ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

100mコミュの100mのタイムをあげるには?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもこんにちわ。本業は110mHなんですが、こいつのタイムを上げるために俺がやらなければならない最大の課題は、ずばり「スピードの底上げ」です。

しかし今まで小手先のハードリング技術やマイル(人数不足で出される…)のための400mの練習ばかりやっていた俺は、いったいどうやったら100mが早くなるのかわかりません…。

そこでみなさんの経験から来る知識をどうかお授けください!
スピードの底上げに繋がる効果的な練習方法や、実際のレースでどんな風に走ればいいとか、アドバイスをお願いします<(_ _)>

コメント(16)

初動負荷理論?
難しい名前からして投げ出したくなる心境ですが、
頑張ってネットとかで調べてみました。

こうやって頭を使って動きの理解をすることも、
自分の練習の意味や方針がわかるし効果的な気がしてきました。

アドバイス、どうもありがとうございました。
普通にでしたら、プライオメトリクス系トレはかかせないでしょう。
後は・・・
筋力アップ→負荷走などで動きにつなげる→オーバースピードトレ
とか?

それと、当たり前のことですが、大筋群を使えるようになるだけでも変わると思います。
なるほど、どれも基本的なことですね。

実は自分は、中学から陸上はやっていたのですが、最初は1500mだったし、高校2、3年のときは陸上部を辞めていたし、じゅんさんが教えてくださったような基本的なことがわかっていませんでした。

まずは体を作って、それからrunnerさんが教えてくださった初動負荷理論を試してみます。ちなみに小山先生の本を買って勉強中です。

runnerさん、じゅんさん、どうもありがとうございました。
でも、せっかくこーゆートピがたったんで、皆さんの意見とかいろいろ聞きたいです!!

「どーゆートレーニングで俺は速くなったゾ!!」みたいなw

ちなみに、俺はやっぱ坂ダッシュとかタイヤ引きです☆
あ、聞きたいですねもっと!

きむしんさん>
生粋の100mの友達に立ち幅は勝てるんですが、立ち5段はなかなか勝てませんでした。ランジやスナッチとかやったら良さそうですね。坂ダッシュは普段から結構取り入れてました!今後はもっと意識的に練習メニューに取り入れようと思います。

せっかく100人以上も参加者のいるコミュなんで、是非もっと多くの人に書き込んでいただきたいです!よろしくお願いします(*^^)v
?無知を晒すだけかもしれませんが、20年くらい前から正確には、『できない』とはいいきれない状態じゃなかったでしたっけ??
実際、老化に伴い遅筋線維の増加がみられるという報告もあるみたいですし。(速筋が増えるという例はあまり聞きませんがwww)

僕としては、微々たる物かもしれませんができると思います。逆に変わりにくいのは、どんな運動でもほぼ両線維とも使われているからではないでしょうか?

トレーニングによって神経系を広げていくこともできますし、そーじゃなかったらなにより夢がない!!!ってのは、冗談としても、速筋の割合がもともと少ない人でも筋肥大によって量を増やす事はできます。

んで、上でも全然出てないですけど、SAQはかなり良いみたいですよ♪
オレの経験ではスタートは重心移動。加速はピッチ。50M以降は、ストライド。

スタートで重心移動を上手くするには、しっかり腰を入れてSDブロックにセッティングし、両手をスタートラインに置く。

「よーい」で腰を上げたとき、スタートラインに置いた両手を底辺とする正三角形の頂点に視点をあわせるようにする。この状態のとき、誰かに後ろから少しでも押されたら、勝手に前に出てしまうみたいな状態になると思う。
「ドン」の合図で一歩めと反対側の手を後ろに引く。上手くいったら、予想以上に楽にしかも早くスタートが切れますよ。

加速はピッチと書きましたが、ピッチは人によって違うからなんとも言えないが、腰をしっかり入れて、全力で加速する。
(適当でごめんなさい)

50M以降はのストライド走は、僕が最も不得意としたところなのだが、脚力と、いかにリラックスして走れるかが重要だと思う。ハードルやってる人はここらへんは得意ではないかと思う。
走りこみと、脚力を鍛えるような補強運動、バウンディングなどで鍛えることができるのでは・・・。あと腹筋力。
加速から50m以降の走りへ上手くギアチェンジできるような練習が必要だと思う。例えば、ウエーブ走など。

あくまでも僕の経験から出た持論なので、役立つかどうか・・・
最近、このコミュに酸化したものです。もう陸上歴11年目に突入します!!100mのタイムを常にあげるために日々勉強です〜。

最近、自分が練習に取り入れたのが「コアトレーニング」です。コアとは中心という意味で体幹群のトレーニングです。柔軟性がないと思っている人はそれは勘違いです。柔軟性が乏しいのではなく、体を使えていないんです。軸となる体幹を意識しながら行うことにより、股関節がいつもより動きます。

後は、ケガ防止にレッグカールは必要と自分は感じています。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

100m 更新情報

100mのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング