ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競技ダンサーズ ドリームコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介のページです。

簡単で結構です。自己紹介と、競技ダンスへの夢を書き込んで下さいね。

私の大きな夢は、日本からチャンピオンが誕生することです。

現在取り組んでいる夢は、二軸運動(ナンバ)の体の使い方とダンスの関連性をわかりやすく解明して、広めてゆきたいと思っています。

コメント(117)

るんるんぱとこさん

東京は慣れましたか?
大阪の人の方が歩き方が早いですね。
私も大阪にいたことがあります。今でも歩くのは早いです。

ダンスのレッスンは、週1回でも続けることが上達への道だと思います。

>来年にはできれば競技会へ挑戦するお相手を見つけたいと・・・

目標が有ると練習も楽しみですね。

このコミュニティーを活用して頂ければ幸いです。

ローレンさんこんにちはるんるん

1度だけローレンさんの日記にコメントさせていただいております。

学生時代から?十年ダンスやってますが益々面白くなっています。それ以上に厳しいことも多いですが・・
自分を磨きながらダンス向上を目指しますぴかぴか(新しい)
あっぷるじゅーすさん

上田のお蕎麦屋さんのお話をしませんでしたか?

ダンスははじめ楽しく、次第に難しくなり、またそれが楽しくなる。
上を目指して続ける人と、途中で遊びに徹する人に分かれますが、どちらも人生を変えてくれますね。

日記も、このコミュにも、またコメント下さいね。



るんるんhitomiさん

息子さんと競技会に出られるんですね。
うらやましいですね。

私も孫のようなジュビナイルを教えていますが、とても楽しいです。

はじめまして。
思いつきで 軽い気持ちで競技会に出て、
全く 自分の経験の浅さを 思い知り、もっともっとやりたくなってしまいました。
どこかで、修行したいと考えてます。
ここの方たちは、 すごい方たちばかりなので いろいろ参考にさせてください。ぴかぴか(新しい)
るんるんプリンさん

ダンスは、奥が深くて、特に競技の世界を知ると皆さん探究心をそそられるようです。
ライフワーク、生きがいの為、楽しみのためでも長く続けて欲しいと思います。

そして、このコミュでお友達も増やしてください。
聞きたいこと何でもトピックあげてくださいね。
はいぴかぴか(新しい)ありがとうございます。 今 いる教室が 60以上の方が ほとんどあせあせ(飛び散る汗) 若い人達とも 練習したいexclamationと 場所を探してます
はじめまして。ブルートです。
でも、ポパイの漫画に出てくるブルートのような体型ではありません。
ダンスを始めて30年ほどですが、10年ほどのブランクがあります。
最近は年数回、下位級の競技会(今はスタンダートのみ)に出ています。
今後ともよろしくお願いします。
るんるんブルートさん

こちらこそよろしくお願い致します。

ダンスを始められた頃とは、競技人口、年齢層が大きく変化しましたね。
競技会、楽しんで下さい。
ローレンさんこんにちは

先日 池上会館でベルさんに紹介頂きましたkazuです。

競技ダンスを始めて2年の駆け出し競技ダンサーです。
美しくスピードのあるダンスを目指して頑張ってます。

ナンバを取り入れた2軸の踊りを提唱されていますね。
ワークショップいずれ機会がありましたら、参加させて頂きたいと思います。
るんるんkazuさん

5月4日は有難うございました。

ナンバを取り入れた2軸の踊りの講習会は2ヶ月に1度教室でも開催しています。
ベルさんも時々いらしゃいますよ。
良かったら来て下さいね。

ワークショップは日程が難しくて今年はまだ開催のめどが付きません。機会をうかがって是非開催したいと思います。
るんるん日の出さん
コメント有難うございました。

JBDFは大きな組織ですので、競技会もなかなか厳しいでしょう。
それだけやりがいもあるかもしれませんね。
しっかりとした考えもお持ちなので、頑張って欲しいと思います。

私もJBDFの元の組織の頃に、アマチュアからターンプロし、JBDFになってからの組織分裂の波に呑まれながら引退した現在は小規模な組織にいます。

小さな組織は、それなりに自分達のアイデンティティーを生かせるので、外人コーチャーを招いてワークショップ等、自由にダンスの勉強を続け、競技会を主催したりしています。

いろいろ迷うことがあれば、何でもトピックにあげてください。
アマチュアの方の意見、プロの方の意見等交換して頂ければ幸いです。
るんるん王子(ひろし)さん

ご参加有難うございます。

これからが楽しみですね。
ご活躍を応援しています。

はじめましてわーい(嬉しい顔)
静岡在住のアマチュア競技ダンサーですわーい(嬉しい顔)
10歳年上のパートナーと組んで3年、現在の持ち級はラテンB級、スタンダードC級ですほっとした顔
目標は『より大きく、より速く、より綺麗に踊れるようになること』です星
9月27日のJPカップ静岡(熱海)で、A級戦(ラテン)デビュー予定です力こぶ
いつか、ダンス雑誌に取材されるようになりたいですほっとした顔
このコミュニティで、ダンスの友達や知識を増やしたいと思っていますわーい(嬉しい顔)
ふつつか者ですが宜しくお願いします顔(願)
るんるん腹ペコダンサーさん

私もアマ競技会デビューは静岡でした。
大昔のことになりました。駿府会館は今でもありますか?
習っていたのは沼津です。日本で2番目に古い教室だそうです。

腹ペコダンサーさん、静岡のチャンピオン→中部チャンピオン→全日本チャンピオンと昇っていってくださいね。

雑誌に掲載される時は、必ずこのコミュで告知してくださいね。

> ローレンさん
富士山静岡に引っ越して来たのが、15年位前なので『駿府会館』については良く分かりませんお願い
競技会では行ったことが有りませんあせあせ(飛び散る汗)

沼津といえば、現在の配属先は沼津です魚

夢は大きく、シニアのチャンピオン目指して頑張ります手(チョキ)ほっとした顔
はじめまして
小4の娘がJBDF中部総局愛知支局プロ選手会の先生の教室でお世話になっています。
最近競技ダンスの世界にどっぷりと浸かっていて、いつかはブラックプールで…と夢だけは大きく抱いた娘と、サポートしている母です。

今年の8月に行われた小中高に出て、高学年女子同士のリーダー役で参加して64組中8位とギリギリでファイナルに残りやっとダンス魂に火が付いたようです。
今年最後の愛知コンペにジュブナイル・ジュニア戦デビューしました。
ジュブナイル(S)2位、ジュニア(CS)優勝できました。

JDCの方に10歳上の大学生とペアを組んでアマ・ノービス(R)2位、(C)優勝したので、選手登録して来年の2月にD級戦参戦予定です。

結果が付いてくるように何事も真剣勝負でチャレンジexclamation ×2
そして、リスペクト精神も養って行きたいと思っておりますぴかぴか(新しい)

宜しくお願いします。
るんるんあつひめさん

お嬢さん楽しみですね。
男性役ができる事はとても役に立つと思います。
私も解らなくなると、先に男性の踊り方を解明して、女性の踊り方を考えます。

本物のダンスを見る機会を作ってあげてください。
若い感性には難しい理論はいらないようですよ。
はじめまして。大阪のドリちゃんです。今年2月にはじめてN級にでました。夢はC級になることです。宜しくお願いします。
るんるんどりちゃんOSAKAさん
ご参加有難う。
メンバーの中には関西の方もいらっしゃいます。
大いに交流を楽しんで下さい。
ひょんなところから辿り着きました。

私も是非参加させてください。

私の夢は、スタンダードでリーダーの元級(A級)に返り咲くことです。。

とは言っても現実はとても厳しいのですが、

努力を惜しまず、頑張っていきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いたしますm(__)m
るんるんのんたさん

あらためて、どうぞ宜しくお願いします。

練習場のイベント情報なども皆さんに告知して下さい。

パソコンで解らない事があったら教えて下さいね。
るんるんあーちゃん
コミュニティーへご参加有難う。

ご都合が合えば是非東京の講習会、ワークショップにご参加下さい。

私共もぐっちさんのお力添えで関西(京都)へも講習やレッスンに出かける事があります。
お仲間とお誘い合わせの上、是非ご参加下さい。


はじめまして!

まだ dance歴3年です。
競技の経験はありませんが
踊る事が 好きで好きで手(パー)

見ている人に
「ウン! あの人は 上手い!」と 言ってもらえるような dancerになりたいです。
よろしくお願いします顔(願)


るんるんれいちゃん
ダンスは時間をかけるほどいろんなことがわかってきて楽しいですよ。
これからも永く楽しんでください。
このコミュもよろしくお願いします。

るんるんみっきさん
週に4〜5回の練習。。。きっと効果が出てくると思います。
いい練習をしてくださいね。
どこかで会ったら声をかけてください。
こんにちは
現在プロ財団ラテンC級です。
現在、ラテン・モダンともフリーで教えています
ダンスのお相手、指導(サークル、カップル、個人)いたします。
場所は都内近郊であれば出向きます。
池袋で月2回サークルも指導しています。
初回は、レッスン無料でいたしますので、
ぜひ一度お試しいただければと思います。
よろしくお願いいたします


るんるん Marinaさん
プロの競技選手として活躍しながら、フリーでのお仕事は自己管理が大変でしょうね。
ダンスの勉強はキリがありませんが、指導者は常に先を行かなければならないので、お互い頑張りましょう。
もうすぐ還暦のアマダンサーです。

JBDFアマ スタンダード・ラテン共D級ですが、
これからは動きにくくなる身体をいかに使うかを考えていこうと思っています。

宜しくお願いします。
Tomoさん

コメント有難うございました。

体の有り方使い方は年令を問わず、とても大事ですね。
先程まで当スクールにて、まさにその主題で、ダンスタイム誌(講談社MOOK)の取材がありました。興味がありましたら体のことも勉強してみて下さい。ダンスの常識が変わりますよ。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59643647&comm_id=1766548
るんるんE★mi-koさん
中部で頑張ってるんですね。
東部の試合にも挑戦して下さいね。
私はJDCではないけど、DSCJ統一級だったら会えるかもしれません。
こんにちは。

ダンスヘアースタイルに取り組み初めましたさくらこと申します。
本日開催の競技大会も素晴らしかったのでしょうねェ。
皆様お疲れ様でした。
るんるんさくらこさま

桜子様のホームで、斬新で素敵なシニヨンの写真を拝見しました。

私は、選手とパートナーの努力、コーチャーの技量、燕尾とドレス屋さん、シューズメーカー、ヘアーメイクのスタイリスト全ての方の力が結集して、良い成績が生まれると思っています。

ヘアスタイルからの、競技ダンスへの応援よろしくお願いします。
> ローレン様

ご返信頂き恐縮です。

《結集するパワー》そうですね、素晴らしさを倍倍表現出来ることでしょうね。

時節柄、お身体はご自愛くださいませ。

ログインすると、残り84件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競技ダンサーズ ドリーム 更新情報

競技ダンサーズ ドリームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング