ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コントーション (Contortion)コミュの横の開脚

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
横の開脚

一連の流れでのトレーニングなので
縦の開脚からの続きとなります

縦の開脚の後ろ側の足を軸回転させながら、上体の向きを変えます。
両手をしっかり地面に置き、バランスを崩さないようにゆっくりと上体を回転してください。
します。

横開脚の状態になったら、両手をゆっくりと前に伸ばし
息を吐きながらリラックス状態で前屈してください。

地面に着いたところでカウントをとります。

ゆっくりと上体を起こして下さい。


それが終わったら、逆の足。

<< その後は、背筋のストレッチに繋ぐ >>

コメント(10)

横の開脚を高めたいと思っている者です。

質問になってしまいますが、一応180度ぐらい開きます。ですがもっと開けるようになりたいので椅子をつかったりしているのですが、一人で出来る範囲でもっと効果的な方法をどなたかご存知でしたらぜひ教えていただきたく、書き込みさせていただきました。

よろしくお願いします!
何を目的とするかで必要性が変わってくると思いますが
サーカス方面からの意見としましては、
横の開脚だけというのも限界があるので全体的に進めていってます。理由は、それを軸として立ったりすると姿勢を維持するために他の部分の柔軟性が必要となってくるためです。
そして180度からのストレッチはヘルプに誰かをつけて進めていくのが安全なので、できるならばそれを薦めます。椅子をつかっての一人でのストレッチは、姿勢維持と前屈のための無駄な力が入ってしまい、筋のリラックスができず効果的な結果を得れないと良く聞きます。
それを踏まえたうえで、僕が見たことある一人でのトレーニングでこんなのがありました。

写真3の状態で、足先に箱を入れてお尻に鉄板をくるんだタオルを巻いてのリラックス持続。

壁にバーやひっかけるところがあるのでしたら、ヒモと滑車をつかった方法もありますね。

他の皆さんからのアドバイスも参考にしてください。
>KINOKOさん

レスありがとうございます!

目的は…特にこれ!ってのはないのですが、ただ、自分の限界がどこにあるのか知りたいというか、どこまで開けるのか挑戦したいというか…

やはり全身やるほうがいいのでしょうね。

椅子は本当に柔軟性がないと辛いし、特に膝の負担が大きいのが気になっていました。キープ出来るぐらいの強度で長い時間のほうが効果はあるのかもしれないですね。
私は学生の頃バレエと器械体操をしていましたわーい(嬉しい顔)
「大ジャンプ」をするのに足が180度以上
開かないと、ジャンプした時に上で足が綺麗に開けない
という事で「椅子柔軟」をとりいれてました
exclamation ×2exclamation ×2筋を痛めると後から聞きましたたらーっ(汗)
昔は新体操でも「スーパー柔軟」のメニューの中に
椅子柔軟が組み込まれているクラブも多かったとは思いますが、今は少なくなってきているみたいですねあせあせ(飛び散る汗)

横開脚だけでなく、前後開脚私も何か良い柔軟方法
いくつか知りたいですわーい(嬉しい顔)

>ohanaさん

やはり椅子柔軟は痛めやすいのかもしれませんね…。
ある種、あこがれだったりもしますがf^_^;
左右に関してなら、今はいわゆる「カエル」で長い時間キープもいいかなあと思っているのですが…。
前後は僕も知りたいですね〜僕の場合、特に後ろ側の足が難しくて骨盤が油断すると曲がってしまいます。
☆たけさん☆
「カエル」exclamation & questionカエルの様に開くというこですかexclamation & question
ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)わからないですあせあせ

前後は腰も入れないといけないし、前つま先はまっすぐ

にしなくちゃいけないんだろうけれど、

私はいつも親指が下というか、傾いちゃうんですたらーっ(汗)

気合で「ふんダッシュ(走り出す様)」って直すもののすぐ傾くのあせあせ(飛び散る汗)

難しいぃ〜衝撃
>たけ さん
そこまで開いているのでしたら
その姿勢でなくても良いと思います。
次は縦も頑張ってみて、縦から横に左右から変形していければ良いと思われますよ。
横だけの事を言うと、そこより先は時間もかかりmm単位でじわじわ進めていくことになります。通常はサーポートしてもらい二人で進めていくのですが、一人でとなると太ももまですっぽり入るパイプを用意して、それに足を入れた状態で開いていくというのはどうでしょう?
ヒザなど1点に負担をかけずに全体的に開いていけますよ。

それと女性の方も見ていると思うので、ランニングシャッに短パン姿の写真は…(^^;)
*KINOKOさん

レス&ご指摘ありがとうございます。
すいません、考えなしで。。。
とりあえず消しておきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コントーション (Contortion) 更新情報

コントーション (Contortion)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング