ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手作りのお弁当コミュのおかずのアレンジ(リメイク)。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お弁当のおかずがワンパターンになってしまう…
いつも同じ食材で同じおかずを作ってしまう…
ひと工夫でいつものおかずをアレンジしたい!という意見交換トピです。

・○○(Aメニュー)をアレンジして△△(Bメニュー)にしました!
・あまった△○に少し手を加えて別のおかずにできませんか?

…などなど、アイデア、質問、いろいろどうぞ。

+++ 以下、雑談トピより引用。 +++

我が家は毎朝3つのお弁当を作っています。
当然食材は使いまわしていくわけですが、メインのおかずに比べて副菜、
それも常備菜ってどうしても毎日同じものを入れることになりませんか?
きんぴらやひじき煮、切干大根の煮物や煮豆など…

(中略)

皆様はどうされているのでしょう?
気にせず毎日同じものを詰める?それとも一工夫して違うメニューに変身させる?
ぜひご意見を聞いてみたいです。

コメント(23)

冷えて固い空揚げが苦手な方に空揚げのリメイク。

その1南蛮漬け ←はなまる流のレシピがけっこう美味しいです
その2中華風野菜あんかけ ←面倒ならあんかけもクックドゥでどうぞ

お弁当用でやるのは↑ですが、名古屋風(醤油ベースのタレを絡める)、大根おろしベースの香味おろしがけ等が夕飯には登場します。
一度に多く出来るひじきの煮物は、半分に分けてお弁当用と、
もう半分は夕飯のおかず用に、水切りした豆腐(適量)と白あえにすると、
味に変化があって美味しかったですよほっとした顔
・きんぴらごぼうを豚肉薄切りで巻いて焼く。きんぴらに味がついてるので、味付けなし。

・ひじきの煮物は、鶏ひき肉と混ぜて焼いて、ひじきハンバーグ。
または白米と一緒に炊いて、ひじきご飯。

うちはこんなアレンジをしていまするんるん
お弁当用ですと
冷凍しておいた唐揚げを温める時に
1ケチャップ
2ケチャップ+豆板醤
3マヨネーズ
4マヨネーズ+豆板醤
5甘酢(これも小分け冷凍してます)

かけてから温めると味が絡みますウッシッシ
唐揚げを海老天・豚天などに変えてもあいますわーい(嬉しい顔)

この方法で、ランダムにいれかえて入れてますウッシッシ

トマトソースやホワイトソースを小分けに冷凍してアレンジに使ってます!

ハンバーグや海老フライ、から揚げなども夕飯と一緒に多めに作るので、それにかけてチーズのせて焼くだけですがあせあせ(飛び散る汗)


既に出てますがひじきはご飯に混ぜていなり寿司やおにぎりにしていれます。


あと切り干し大根は一袋を全部煮物にすると飽きるので、少しずつ味を変えて

普通の煮物
カレー味サラダ風
ツナマヨ合え
野菜炒め風

などにしてます。

カレー粉で合える時は干し葡萄とかいれると色合いもいいし、ツナマヨはまさにサラダとして入れますし、野菜炒め風はハムとかベーコンとかと炒めて塩胡椒だけなんですがおいしいです。
きんぴらごぼう
・ささ身を茹でて裂いたものとマヨであえると激ウマうれしい顔

ひじきの煮物
・寿司飯と混ぜて錦糸卵やキュウリでトッピングるんるんちらし寿司の完成ほっとした顔

あと、どちらも卵焼きの具にしたり、パスタに入れたり、色々リメイクしてますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
今、残ったきんぴらごぼうを巻いた卵焼きを作りました。
そのままだと食べにくいのでカットして巻き巻きです。
ちょっと色が悪くなっちゃうのが困りものなんですけどねー。

肉じゃがやサトイモなど、芋系の煮物が余った時にはざっくりつぶしてコロッケにしていました。
少し汁けが多いかな?というときにはマッシュポテトを足します。
煮物にカレー粉をプラスするのも味が変わって良かったです。
ハンバーグソース
るんるんデミグラス
るんるんケチャップ+ソース
るんるん照り焼き

ハンバーグの中身
るんるんチーズ
るんるんマッシュポテト


こんな感じですかね(´`)ぴかぴか(新しい)
うちもひじきの煮物は
小分けでお弁当用にしたり、白和えにしたり
あとはひじき入り白和えに大葉と小麦粉混ぜて
揚げて食べたりします◎

あとはプチトマトと茹でたささみ敢えて
ひじきのサラダにしたりウッシッシハート達(複数ハート)以外にトマトとの酸味に合います笑
ひじき煮はたくさん作って食べる以外はお弁当用に冷凍しますが、ひじきチャーハンは好きでよく作ります。
ご飯に溶き卵を混ぜて(卵ご飯のように)フライパンで炒めそこにひじき煮投入。
最後に塩コショウで味をととのえます。

簡単で主婦のお昼ご飯にもぴったりですぴかぴか(新しい)
余ったきんぴらゴボウは、ご飯と混ぜてオニギリにハート

ポテトサラダを丸めて揚げて、コロッケ風にハート



ありきたりですねあせあせあせあせ
きんぴらごぼうをゆで卵のみじん切りと共にマヨネーズで和えて
ゴボウサラダにします♡→ܫ←♡♪
美味しいです〜☆
私はきんぴらごぼうのままより、ゴボウサラダにしたほうが好きです☆
>y.はなむぐりさん
うちはいまは3人分のお弁当なのでまかなえるほど余りません〜あせあせ(飛び散る汗)
夫のぶんだけの時はよく助けられたもんです。

さっきひじき煮を作ったときに、ちょっとだけ余った昆布豆も一緒に入れちゃいました。
味付け一緒だしいいか〜ってあせあせ
今夜の晩御飯のマーボー春雨もちょっとだけ取り分けて卵焼きの具に…
ミニ春巻きの皮も冷凍してあったので春巻きにしちゃったほうが良かったかも〜。
てんちゃんさんのごぼうサラダ美味しそうです。
お弁当にはもったいないから夕飯に使おうかなウッシッシ

ずいぶん前にどこかのトピに書いた気もするカレーの残りリメイク。
ルーは冷凍して溜めておいて買ってきたカツでカツカレーにしますが(お弁当じゃないですねあせあせ(飛び散る汗))、具の方は適度に潰してコロッケにしちゃいます。
丸めるのに粘度が足りなければご飯を少々足せばOK指でOK
カレーがいっぱい余ったら具をつぶせばルーと一緒に冷凍できますよ

お弁当アレンジは具だけ拾ってチーズをのせてトースターで焼くとおいしいですよウッシッシ

きんぴらごぼうは炊きこみご飯にすると小さい子でも柔らかくなるからかいっぱい食べまするんるん
カレーを作った後にカレーうどんもよくやりますが、その他に。
お鍋についてるルーをスパチュラできれいにしてポテトサラダに入れますわーい(嬉しい顔)
シチューをつくったら、アルミに入れてチーズを乗せ焼いて、小さいグラタンにるんるんるんるん
カレーは、余ったものの具をつぶし、更にじゃが芋茹でたものをまぜて、カレーコロッケにわーい(嬉しい顔)
キンピラは

細かくしてコロッケの具材に

お肉を巻いて肉まきに

細かくして玉子焼きに混ぜ込む

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手作りのお弁当 更新情報

手作りのお弁当のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング