ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダックスのヘルニア、クッシングコミュのはじめまして ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、我が家のMダックス♀のりんが
7月の始めに 触られるのを嫌がり いつになくおとなしいので
病院へ連れて行くと
ヘルニアが一番疑われるけど
もしかしたら 何かで痛いだけかもしれない と
痛み止の薬だけ出されて
様子を見ていました。
その後 痛がらなかったので
薬も飲まず 安静にさせていたら
一週間で すっかり元気になったので
私達も いつも通りの生活に戻してしまいました
この時もっときをつけてやっていれば良かったのですが
夏休みに入って ドライブ大好きのりんと遠出したら
帰りには ふらふら ヨタヨタとした感じになり
明け方 救急で初めての病院へ行きました
レントゲンを撮り 検査をして
ヘルニアと診断され すぐにMRIの検査ができる所に
予約を入れて 正確な場所と進行度を判断した上で
手術にするか内科的治療か決めましょうと言われました
もちろん りんが元気になることが一番なんですが
すでに2回 乳腺炎で手術を受けていたせいもあり
なぜか 家族全員 手術を受け入れられず
そのまま 帰って来ました。
次の日 いつもの病院へ行き
救急病院での診断も話して来ました
先生は今は 手術をしなくていい
グレードで言えば2
進行して完成麻痺になれば手術もあるが
今は 内科的治療でという方針と言うことでした
その先生はステロイドは使わず
筋肉?をやわらかくする注射と痛み止を処方されました
帰宅後 もう一度 家族で話し合って
今の段階では手術はせず
内科的治療と 鍼治療にかけてみようと決めました
月曜日 初めて鍼治療 に行ってみます
鍼治療の経験者の方
内科的治療をしてらっしゃる方
リハビリのやり方や 何かいいアドバイスがありましたら
どうぞよろしくお願いします。
今日現在 りんは ヨタヨタでも歩行はできますが
すぐに お尻から座ります
排泄はできますが 踏ん張れないので
あちこちになってます
少し進行してるのかと思いますが
マッサージと後ろ足の屈伸はしています。
四年半前 愛護センターに保護されていたりんを
ボランティアさんから
里親になりました。
虐待され棄てられたそうで
我が家に来たときは人間不信で
噛むことでしか自分を守れないこでした
今はすっかり甘えん坊です
正確な年齢はわかりませんが6〜7才だと思います。

コメント(19)

> チャンさん

こんばんは
今犬の鍼治療の方
のぞいてきました
これからも色々アドバイス
よろしくお願いします
今は 鍼治療の可能性にかけてみます。
りんの持っている 生命力を信じて
頑張ります
すでに内科治療及び鍼治療で決めておられるようなので何を言っても無駄だと思いますが。


MRIや3D-CTで検索した上でなら内科治療や鍼治療を選択するのはOKです。
そういう検索をせずにヘルニア(や内科治療で大丈夫だと)診断するのは危険です。


ウチの芽衣はいつもの病院でヘルニアと診断されましたが悲鳴を上げるほど痛がってるのに「今現在麻痺が起こってないので内科治療の方がイイです」とMRI検索の出来る病院への紹介を拒否されました。
しかし別の病院でセカンドオピニオンしたらすぐに専門医を紹介してくれて、検索の結果はいつ全身麻痺が起きてもおかしくないくらいの大きいヘルニア(圧迫率50%以上)が首に出来てました。
首のヘルニアだと脚の麻痺などなくいきなりドカンと全身麻痺になることがほとんどで本当に危ない状態でした。
もちろん内科治療で除去できる大きさじゃないのでそのまま内科治療を続いてたら全身麻痺は間違いなかったです。


ちなみに芽衣の検診は麻酔無しで行える3D-CT(初診料含め45000円)で検診結果は素人でもヘルニアの部位及び形が判る3D画像だったので検診せずに診断することの怖さを実感しました。

私個人としてはちゃんとヘルニアの検診をしてから内科治療及び鍼治療されることをお勧めします。
書き忘れです。


芽衣を手術してくれた病院に私の紹介で何頭も検査しましたが、ヘルニアで緊急と診断されて手術したのは3件だけ。
ヘルニアと診断だけど圧迫率が低く本犬が痛がってないので(ヘルニア部分が異物として排除されるよう)内科治療になったのが2件。
それ以外のほとんどが脊髄血管内梗塞やリュウマチ、股関節形成不全など別の病気でした。
もちろんすべて別の病院でヘルニアと診断されてました。

ヘルニアと診断されても一週間ほどで歩けるようになるコはヘルニアじゃなく脊髄血管梗塞の場合が多いそうです。


ヘルニアとは別の場合は治療法が違ってきますのでご注意を。
とってもご心配の事と思います。

うちには9歳になる男の子がいます。
ちょうど1年前にヘルニアになりました。ステロイド注射、飲み薬、レーザーで約2ヶ月で落ち着きました。

最近はいい調子だなって思っていたのですが、7月26日の夜、左足がへにゃへにゃになって、翌朝には歩こうとしませんでした。
慌てて朝から病院につれていき、注射(ステロイドではなく痛み止め)、レーザー、飲み薬をもらいました。
それから、日に日に回復し、今では少し目を離すとジャンプするまで回復しました。
…そうはいっても左足は正常ではないですが。。 毎日気をつけている事は、走らせない、飛びつかせない、なるべくじっとさせるです。
あとは、毎日の様子、変化を先生に詳しく伝えて、家族と話しあいながら治療方針を決めていってます。

ワンちゃんを見てると心が折れそうになる時もあるけど、治る事を願いましょうね☆
> ム〜(?)パパさん
こんばんは
とてもわかりやすく 親切にありがとうございます。
今の病院の先生も
MRIは撮影しておいて 部位の確認をしておくのも
いいと思うとの話は出ました。
救急病院では キャミック
今の病院では 川崎にある
高度医療センターを紹介していると言われました
自分で色々調べていると
横浜にもあるようなので
サードオピニオンを含めて
診ていただくことを考えてもいました。
決して 内科的治療だけと頑ななわけではなく
今は これでと思い 信じてと考えていました
今 帰省中のダンナが戻りましたら
パパさんのアドバイスを伝えて
検討してみようと思います。
ありがとうございました。
> さっちゃんさん

こんばんは ありがとうございます
わんちゃん 元気に回復されて
よかったですね
おとなしくさせるのが大変なくらい
元気にジャンプしてしまう姿が
目に浮かぶようです

りんも必ず そうなるように
できる限りのことをしていこうと思います
こんにちは、たまこさん、東京世田谷にて5匹のダックスと暮らしております。

2007年10月にきんた♂7歳が下肢麻痺を発症。当時は、何箇所かの病院でステロイド等の内科的治療を薦められましたが、日々悪化していく様子に不安を感じ、またネットでかかれている48時間説が怖く、再起不能を回避したい一心で民間の専門病院に駆け込み、手術という選択をしました。
お蔭さまで、きんたは体力的にも意欲的にも強い仔であった為、現在は元気にすごしております。

しかしながら、その手術にいたるプロセスに関する疑問や、ヘルニアという病気に対する無知を知り、その後色々調べた結果、このサイトから鍼治療という選択肢を知り、麻痺のすべてがヘルニアではないこと。メスをいれることやステロイド治療の是非。手術を受けたにもかかわらず助からないダックスたちなどのことを知り、そちらの先生の実績とお話から、次回何かあれば鍼治療を選択しようと考えておりました。

今年正月1日にモマ♀8歳が排泄困難の下肢麻痺を発症。しかしながら生憎病院は、正月休みで1月5日からの診療でした。
このとき発症しても慌てる必要が無いことを事前に鍼の先生から伺っていたこともあり、5日迄待ってから診療を受けました。
その後4月までの4カ月間、約20回の鍼治療をうけ、現在は全くの後遺障害もなく、元気にすごしております。(一回の治療は約5,000円)
鍼以外の治療は一切受けませんでした。

私がお世話になった先生は獣医師で人間の中国鍼(動物の鍼というのはないそうです)を勉強された方で、診察にあたっては、レントゲンやMRIなどの診察などは一切ありませんので、ちょっと不安を感じましたが、脈を体温をみて、診療をされます。

こちらの診療所は鍼専門ではありますが、幸い近隣の為、現在は鍼以外の不具合でも、何かあったときには、まずこの先生に診ていただくホームドクターとしてお付き合いさせていただいております。

