ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大切な言葉たち English tooコミュの一言メモ 足跡帳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
立ち寄られた方でも 
 参加者でも
ひとこと ふたこと いっぱぁい
 かいて のこしていってください

  ありがとう


         舞水

コメント(7)

はじめまして。
閲覧しててジーンときました。
どうぞ宜しくお願いします。
メッセージをありがとう☆
 とってもうれしいです
こちらこそ よろしくお願いします♪
 
“If you help others, you will
be helped, perhaps tomorrow,
perhaps in one hundred years,
but you will be helped.
Nature must pay off the
debt….It is a mathematical
law and all life is mathematics.”

Gurdjieff
はじめまして。
足跡で二日連続来訪なさってくださっているので、興味が湧いて覗いてみました。
ちょっとビックリ。後輩じゃないですか。
僕は明星学園高等学校41期卒業の者です。
英語はまったく出来ませんが、コンピュータ用語だけは知っているので、無謀にもラスヴェガスのメッセで一時間もグレタグ社のスイス人と論争しました。
伝えようと思えば、もしかしたら言葉の壁はないのかも。
僕は日記で「切子硝子の塔」というのを連載していますが、高校時代の修学旅行の様子を書いた章があります。
駄文ですが、よろしかったらどうぞ。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1093451797&owner_id=649706

同級生では大橋というのが現在明星で教鞭を執っているようです。
妻は38歳で他界したので、僕一人で息子二人をおもしろおかしく育ててしまいました。特に次男にはテレビを見せずにゲームばっかりやらせてました。そうしたら弱冠14歳にしてゲームを作る側に移り、シューティングからRPGまでたくさんのゲームを開発し、美術系高校でデッサンを学び、専門学校と独学であらゆる開発言語を書けるようになって、現在はスクェアエニックスでドラクエ発売延期トラブルのサポートスタッフとして働いています。

なんだか勝手なことばかり書いてしまいました。
言葉は力であり、希望です。時には世界を脅かし、時には芳醇な平和をもたらします。言葉は使うことももちろんですが、使わない事もまた大切です。時間と空間のシンクロする一瞬に言葉ははじめて輝くものだと、僕は考えています。

  コメントありがとうございます
   日記読みに生かせてもらいますね(^^)

  母校にはいろいろな想い出があります
   びっくりするほどいろいろなつながりもでてくるんですよね あの学校

    わたしも息子が2人います。。。
  どんな人に育っていくのだろう?
    まだまだわたしも成長過程ですが
   よろしくお願いします (^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大切な言葉たち English too 更新情報

大切な言葉たち English tooのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング