ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

廃村コミュのオフミート関連トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2000年(平成12年)より,廃墟関連のWebの管理者を中心に,
「廃墟フリークオフミート」(通称「廃フリOFF」)という飲み会を
行っています。
思えば,よく続いているものですよね(^^;)

今まで「廃村コミュ」では,メンバーを集ってオフミートを行っていませんが,
何か機会があれば,やってもよいなかと思うところです。

6月初旬に行った「八丈小島フィールドワーク」が,
第1回「廃村コミュ」オフといえるかもしれません(^^;)
七夕には名古屋で「世界の山ちゃん」にも行きましたし(^_^;)

昨夜は「廃フリOFF」で,練馬の沖縄居酒屋に集いました。
写真は,イカスミ味のソーミンチャンプルでして,
夏の暑さと泡盛によくマッチする美味しさでした(^_^;)

コメント(11)

昨夜のオフミートで話題になった「北海道 わが心の木造校舎」です。
(高関義博・坂東忠明著,北海道新聞社発行,2006年7月)

木造校舎ということで,「学校跡を有する廃村」と少しだけ接点があります。
現役校を含めて242校が紹介されていますが,
廃村関係で掲載されていたのは,下記の10校でした。
 ・夕張市白金(鹿島小学校奥鹿島分校)
      … 1996年取壊済
 ・芦別市滝里(滝里小学校)
      … 取壊済(時期不明)
 ・穂別町長和(長和小学校)
      … 取壊済(時期不明)
 ・森町三岱(三岱小学校)
      … 1990年6月取壊済 
 ・八雲町瀬棚渕(赤笹小学校)
      … 1993年8月,西陣折絵付け絵師アトリエに転用
 ・八雲町夏路(大関小学校夏路分校)
      … 取壊済(時期不明)
 ・新得町新内(新内小学校)
      … 1992年8月,社会教育施設に転用
 ・紋別市鴻之舞(鴻之舞小学校)
      … 1976年10月取壊済
 ・紋別市志文(志文小学校)
      … 現存
 ・増毛町信砂御料(信砂御料小学校)
      … 1986年3月,積雪により倒壊(屋内体育館のみ現存)

確かきたたびさんが偶然長和小学校の取壊し時に訪ねられたとのことで,
たどったら何年に取り壊したか,わかりますね(^_^;)
写真は昭和59年〜平成6年頃の物が多いのですが,
現況がリストされているところに,気合いが感じられるところです(^_^;)
HEYANEKO様、ご無沙汰しております。

「北海道 わが心の木造校舎」は気になってamazonにて注文しましたが現在のところ届いておりません。道新に直接注文すればよかったと後悔しております。

(写真左)長和小学校は平成16年4月〜5月に高速道路工事に関連した用地買収に絡み取り壊し工事が行われましたが校舎棟の1/3は現存しています。危機的な状況ですが昔の風景はなんとか残っているのです。

(写真右)滝里小学校の移設された門柱。
>きたたびさん
 お久しぶりです。お元気でしょうか。
 「北海道 わが心の木造校舎」,私は「書肆アクセス」で購入しました。
 くしくも「廃村と過疎の風景(2)」の冊子と並んでおいてありました(^_^;)

 長和小学校の建物,まだ一部残っているのですね(^_^;)
 私は現地に出かけて本で書かれている記述があると,
 むしろ嬉しくなります。ヒネクレモノだからでしょうか(^^;)
 妙なトピックで話題をふってしまい,すいませんです。
 本日「北海道・道央の廃村」トピックをアップしましたので,
 こちらもどうぞよろしくです(^_^)
 #長和と滝里は,ともに道央の廃村でもありますし…(^^;)
今日の夕方、ゲリラ的オフミートを杉並区上井草の「やしん坊」という
大衆酒場で行います。
 http://www009.upp.so-net.ne.jp/yasinbou/

ふと気が向かれた方いましたら、覗いてみてください(^^)
だらだらと、10時頃までやっていると思います。
人数は少なかったですが、久々に朝帰りの会になりました(^^)
ゲリラOFF、また時折実施したいと思います。
来週の土曜日(7/12)の夕方、「廃墟フリークオフミート」を杉並区上井草の「やしん坊」という大衆酒場で行います。
  http://www009.upp.so-net.ne.jp/yasinbou/
今回は、廃村コミュでもメンバーを集うことになりました。
興味をお持ちの方は、是非お越しください(^_^)

小さい大衆酒場なので、このトピックで参加希望の旨、記していただけるとありがたいです。
6時半頃から11時半頃まで、だらだらとやっていると思います。
「廃墟フリークオフミート」@上井草 やしん坊、
6人でまったりとした飲み会になったのですが、
廃村コミュからの新たな方の参加はありませんでした。
うーん、「廃村コミュ」公式オフは、いつできることでしょう・・・

>のら猫さん
 mixiのコミュニティは、情報伝達の手段としては、うまくできていない感じがします。
 自主的には、参加コミュニティは9つ以上にならないようにしています。
 メールで伝達する手もあるのですが、一人ひとりに連絡するのは、またたいへんなことでして・・・(^^)
 うーん、何とかこの状況は打破したいところなのですが・・・
東海方面の企画ですが
10/31(土)・11/1(日)でホハレ峠を越えて旧徳山村へ行く
イベントを立ち上げました。

詳細やご質問、ご参加表明等はイベントのトピでお願い申し上げます。↓
http://mixi.jp/view_event.pl?id=47157164&comment_count=13&comm_id=175762

念のためこちらでも告知いたします。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

廃村 更新情報

廃村のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング