ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの10/19 映画について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
探偵の皆さんこんばんは。

15年くらい前にたまたまテレビで見た映画に関して調べています。

覚えていること
・主人公は肌の黒いボブカットの女の子。(小学生高学年くらい)
・セスナが少女の住んでいる村に突然来て、白人の大人たちが子供たちを無理矢理乗せてしまう。
・親から引き離された子供たちは寄宿舎のような場所に収容され、体を洗われ、制服を与えられる。
・そこで計算や読み書きなどを教えられる。
・故郷の家族の元へ帰るために逃亡を企てる。


小学生くらいだったのでほんとに断片的なのですが、
もう一度見直したく今回依頼しました。
映画のタイトル、こういったことが行われていた歴史背景についてご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

コメント(2)

15年も前の映画じゃないですけれど、「裸足の1500マイル」という映画があります。
内容は同じような気がするのですが、多分違うと思います…
が、歴史背景等は参考になるかな、と思って書き込みしますね。
http://www.gaga.ne.jp/hadashi/
web見た瞬間ハッとしました。こんな感じです!
ただ割と最近なのですね。
小学生くらいだったと記憶しているのでこれは該当しないようです。

アボリジニの人種隔離同化政策っていうのは知りませんでした。
少ないキーワードでありがとうございます。
裸足の1500マイルも見てみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。