ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

廃村コミュの佐賀県の廃村

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●私が確認した佐賀県の「学校跡を有する廃村」(学校の所在は昭和34年,高度過疎集落1ヶ所を含む)は1ヶ所です。
 ※'06年1月8日初版作成
 ※へき地校の数 =32校

・佐賀県唯一の「学校跡を有する廃村」は浜玉町下山瀬です。下山瀬には,佐賀県本土部の最高級・唯一のへき地3級校(浜玉小学校山瀬分校)がありました。現在,下山瀬は戸数3戸(H.17)の高度過疎集落で,分校跡は地域の施設として活用されています。
・佐賀県内には離島のへき地5級校が2つありました(肥前町向島,鎮西町松島)。向島(Mukushima)は九州本土から船で15分,戸数32戸(H.12),向島小中学校は存続しています。また,松島は九州本土から船で15分,戸数26戸(H.12),加唐小学校松島分校は存続しています。
・佐賀県内には北方町の杵島炭鉱(昭和44年閉山)など,いくつかの炭鉱がありましたが,鉱山関係の廃村は見当たりません。また,戦後の開拓集落の廃村も見当たりません。
・佐賀県内最大規模のダムは富士町の嘉瀬川ダム(貯水量7100万m3,平成23年竣工予定)です。嘉瀬川ダム上流の鷹ノ羽・小ヶ倉は廃村の様を呈していますが,ダム関係の「学校跡を有する廃村」は見当たりません。

コメント(3)

本日(11/1(火))、Webの月例の更新で、
「廃村千選?」に、佐賀県のデータをアップしました。
  http://heyaneko.web.fc2.com/ghl-41.html
画像は、長崎ゆかりさんに提供していただいた、
唐津市(旧浜玉町)下山瀬の山瀬分校跡の建物です。

佐賀県は、残り4つになった未訪県のひとつです。
来春、サクラの頃あたりに訪ねたいと画策中です。
2012年4月8日(日)、山瀬に行ってきました(^_^)

山瀬は、往時の住民と新しい住民が入れ替わるという
信州の芝平を小規模にしたような廃村でした。

旧山瀬分校の平屋建木造校舎は、よく整備されていて明るかったです。
2/2(土)、Webの月例の更新で、
「廃村と過疎の風景(8)」に、平成24年4月に訪ねた
佐賀県唐津市(旧浜玉町)山瀬のレポートをアップしました。
  http://heyaneko.web.fc2.com/zsw20.html

平成12年夏の軍艦島からという
長い付き合いの長崎ゆかりさんと一緒に出かけました。

画像は、唐津、相知から山瀬に向かう途中、立ち寄った景勝地
見帰りの滝のサクラです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

廃村 更新情報

廃村のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。