ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世の中の功労者「バス運転手」コミュの運転士さんのボヤキ処 4号車

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆様、早朝から深夜まで毎日お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

日頃言いたくても言えないことや、我慢してることを吐き出してみませんか?

ボヤくもよし、一言つぶやくのもよし、時には悲痛な叫びをぶちまけるもよし、また時には鋭くツッコミを入れるもよし!
討論するのではなく、自己満足の場にしましょ(^^ゞ


前トピ
 
3号車(満車)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73887892&comm_id=1831760
 
2号車(満車)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66369555&comm_id=1831760

1号車(満車)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59656112&comm_id=1831760

コメント(1000)

>>[958]

 なんで自分だけ言われなきゃならない!じゃなく、乗務員が言っているのだから
 素直に聞けば良いだけ。

 客だからって、乗務員の言う事にイチイチ目くじらたてるな!
 乗務員の言う事が聞けないなら、全て自己責任で行動してくれって話。
 
 この腐った道交法なら、バスが動いてぶつかったらほぼ100%
 バスが悪くなるけど、自己責任なら
 「動いていてぶつかるって分っているのによけない、あなたが悪い」と言う事になるわけで。
 責任転嫁する事しかできないくせに、偉そうに反論するな!って話です。
 
>>[956]

 うちは車内名刺とか一切みず、運転席の後ろにも座らないので
 利用する定期券だけが判断材料です。

 僕は一度も見破った事がないです。
 
 添乗なんてくだらない事に金を使うなら
 乗務員に少しでも還元して頂きたいものです。
>>[954]
わかります。

先日、市役所はどのあたりに停車する?ときいてきた爺がおり、バス停位置を教えると、「ありえない!」とか言いだしました。
はぁexclamation & question
その爺、市役所の2つ手前で下車して全く正反対の方向に歩いていきました。爺が尋ねてきたところでは、爺が邪魔して降車客をふさぐし、遅れの原因です。
>>[955]

特に中国人は降車ボタン押しませんからね。まぁ、京都の年寄りも押しませんけど。それでもって、降ろしてもらえなかったと苦情の電話をしてくるんです。自分が乗り遅れたのに、早発した!とか捏ち上げる。
>>[954]

 一応外マイクで○○行き、音合も○○行きと言っていて
 方向幕も○○行きとなっているのに
 
 ○○行きますか?と、愚問を投げかけてくるゴミが不快でなりません。

 音合や方向幕の存在意義がないじゃないですか!!
>>[951]

 奴等のマナーの悪さって、世界的にも問題になっていませんでしたっけ?
 中国バブルの恩恵で、小銭を手に入れた成金どもが・・・・

 中国の常識を世界各国に押し付けるなんてのは非常識そのもの。
 チーパーチーパー言われても、こちらは分らないですから。
 
>>[946]

 人の親だろう?って立場の人が、軽率な言動は控えるべきだと思います。
 自分自身の仲間内で、何を語ろうが勝手ですが、そこは公共の場。

 そもそも何がラッキーなのでしょう?本当に情けない。
 どんな風に腐った脳を持つと、そういう発想になれるのでしょう?
 
 「なら現金で払います」というセリフの1つも言ってみろよ、、、
通勤途中アホな個タクが煽ってきたから、法定速度走法かましてやりました。

個タクが追い抜き始めたときに車種確認。個タクだからグロリアかも。
こちらは21年前の車なんですが、なかなか追い越せないんですよね。
追い越せないなら追い越しかけるなよわーい(嬉しい顔)
フル加速してぶっちぎっても良かったんですが、それじゃつまらないので15分くらい遊んでました。
笑いすぎてクラッチミスりまくりで(笑)
今日は朝から楽しませてもらいました。
>>[975]
バカな車に年寄りばかりでストレスいっぱいですからね。

バスだから何やっても大丈夫なんて思ってるんでしょうね。これからも継続してお願いします(笑)

休憩終わったら殆ど2車線道路を走る路線2往復します。

朝せっかくストレス解消したのにまたストレス地獄かもしれません(笑)
横浜って第二通行帯からバスの前を横切って左折するのかぁ。ってもう慣れた(笑)
>>[978]

 東京にも多いです。
 道交法なんて、関係ないんですよ。

 自分がしたいから、、、、する!
 って極めて自己中で幼稚な奴が多い。
>>[975]

 その酒屋の運転手は、謝罪に訪れました?
 
 正直、、、、
 警察というか、公安委員会のバスに対する認識が甘すぎる。
 
 だから一般車がそれに習って、甘い発想で接してくる。
 けど、何かあった時の処分は、一生を左右する。
 これって、かなりおかしな話だと思う。
>>[973]

 タクシーって2種免許を持っているのに
 認識が低すぎます。

 やはり(タクシーの)ベースが乗用車だから
 感覚も乗用車なのでしょうか??


 僕はよくタクシーに乗るんですけど
 基本がなっていないのが、多いですね。。。。
 カーブの手前で減速をしないから、身体が振られるし
 発進時も一気にアクセルを踏むから、スクウォートするし
 ブレーキは急だから、ノーズダイブするし。
 
 客を乗せているって意識がないですね。
 
>>[989]
乗用車だから何も考えてないんですよ。
タクシーのドラレコ映像で事故の瞬間みたいなのみると、何でそうなるの?ってのが多いですよね。
サンデードライバーの方がマトモかもしれませんね。

自分は都内の個タクしか使いません。
悪名高い足立ナンバーばかり(笑)
ちょっと長い距離乗って車ほめちぎると、かなり安くしてくれるんで狙って使ってます
>>[987]
今回は乗用車じゃなくて、2t車でした。
しかもオプションでウインカー付けなかったみたいです
>>[950]
俺も似たような感じです そして入眠障害と診断され薬無しじゃ眠れないです。翌日の怠さを考えると薬無しで寝たいのですが。
>>[996]

後の包み紙を車内にポイッ!が気に入らないです。

ゴミの処理、持ち帰り出来ないのだから車内の飲食は原則やめていただきたい。

車内清掃は運転士がやってるんだからむかっ(怒り)

ログインすると、残り983件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世の中の功労者「バス運転手」 更新情報

世の中の功労者「バス運転手」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング