ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手作りのお弁当コミュの花人参の味付け。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
可愛いお弁当にしたいな、と
人参をお花にしたものを
入れてみたのですが、
味がイマイチでした。

人参だけを、
バターとしょうゆで味付けしました。
お弁当の上に最後に載せる感じなので、
汁っぽくなくて他のものに味が移りにくくて、
なにか美味しい味付けないでしょうか?
ちなみに、職場にレンジはありません。

やっぱり煮物系でしょうか。
煮物系だと人参だけで煮てもおいしくないかな・・・。

コメント(12)

ワタシはコンソメで煮てます。
前夜に鍋で煮て、そのまま放置。
朝には味が染み込んでるので、キッチンペーパーで軽く水気を取ってからお弁当には入れてます♪
スープはお湯を足して、朝ご飯のときにいただきます♪
>タカさん
こんにちは☆はじめまして。
すみません。旦那さまのコメントがおもしろくて、ついカキコしてしまいました。私達妻は、一生懸命作るのに。。。分かってくれな
いこと多いですよね。。お互い頑張りましょうね!!

>まりこさん
こんにちは。はじめまして☆
ちなみに私は砂糖と塩を少々入れて煮込み、バターは火を消してから絡ませるだけにして作ります。
普段あまりやりませんが甘めにしたリンゴ酢で煮る事があります。
個人的に甘いのあまり好きじゃないんですが
人からは評判いいです
バターと砂糖で煮てます。
にんじんがあまり好きじゃないので、甘くしないと
なかなか食べる気になれないので。。(゜ー゜;Aアセアセ
>タカさん
そうなんですよー。
私も醤油入れたので、色がイマイチでした・・・。

>MIHOさん
コンソメ・・・だけでいいのかな・・・。
簡単そうですね!
色もそんなにつかないからよいかもです!

>九女さん
こちらこそ!初めまして!
「塩少々」って忘れがちなのですが、
甘さを引き立たせるには、重要ですよね。

>水面さん
リンゴ酢!
持ってないです。
こんど買ってみますね!
初めて持つ調味料って、
他に何に使えばいいのかわからなくなるけど、
そこから新しいレパートリーが増えるとよいなー。。。

>うにゃさん
色は、煮るだけが一番キレイですよねー。
ニンジンって生でサラダに入れたりもするから、
マヨネーズだけでも案外大丈夫なのかも!

>mayuさん
私も、甘い人参好きです。
買ったお弁当とかに入ってるのも、
甘いのが多いような気がします。

>うきこさん
オレンジジュースですか!
どんな味になるのか想像がつかないです。
冷凍もOKなんですねー。


色々試してみますね。
ありがとうございました☆
「人参の甘辛煮」を入れた娘のお弁当です。
娘は高3です!参考になるかしら?


・豚肉の梅風味焼き
材料
豚肩ロース薄切り肉・・・200g
梅干し・・・2個
溶き卵・・・1個分
塩、胡椒、小麦粉、サラダ油

?豚肉に塩、胡椒各少々をふる。梅干の種を取り
包丁で粗くたたく。大きめのボールに梅干、溶き卵
小麦粉大さじ1を混ぜ合わせ豚肉を加えて混ぜる。
?フライパンにサラダ油を大さじ1を中火で熱し
豚肉を1〜2枚ずつ小さくまとめて丸くく形作り
ながら入れる。1〜2分焼いて裏返し、さらに1〜2分
焼く。

・いんげんのとろろ昆布あえ。
・人参の甘辛煮
人参(小、1本、100gくらい)は皮をむいて小さめの乱切りにする。
小鍋に人参をかぶるくらいの水を加えて中火に
かけ煮立ったら1分ほど茹でてザルに上げしょうが
薄切りを千切りにする。小鍋の水けを拭き
ごま油小さじ半分を弱めの中火で熱して人参
しょうがを入れて1〜2分炒める。だし汁1/4カップ
砂糖小さじ1、醤油小さじ1/2を加えさらに5〜6分煮る。
ありがとうございますー☆

おいしそう・・・!
豚肉の梅風味焼きも、
惹かれます。。。
これなら、豚肉さえ買ってくれば作れるし。

人参としょうがは、
人参の臭味が消せるから、
合いそうですね!
人参のハチミツレモン付け・・・
甘くておいしそう!
おかずっぽくなるかなー。

子供のではなく
自分のなので大丈夫です!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手作りのお弁当 更新情報

手作りのお弁当のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング