ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ルー・テーズ(プロレスの歴史)コミュの宮戸優光氏の「キャッチアズキャッチキャン道」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
U.W.F.スネークピットジャパン代表 ”真のプロレスを追求する男”
宮戸優光氏の記事を紹介する専用トピックです。
また、宮戸優光氏のブログ「キャッチアズキャッチキャン道」への感想もお寄せください。

★宮戸優光オフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/

★ジョシュ・バーネットの師匠ビル・ロビンソン直伝のキャッチ・レスリングが学べるジム!UWFスネークピットジャパンはこちら!
http://www.uwf-snakepit.com/

★IGFオフィシャルサイト
http://www.igf.jp/

★鈴木秀樹選手のブログ「2代目人間風車・鈴木秀樹の悪あがき」
http://ameblo.jp/dx19800228/

プロレスの原点、「キャッチ アズ キャッチ キャン」を伝承、未来に遺すために設立されたジム「U.W.F.スネークピットジャパン」代表・宮戸優光さんのブログが10周年を機にスタートしました!

UWFスネークピットジャパン設立に尽力したルー・テーズの遺志を継ぎ、ビル・ロビンソンと共にプロフェッショナル・レスリングの源流であるキャッチ・アズ・キャッチ・キャンを追究し続ける宮戸優光氏のブログにこれからも御注目ください。

コメント(156)

どこのプロレス団体のメインイベントよりも定アキラ選手の第二戦の方が遥かに楽しみでありますパンチ
> 足無十段さん

まったく同感です!
まだ技術面よりも負けん気の強さが前面に出てしまうと思いますが、ハートの強さは何より必要なもので、なかなか鍛えにくいものですからね。期待してます!
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年02月02日 13:29 タイトル:早いものです
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51420103.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年02月04日 20:29 タイトル:対戦相手公募

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m

う〜ん、以前から宮戸さんの主張と構想をお伺いしていたので、つくづく宮戸さんは一貫性があって信念を具現化される方だなぁ、と思います。
素晴らしいですね!
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年02月04日 20:29 タイトル:対戦相手公募

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51421646.html

う〜ん、以前から宮戸さんの主張と構想をお伺いしていたので、つくづく宮戸さんは一貫性があって信念を具現化される方だなぁ、と思います。
素晴らしいですね!
 
確かに今のマット界は若い人がいませんね。
だから、定アキラ選手は貴重な存在だと思います。
定アキラ選手を大切に育ててほしいし、彼に続く若い選手がドンドン出てきてほしいですね。 
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年03月15日 23:33 タイトル:サイエンス
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51444567.html

2010年3月20日(土)は、特別版のスネークピットキャラバン・サイエンスを開催。ゲスト講師に北沢幹之さんをお迎えします。

北沢さんは、日本プロレスから東京プロレス、そして新日本プロレスまで、
アントニオ猪木と行動を共にし、カール・ゴッチにも学んだ実力者です。
日本プロレス時代からの秘話と、テクニック…、
是非とも、本物を体感して下さい。
会場:U.W.F.スネークピット・ジャパン(東京・高円寺)
参加費:会員6、000円 一般8、000円
http://www.uwf-snakepit.com/caravan.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
一年ぶりのスネークピットキャラバンサイエンス、しかも講師は北沢さんということで、なんとか仕事の合間をぬって参加するべく、急遽高速バスのチケット売場にきたのですが、なんと春休みシーズンの土曜日の為にチケット完売!!
今回は残念ながらどうしても参加することができません・・・冷や汗
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年03月21日 12:06 タイトル:勉強になりました。
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51447410.html
ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m

北沢幹之さんのグラウンドテクニック写真を見てしまうと、参加できなかった残念さに拍車がかかります〜げっそり
できることならば拝見したかったと思います。
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年04月08日 09:35 タイトル:アキラ3戦目は大阪
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51455869.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年04月14日 16:20 タイトル:IGF5月9日大阪大会
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51458564.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年04月16日 16:46 タイトル:道場の玄関
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51459423.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
スネークピットジャパンさんにお邪魔すると
背中に一本ピシッと入る気がします!!
そういう気が流れてますねぴかぴか(新しい)
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年05月09日 00:25 タイトル:IGF大阪大会
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51470256.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
プロレス殿堂設立の件もあって、今日のIGFがとても気になっています。
今回受賞される故ルー・テーズ、故カール・ゴッチ、故力道山、故ジャイアント馬場さん達の偉業がどのように紹介されるのでしょうか?
IGF観戦に行かれる方が羨ましいですね。

※プロレス殿堂については、「UWFスネークピットジャパン&IGF」トピックの28を参照ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26461542&comm_id=1667018
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年06月15日 23:46 タイトル:初防衛戦
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51485147.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年06月22日 14:30 タイトル:定アキラ・ゴールデンタイムTV
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51487464.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年08月27日 11:29 タイトル:タイトルマッチ
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51511408.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年09月03日 00:24 タイトル:山本小鉄さん
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51513520.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年09月05日 19:58 タイトル:タイトル防衛
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51514275.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年09月13日 18:27 タイトル:鈴木 対 アキラ
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51516648.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
あした、ついにルー・テーズ最後の仕事である「UWFスネークピットジャパン」で育ったプロレスラー二人が激突します。

9月25日IGF・JCBホール大会の第一試合

「鈴木秀樹」対 「定 アキラ」!!

”2代目人間風車”鈴木秀樹選手に”16歳プロレスラー”定アキラ選手がどこまで健闘できるか、まさかの勝利もあるのか!?
今回生観戦できないのが大変残念でなりません!!

元若麒麟「鈴川真一選手」の対戦相手はなんと「マーク・コールマン」!!
これは大変贅沢なデビュー戦です!!
ぜひ、まさかの大金星を狙ってほしいと思います!!
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年11月06日 01:13 タイトル:初体験
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51532262.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2010年12月15日 19:00 タイトル:12月15日
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/51543396.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。更新が遅れがちで申し訳ありません。

2011年05月28日 19:27 タイトル:御礼 丸12年
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/52144350.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸代表、12周年おめでとうございます。

選手が育ち始め、キャッチの継承とプロレスの復興も良い形になってきたと思います。

今後もスネ−ク・ピット・ジャパンに期待しております。
    
宮戸さん、U.W.F.スネークピットジャパン創設12周年おめでとうございます。

継続は力なり。まさに言葉のとおりですね!

ルー・テーズさんとビル・ロビンソン先生の協力で立ち上がったスネークピットジャパンは、現在ビル・ロビンソン直伝のキャッチレスリングを身につけたプロレスラーを生み出し、パンクラスの初代バンタム級王者を生み出し、アントニオ猪木さんのプロレス団体のメインイベンターをも生み出しました。

これからも”ストロングスタイルを継承する強いプロレスラー”を育ててください。
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2011年06月08日 00:07 タイトル:定アキラ テレビ出演
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/52148832.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m

宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2011年06月12日 17:09 タイトル:アキラからの電話
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/52150408.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2011年06月20日 14:50 タイトル:アントニオ猪木道場
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/52153036.html

ついに猪木道場が完成!本当におめでとうございます!

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
エムエンさん、

アントニオ猪木道場の完成、おめでたいですね!!

時間の重み、続けていくことの偉大さを感じます。。。

8月の大会はもちろん、近々、ここにもおうかがいできる日が楽しみですわーい(嬉しい顔)
>ぷろとんさん

いやぁ、本当におめでたい事ですね!
これから高円寺がプロフェッショナルレスラー養成のメッカになりますね。
IGFのサイトでも道場開きの時の写真が公開されていますよ。
http://www.igf.jp/2011/0620/3074/

IGFの週刊イノキによれば、まだ猪木さんの体調問題もあって自ら指導するのはなかなか大変のようですが、IGFには指導者としても名を馳せる名レスラーが集まっているので、猪木さんに大きな負担はかからないでしょう。

週刊イノキでとりあげられていた橋本大地選手についても、まだ身体ができていない段階ですので無理にリングに上げ続けるよりも、まずはプロフェッショナルレスラーとしての「心・技・体」を育てるべきだと思います。
そういった面でも、この猪木道場は最適な環境ではないでしょうか。
http://www.igf.jp/2011/0610/2899/
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2011年07月04日 20:22  タイトル:IGF…鈴川対鈴木
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/52157860.html

ついにシュートレスラー養成ジム出身の大型レスラー二人が激突!
現代にストロングスタイルを問う一戦になるか!?

現在のIGFは猪木さんの目指す方向性も「強さとプロレスの原点」を追及する団体に成長しつつあり、非常に楽しみです。

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m

宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2011年07月14日 18:51 タイトル:「西」の同志
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/52161205.html

今回は「ライレージム京都」のお話です。

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2011年07月20日 17:41 タイトル: ロビンソン先生と電話
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/52163036.html

続報が大変気になります!

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m
宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2011年07月23日 00:58 タイトル:キャッチ系柔術家
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/52163769.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m

宮戸優光さんのオフィシャルブログ「キャッチ アズ キャッチ キャン道」 が更新されました。

2011年08月15日 22:27 タイトル:猪木道場とスネークピット
http://blog.livedoor.jp/catch_snakepit/archives/52170716.html

ブログ日記の感想はこちらにお寄せください。お待ちしておりますm(_ _)m

ログインすると、残り119件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ルー・テーズ(プロレスの歴史) 更新情報

ルー・テーズ(プロレスの歴史)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。