://www.kishi.or.jp/teizuiekiatushoukougun.htm

おまけ:漫画家まつもと泉さんの闘病日記です。
http://www.comic-on.co.jp/nikki/nikki.html
巷一さんと同じこと書こうとしてた!!。

自分の経験としては
PC使う仕事は
家だろうと
頭痛を増加させる気がします。
短時間でも外で働く、
もしくはPCと無縁な仕事だと良いかも。

やはり学生のテストの採点(進験ゼミ?)とか
あとは外で短時間の(パートとかはあると思います)
探すのが一番かも。
自分の友人はパン屋とか宅配便の事務とかを
短時間バイトでやってましたョ。
頭痛には歯が関係していることもあります。
私は親不知が表に出ないで内部で真横に生えているため、周囲を圧迫して頭痛がおこります。
本当は抜かなきゃいけないんですけど、放置して痛み止めでごまかしてます(苦笑)
他にも、歯というのは身体のあちこちに関係しているようですよ。
歯の治療をしたら鼻の通りがよくなったという話も聞きます。
一度歯医者さんに行ってみるのもいいのではないでしょうか。
頭痛と関わりなかったとしても、歯の検査、治療をするのはいいことですよ〜。
……と、放置している私が言うのもなんですが。
>彦佐さん、快さん、かんじゴー!さん、パペさん、ミワさん、巷一さん、イヌローさん、トラえもんさん

たくさんのコメントありがとうございます!!
まさか頭痛の事を心配して頂けるなんて思ってなかったので、色々教えて頂けてとても嬉しいです・・・(TwT。)
皆さんの優しさに涙もんんです・・・。
今まで「たかが頭痛」と思っていた自分が恥ずかしい・・・。
仕事の事だけでなく、頭痛についても色々知れて一石二鳥な気分ですw

仕事の事も頭痛の事も皆さんのコメントを生かしてやってみます!!
本当にありがとうございます!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング