ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

片鉄ロマン街道コミュの◆まずは自己紹介◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
片鉄ロマン街道は自転車で2回ほど走っただけです。
鉄道ファン(オタクではありませんが・・・)の自転車好きでなのでハマりました。高低さもほとんどなく、距離的にもちょうどイイ感じです。

保存会の方、岡山県に感謝m(__)m

コメント(31)

はじめまして。
片鉄(一回だけ走行)は落ち着いた景観で、安全に走行できるCRですね。
私の周りで自転車(ツーリング)を始めたい!って人には安全面か
らも必ず「片鉄から始めましょう!」って言ってます。
片鉄の周辺事情(〜が美味しい店とか安宿とか)が乏しいので、参
加させて頂きます。
宜しくお願い致します。
>犬P-san
ご参加ありがとうございます。
ご指摘のように飯食うところはあんまりありませんネ〜。
和気のコンビニでお弁当買って食べるのがいいんじゃないですか?
北斗星は平日だったら日替わりお弁当(かなりヘルシー)があるはずです。
はじめまして!

地元の岡山でトロトロと自転車乗ってます。
片鉄は、去年の秋に一度行きました。
かなり、走りやすく楽しめました!

つーか、片鉄&行ってみたい温泉もあったので終点手前で
引き返すという邪道なことをしてしまい後悔してます。

オススメの秘湯?なのですが「大中山温泉」です。
普通の観光客は、ほとんど居ませんでした。
マジ、効能あった!



>katuさん
情報ありがとうございます
10月にJR西日本乗り放題キップを利用して・・・
と思ってますがなかなかどうなるやら。。。
はじめまして o-samuといいます。

昨日 月一で行われている 片鉄保存会の展示運転にはじめていってきました。 片鉄ロマン街道は 通算3回目です。
おっしゃるように それほどきつい勾配も無く 車と完全に分離されているのでのんびり走れますね。

冬場は海側の終点 片上から日生へ抜けて カキオコを食べに行くルートで楽しんでいます。
>o-samu・SAMちゃん
はじめましてレポありがとうございます

昨年「JR西日本乗り放題キップ」での予定をしてたのですが
雨で中止!
日曜日でないと通勤時間に自転車持ち込むと
ひんしゅくモノですから・・・

冬は冬眠中です眠い(睡眠)
はじめまして。
みやびです。
片鉄は昨年5月に一度行っただけですが、なかなか楽しかったしお気に入りです。
友人が行きたいと言うから、始めは仕方なく・・・
適当なところで引き返すつもりだったのに、走ってるうちに楽しくなってきて
結局終点まで行っちゃいました。
車と完全分離ってのがいいですね。
のんびりたらたらマイペースで進めるから好きです。
この春も行きたいなと思っていたけど、もう今は暑すぎます・・・
>みやび-san
お気に入りの方がおられるだけで嬉しいでするんるん
この春も行けませんでした。。。自転車

車と完全分離で安全でイイですネ
初めまして!日生在住なのでいつか歩いたり自転車で行きたいですね〜
>せっちゃん-san
日生は赤穂から行くと、西片上のちょい手前ですよね
駅を降りたことはないのですが、この辺から走ってみたいですネ自転車魚
はじめまして やっちゃんと申します。
2回ほど ロードバイクで 走りました。
景色もよく 鵜飼谷温泉で疲れを 癒し大変気に入りました。

温かくなれば 最近ロードを 始めた友人を誘って 走りに
行きたいと 思っている オヤジローディーです。

どうぞ よろしくお願いします。

たしか 夏に走った時 マムシよけの 竹の棒が あったのを覚えています。
>やっちゃん-san
参加ありがとうございます

比較的近そうですねダッシュ(走り出す様)
またレポお願いします手(パー)ウインク
はじめましてw

最近、自転車に乗り始めた初心者ですw
まだまだ、練習中なんですけど、片上は走りやすくてお気に入りのコースです。

29erでデカイ男がメタボ対策に運動してますんで、よろしくお願いします。自転車
>lloyd/ロイド-san
最近、片鉄はなかなかいけませんがよろしくです手(パー)
父親の実家が岡山で、以前片上→吉ヶ原を自転車で通ったことがあります。
配線跡をうまく残して、きちんと整備されている道に感動しました。

片上鉄道は自分が生まれたときにはすでに廃線になっていたのですが、自転車で通ってみるとどんな感じなのかが少しはわかった気がしました。
廃線になってもこのように鉄道があった場所が残っていくといいですね
>>匿名係さん

こんなカタチで残してくれるのはイイですねるんるん
岡山県と保存会、沿線の方々に感謝です
初めまして!

以前から、和気駅を列車で通る際に片鉄ロマン街道の存在は気になっており、いつか走ってみたいと思っていましたが、先日折りたたみ自転車を購入して備前片上まで初輪行し、ようやくその思いが実現しました。

折りたたみ自転車で片上から吉ヶ原まで往復というのは、なかなか走りごたえがあるものでしたが、道中は所々にキロポストがあるので距離がわかりやすく、帰りは和気鵜飼谷温泉で汗を流すこともできたので、とても楽しめるCRでした。

秋になれば、また行ってみたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
okkie-san

一度行くとハマりますよね〜
また、レポをお待ちしておりますウインク
10月は鉄道記念切符ですが、今年は行けそうにないです。。。涙
>>しけ゛-san
ほんとに走りやすいところです

また、レポをお待ちしております
はじめまして、自転車雑誌に掲載された記事を読んで、気になったので行ってみました。
景色も良くて、高低差もなく走りやすいコースでした。
次回は、ぜひ片鉄の展示運転日に行ってみたいです。
新年1月3日は展示運転されるのでしょうか?
>みえちゃん
最新ありがとうございます

新年1月3日はよく判りません
このへんの情報をチェックしてください
http://www.ne.jp/asahi/katatetsu/hozonkai/index.htm
初めまして!お隣の砂漠に生息してるチャリバカです(^O^)

3年前和気辺りにチャリ道があるとの情報を入手(^^;) 去年mixiにて詳細を知り秋から5回程チャリ仲間と行きました(≧∇≦)
とってもいいとこですね(≧∇≦)
片鉄が実際走っているときを知っていますわーい(嬉しい顔)

さよなら電車の時も偶然和気のあたりを走っていました。

まだ柵原までは走っていないのですが、近々走ってみます

よろしくお願いします
初めまして。
去年あたりから、景色を楽しみながらちょくちょく走ってます。

赤黒のウィリエールのバイクです。
もし、見かけることがあるようでしたら、声してやってください。
よろしくお願いします。
はじめまして。

黒にオレンジの入ったEastWayというバイクなので見かけたら
宜しくお願いします。
はじめまして。
地元の走りやすくて、自走するには良い距離の片鉄が気に入って、ただ今、月イチ片鉄挑戦中です。
見かけたらお声かけください。
最近、毎週日曜日に天気が良ければ一人でのんびり走ってます。
ご一緒できる方がいましたら、一緒に走ってもらえると嬉しいです。
宜しくお願いします。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

片鉄ロマン街道 更新情報

片鉄ロマン街道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング