ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベビーサインで赤ちゃんと話そ♪コミュの■必読■ベビーサインとは・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカの心理学者リンダ・アクレドロ博士と
スーザン・グッドウィン博士によって1980年代から
研究されている育児法です。
(アメリカ カリフォルニア大学にて)

日本では、2002年に吉中みちる・まさくに氏が
「赤ちゃんとお手てで話そう」を出版したことにより
爆発的に広がっている育児法です。

その後、NPO法人日本ベビーサイン協会が設立されました。
日本国内では、アレクドロ博士、グッドウィン博士から
正式に認定を受け、協力体制のもと、
ベビーサインを普及している唯一の団体になります。

また、日本での広がりをきっかけに
ベビーサイン育児は、全世界へと広がっています。


「ベビーサイン」とは、簡単に言うと
「言葉を話す前の赤ちゃんに
発達の早いお手て(手話やジェスチャー)を
使ってお話をしてもらおう!というものです。

特別ものではなく、
大人も【バイバイ】などの手でのコミュニケーションを使っています。

赤ちゃんはまだお口でお話ができないので、
大人よりも多くのことを「手」でコミュニケーションをとると
いろいろな気持ちを伝え合うことがたくさんできる!というものです。

赤ちゃんにお話しする手段を与えてあげませんか?


※ここが大切!※
赤ちゃんが発するしぐさなどのサインを読み取るものではありません。
大人が見せる手話やジェスチャーをベースとした動き=ベビーサインを
赤ちゃんが覚えて使ってくれるものです。

ベビーサインを意識していないご家庭でも
【バイバイ】【いただきます】などは
自然とコミュニケーションのなかにありますよね?
その種類を増やしてあげると、
たくさんのお話を赤ちゃんとすることができます。


赤ちゃんが小さなかわいいお手てで
「【おっぱい】(飲みたいでしゅ〜)」
「【もっと】(あそんで)♪」
「【絵本】(読んで)♪【もっと】(読んで)♪」
とお話する姿はかわいくてたまりません!

しかも、コミュニケーションがスムーズになることで
赤ちゃんとママ&パパのストレスが減ります。

ぜひみんなで楽しいベビーサイン育児を始めましょう!!

コメント(18)

9ヶ月の男の子mamaです。とても興味があるのですが近くに教室がありません。習いに行かないと覚えられないようなものなのでしょうか?ちなみに岐阜県高山市住まいです。最寄りの体験会などありましたら教えて頂きたいです。
> mi.さん

私も高山出身ですわーい(嬉しい顔)
嫁いだ先は県外ですが(笑)

私は本屋さんでベビーサインの本を購入して、それを使いましたよ電球
講習会もたまたま近くであったので1度だけ参加しましたが、たぶん本だけでもいけると思います。

独学ですので当然、身内でしか伝わらないサインも多いですが、それで苦労したことはないですよ。
娘は2歳になり、保育園に通っていることもあって、おしゃべりが上手になってきましたが、今でもサインを使って会話することもありますウッシッシ

講習会がないからと諦めないで、ぜひオリジナルベビーサイン楽しんで欲しいですうれしい顔
> mi.さん
こんにちは、うちは本とネットの動画辞書だけで独学でやってます。
いま1歳3ヶ月ですが、11ヶ月のころ「おっぱい」の言葉とサインが一致してからは
けっこうすぐ覚えてくれてます。

もちろんお教室に通えばいいこともあると思いますが
通わなくても原理がわかれば十分サイン育児は楽しめますよぴかぴか(新しい)
> ちぃこの『あーたん』さん
高山の出身なんですねグッド(上向き矢印)ベビーサインのきっかけに体験会だけでもいきたいと思ってたんですが高山だと厳しいですねふらふら本だけでサインできたんですねわーい(嬉しい顔)親子でできたら十分なので、オリジナルでも私はいいと思いますグッド(上向き矢印)独学でできるようになるまではすごいですねぴかぴか(新しい)
> るみさん
協会のホームページみてみたのですが最寄りといっても車で三時間という感じでした…あせあせ(飛び散る汗)もっとベビーサインが普及したらいいなぁと思いますほっとした顔
> ひよこさん
ひよこさんも独学で覚えられたんですねぴかぴか(新しい)すばらしいexclamationひとつ覚えると意思疎通したことが赤ちゃんにも分かって次々できるようになるんですねわーい(嬉しい顔)原理をしってあとはサインですねexclamationちょっと勉強してみようと思います
こんにちは。はじめまして!

現在5カ月を過ぎた息子と毎日奮闘しながら過ごしていますわーい(嬉しい顔)


ベビーサインを主人に勧められて興味を持ちだしましたぴかぴか(新しい)
早く会話したいですムード

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベビーサインで赤ちゃんと話そ♪ 更新情報

ベビーサインで赤ちゃんと話そ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。