ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手作りのお弁当コミュのご飯抜き弁当☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実は、最近お金もお米も無くなってきてお弁当をDOするか思案中デス♪

そこで、『ご飯抜き弁当☆』を作ろう♪
って思いついたのはいいんですが、パスタ、お好み焼きぐらいしか思い浮かばなかったのです・・・。。
皆さんの力でオイラに『ご飯抜き弁当☆』のアイディアをください☆( '∇^*)⌒☆

コメント(18)

焼うどん
焼きそば
そうめん
もりそば

どうしても麺類になりますね。

あ、もち類もいけるか。
サンドイッチ
ホットドッグ

パン類もどうですか(・。・

デリカ系クレープもありかなあ。
やっぱ麺類が1番に思いつきますYOね☆(笑)

花巻ってなんですか(*''?
中華マンいいですねぇ〜☆
あっ!!芋系って手がありましたね♪
しかし、弁当としてフライだけってのは(・ω・;A)フキフキ
芋類で、それっぽい料理ってありますかねぇ(*''??
ホントに家に何もなかった時、ちぢみ弁当をしました。
(小麦粉を溶いた中に、ななめ切りにした葱、かつおぶし)
まあなんていうか悲しかったですね。
ジャガイモでハッシュドポテトとか
 ジャーマンポテトだと結構おなかにたまりそう。

あとはホットケーキミックスで
 蒸しパンとかスコーンもいいかもですね。
すみません。上でうっかり悲しい思い出をしたためてしまいました。
芋系だとお弁当にしたことはないですが
ジャガイモをすりおろしたものを丸く形成しながら焼いて、ウインナーをはさんだものをオヤツにして食べたことがあります。
お弁当にも良いかもです☆
はじめまして<(__)>

じゃがいも系だと、
ももさんのように、丸く形作ったものに、PIZZAのようにしたはいかがですか?

見た目も、おなかもたまる・・かな。とおもいます。

小麦粉といたものに、つぶしたじゃがいもまぜて、薄く焼いて、おやさいとか、ウインナーとか、巻いてみる。とか。
冷えるとちょっと、かたくなるかな・・でも、おいしいですよ
ものすごく金欠だった時に、
100円ショップで買ったホットケーキミックスで普通に丸くホットケーキを焼いて、
二枚重ねてジャムやクリームチーズをサンドして、
食べやすく切って持って行ってました!
冷めても結構美味しかったし、
バンダナで包んで行くと見た目もかわいくて、
友達に「美味しそう〜」ってほめられたりして…
貧乏なだけなのに(笑)
でも野菜不足になるかな。
野菜を混ぜて焼くという手もありますね。
お金もとぼしいということでしたら
バターロールパンのサンドイッチはいかがですか?。
栄養不足になりますが、見た目と腹持ち重視で
栄養面はお給料はいってから挽回してください(><)。
【〜風】なんちゃってサンドですw。
以下をバターロールパンにはさむだけです。
ジャガイモ茹でて潰してマヨネーズであえる(ポテサラ風)
スパゲティ茹でてケチャップで炒める(ナポリタン風)
卵茹でてマヨネーズであえる(これは風ではなくタマゴサラダ)

お金にまだ余裕があるならちゃんとポテサラ、ナポリタンを作って
レタスやキュウリ、プチトマトやブロッコリーなんかで彩りもそろえるとなおいいです。
小麦粉に、水適量と粉末鰹節・白胡麻を適量・塩少々を
入れ混ぜ混ぜ。。。
フライパンで3mmくらいの厚さにクレイプ状に焼く。
少し濃い目に味付けしたキンピラやひじきなどを撒いて
ラップでキャンディーのように両サイドを絞る。完成!!

具はお好みで☆簡単だし、カルシウムたっぷり☆

お試しあれ・・・。
>ももさん

>上でうっかり悲しい思い出をしたためてしまいました

私も悲しい思い出は20代前半の頃にありました・・。w

じゃがいもをすりおろして丸く形成しながら焼く... というのはおいしそうですね。何もほかに入れないで丸くなるのですか?
>まりだんさん

フライパンに流し込んだ形で焼けるので、食べやすい大きさにまとめるというか、何もしなくても入れる量を調節すれば良いと思います。水っぽかったら小麦粉を入れたりすると良いと思います。
サラダスパはいかがですか?

野菜はいろいろ入っていた方が楽しいので、スーパーで100円ちょっとで売られている袋詰の「XXサラダ」みたいなのを利用します。
(水菜、レタス、ピーマン、玉ねぎ、刻みねぎ、ラディッシュなど、いろんな野菜が入ってるやつ)

そこに茹でたパスタを入れて、お好みのドレッシングをかけるだけ。
ドレッシングは食べる直前にかけるのがいいですね。
私は胡麻ドレで食べるのが好きです。

安いし簡単なので、私の夏の定番弁当となっています☆
私はダイエットのためにお弁当にあまりご飯を入れません。。
根菜類を多めに入れるといいのではないでしょうか?
食物繊維も多いですしね♪
筑前煮用やきんぴら用などのカット野菜も使えると思いますよ〜

ご飯抜きお弁当はブログのほうにUPしているので
よろしければこちらもご覧下さいませm(_)m
http://raku2lunch.livedoor.biz/
皆さんコメントありがとうございます♪(ノ≧∀≦)ノ☆
ジャガ芋をつぶして丸めるやつやってみました☆
激熱ing!!(ノ≧∀≦)ノ☆
美味しかったデスYO♪


今日は明日の昼ご飯の弁当に『ご飯の代わりにジャガ芋てレタス巻き』弁当を作って見ました♪
まだ試食はしてないんですが、明日が楽しみです☆(*´д`*)ハァハァ

さらにあさっては別のコメントのご飯抜き弁当を挑戦してみYOと思います☆

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手作りのお弁当 更新情報

手作りのお弁当のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング