ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの10/5母子手帳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
母子手帳の「出産の状態」を記録するページについてです。

?分娩所要時間はドコからが始まりなのか
 
?出血量はどうやって量っているのか。

くだらないことで知ったところでどうというわけでもないのですが、母子手帳を持っている方なら一度はなんで?と思うので教えてください。

コメント(15)

?分娩室に入ってから出産までの時間ではないでしょうか?

?なんか、分娩台の下に容器みたいなのがあって、そこに溜まったものを計っているのではないかと。。。チラッと見えました。
今 母子手帳を見ました。
私の場合は破水したので破水してからの時間でした。
ちなみに21時間と書かれていました。
分娩台に上ってからは数十分で産まれましたよ^^

?は書かれていない・・・
でも先生が『○○○gね』って言ったのをかすかに覚えてます。

子供と一緒に見ました→質問攻めにあった
なつかしぃ〜もう11年も経つのか・・・
?陣痛が始まってからではないでしょうか?
一人目の出産の時、微弱陣痛で二日かかったのですが、看護士さんに「陣痛始まってからの時間だと長すぎるので、促進剤点滴してからの時間にしときますね」とかなんとか言われたような記憶があります。
?はねぇねぇ@就活中 さんのおっしゃるとおり、容器に受けて目方を量っていたと思います。
ちなみに胎盤は全部出たか確認するためにパズルのようにもとのかたちに組み立てるって言ってました。
?これって多分、開始時間は産婦さんの自己申告だと思います。
例えば破水して陣痛が始まった場合、その破水した時間になるんでしょう。
私の場合、最初は夢の中で「何だか痛いなァ、もう……」てな感じで始まったと思います。
それからキリキリと強くなって来て、「痛いよっっ」とか言いながら飛び起きました。
それが午前8時前。
それから午後10時13分出産で、分娩所要時間は15時間10分(我ながらよく頑張ったものだ)となってます。
この所要時間は胎盤が出て来る時間も含まれていますから、
私が最初に陣痛を感じた時刻から計算するとこんなものでしょう。

?は「少量」で(100ml)と記載されています。
どうやって計ったのかは良く分かりません。
どちらかと言えば見た感じ、ではないでしょうか。
私も見直してみました。
?なんのなんの、私35時間でした。自己申告ですね。私は陣痛が始 まった時間でしたが、破水はじまりの方はそこからでしょうね。
?わたしは少量に丸がついていたので特に量は書いていなかったで す。多量に出たら書かれるのかな。
2人、帝王切開で生んだ者です!
2人とも、そこんとこ、空白でした。
帝王切開だから?なんかつまんないよ〜。
?「分娩所要時間」とは・・・
「分娩開始から胎児及びが出るまでの時間」らしいです。
で、その「分娩開始」は『規則正しい陣痛(周期が10分)の発来する時点をもって分娩の開始とする』と、ありました(検索したら出てきますよ)

しかし、私の場合いつから陣痛が始まったかはっきりしなかったので助産婦さんに産後いろいろ聞かれて
「じゃあ、この時間が開始時間ってことになるわね」って言われた記憶が・・・

?私の記憶では、容器毎ガーゼも一緒に、
出産後も分娩台に一時間位寝かせられましたが、
その途中の出血も、ガーゼ(というかでかいナプキン)の重さを量って記録してたのを思い出しました。

ってこういうの、うちの相方が読んだだけでも失神しそう・・・
?2回帝王切開していますが、手術時間が書いてありました。

?手術なので確か出血多とか書いてあったと思います。
 血液は何かにすわせてそれを量りに載せて測っていました
?◎ゆうさんのおっしゃるとおりですが、「陣痛の間隔が10分になってから」と助産士さんに言われました。
破水が先でしたが、そこから陣痛付いて10分間隔になってからの時間でしたよ〜。

?私のときは、ガーゼでそこらじゅう拭きまくって、それを絞った重さを量ってました。
普通の量であれば結局適当なのかも‥‥?
そういえば出産がおわって普通の病室に戻ってからもしばらくは「ナプキン捨てないで渡してくださいね〜」って言われましたね。あれも目方を量ってたみたいです。
ははぁ。皆様ご回答ありがとうございます。
私は一人目出産の時に、分娩所要時間が『23時間54分』と書いてるのですが、分娩時間から逆算しても・・・?
結局なにが決め手なんだろうと思っていたんです。
陣痛の間隔は・・・?先生いわく陣痛が進まないのでと言われて促進剤を打ったので、余計にわからずじまいだったので。

出血量についても私自身は量ってる様子を見たわけでないのでその割に、一桁まで書いてあったので。

本当にありがとうございました!
誘発・促進して出産しました。
私の時は、
誘発したものの微弱だったので、10分間隔のころはまだちょっと不規則でした。
気づいたら5分感覚きっちりできてたので、きっちり来てるのに気づいた時間から生まれた時間までになってます。なので、不規則な10分間隔のころは計算に入っておらず、ホントはもうちょっと長く大変だったのにー!って気持ちがちょっとあります・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。