ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

廃村コミュの香川県の廃村

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●私が確認した香川県の「学校跡を有する廃村」(学校の所在は昭和34年,高度過疎集落を含む)は志度町上野開拓,池田町段山開拓,直島町牛ヶ首島の3ヶ所です。
 ※ '05年12月30日初版作成
 ※ へき地校の数 =52校

・香川県の面積は全国一小さく(1862k?,H.17),気候も穏やかですが,島が多くあり,へき地校(52校),廃村(3ヶ所)ともまずまずの数があります。
・志度町上野開拓は,戦後の開拓集落です。「新編志度町史」によると,鴨部小学校上野分校は昭和23年開校,昭和38年閉校とあります。現在,開拓集落跡は,ゴルフ場(讃岐カントリークラブ)になっています。
・池田町(小豆島)段山開拓は,戦後の開拓集落です。「池田町史」によると,段山開拓地には昭和21年に大川郡相生村(引田町)の海外からの引揚者を中心に50〜60戸入植,池田小学校剣岨山分校は昭和24年開校,昭和44年閉校。開拓集落跡は,別荘地「小豆島ヴィラ」として昭和45年より開発されたとあります。
・直島町牛ヶ首島は,岡山県玉野市から1kmの小さな島(面積0.34k?)で,「SIMADAS 2004年版」によると,直島小学校牛ヶ首分校は昭和34年閉校,いくつかの別荘はあるが,世帯数・人口はゼロとあります。
・もっとも高いへき地等級は4級(1校)で,土庄町小豊島にありました(四海小学校小豊島分校)。小豊島は,小豆島と豊島の間の小さな島で,現在6戸の暮らしがあります(H.17)。
・香川県内には著名な鉱山はありません。
・香川県内の最大のダム(貯水池)は満濃池(貯水量 1540万m3)です。

コメント(1)

平成22年の廃村めぐりは、四国を重点的に回りました。
8月は徳島県7ヶ所、高知県2ヶ所、愛媛県1ヶ所、計10ヶ所の廃校廃村を回りました。
愛媛県はいくつかアップしているので、
今回は香川、徳島、高知について、一つずつまとめておこうと思います。

香川県で訪ねたのは、岡山県玉野市に近い離島の廃村 牛ヶ首島です。
平成22年3月上旬、おきのくにさん、アルプさんなど、7人組で訪ねました。
宇野港からチャーター船で10分ほど、
帰りも宇野に戻ったので、香川県に行ったという感じは薄いです(^_^;)
宇野から直島に行って、アートを楽しむという旅にしてもよかったかもしれません。
このときは、メインは岡山の釜島だったこともありまして…(^^)

 ●牛ヶ首島(うしがくびじま)
   直島小学校牛ヶ首分校
   香川県香川郡直島町
   へき地等級3級、児童数15名(S.34)
   明治44年開校、昭和34年閉校

 画像1 牛ヶ首島の港
    人の気配はないものの、建物、電柱が見当たるので、
    無人島という感じはあまりしません。
    電柱には
    「火気に注意 緑を大切にしましょう 直島町消防団」
    という、古い看板が貼られていました。
 画像2 牛ヶ首分校跡
    閉校後は公民館として使われていたようです。
    校舎は真ん中が朽ちて崩れていましたが、
    両端は形をとどめていました。
 画像3 天満宮(神社)
    お宮には、古びた御輿が残されていました。
    「こんな小さな島にもお祭りがあった」
    ことの証しと思うと、いとおしく思えます。

明治9年、塩田開発で住民が移り住んだという牛ヶ首島は、
瀬戸内の海運業務めの方の住居地として、
周囲の島の中でも栄えていた時期があるとのことです。
しかし、高度成長期頃、過疎の波にさらされて、
平成初め頃、常住する方はいなくなったようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

廃村 更新情報

廃村のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。