メスやクスリによる西洋的治療に疑問や抵抗感がある方、自然治癒力を主体とした、東洋療法に関心のある方には、確かな技術をもっている鍼の先生による治療は、お勧めの選択肢だと思います。

参考になりましたら幸いです。


 こんにちは。10才になる♂のMダックス「マック」がいます。3年前の5月にヘルニアを発症しました。いつも行っている病院に連れて行くと、レントゲンを撮り、その症状からヘルニアと診断されました。手術するか、内科的な治療にするかの選択になり、最初は、家族みんなが手術には抵抗があったので、入院して内科的治療をお願いしました。3日、経っても回復が見られず、手術をお願いし東京・練馬のキャミックでMRI、を撮ってもらい、その結果を持って即日、手術を受けました。
この時点で48時間はとうに過ぎてしまいました。術後、回復が遅く、マックは足が思うように動かないもどかしさから、自傷行為が始まり、右足の指を1本、食いちぎってしまいました。
(7月中旬)
この頃は私達家族もどうしたらばよいかわからずに悩んでいましたが、そのときに海パパさんのサイトに出会いました。海パパさんはじめ、たくさんの方々から助言を頂き、他の2〜3の病院に行ってみたり、車いすを紹介されたりしているうちに全く動かなかった足が車いすでのリハビリをしているうちに少しずつ回復していきました。

 自傷行為は尻尾をかむなど、今年のはじめまで続きました。
やっとそれも見られなくなった矢先の今年の7月下旬、再びヘルニアを再発してしまいました。
治療内容は前回とほぼ、同様です。ただ、今回の手術では飛び出したヘルニアの部分をほぼ全部摘出できたこともあり、前回とは比べものにならないくらい回復が早く、術後2週間目ですこしづつ歩けます。
現在は、リハビリを少しづつやりながら様子を見ています。
どんな治療法がよいかはまったくわかりませんが、マックは手術してもらって良かったと思います。
実は私自身も椎間板ヘルニアで、15年前に手術しました。それまではカイロや針治療など勧められたあらゆる治療をやってみましたが、最終的には動けなくなり手術をしてもらい、だいぶよくなりました。
その人、、その動物に、あった治療法があると思いますが、何と言っても動物は話ができないので、最後は飼い主の判断になりますね。
 全然参考にならない内容ですがどうか愛犬を大事にしてください。
> ともりんさん
はじめまして。
ありがとうございます。

5わんちゃんずですかぁ
羨ましいですわーい(嬉しい顔)

今日 鍼治療に行ってきました。
もしかしたら 同じ病院でしょうか?
目黒区まで 行ってきました。
なかなか 個性的な先生でしたが
とにかく 願いはひとつ
りんが元気一杯 走れるようになることなので
色々な考え方や治療法の中から
私達が信じたものを 柔軟に対応しながら
やって行きたいと思いました。
> マックパパさん
はじめまして
ありがとうございます。
マックくん 頑張ってますね
本当に 動物は 健気でいじらしいですよね。
大好きなお散歩が 思いっきりできる日が
1日も早く来るといいですね。

今回 みなさんから 色々なご意見や現状をお聞きして
飼い主としての信念のようなものを
もう一度きちんと持たなくてはと思いました。
どのような治療法を選ぶのも
全て 我が子にとって良かれと思っての事
自覚と責任を持って やっていこうと思いました。
りんは 少し落ち着いて来たようです。
> チャンさん

覚悟して行きましたがあせあせ(飛び散る汗)
かなりの方でしたあせあせ
ダンナはどうも 苦手だったようですが
私は 目から鱗の気持ちでした
ご自身が 僕はかなり Sで
キツイですとおっしゃるので
私は ドMなんで どんどんお願いしますm(__)mと
言ったら ドン引きされましたあせあせ(飛び散る汗)
>たまこさん
>ちゃんさん

目黒区・学芸大学で「ジャンボ」というブルドックのワンちゃんが看板犬の病院です。
個性的な先生ですね(笑
私も当時海パパさんのページから色々探して、この病院にいきつきました。


受付や助手をされているのは、お姉さま。
それと今はもうひとりの獣医の先生が、これまでのヘルニア治療に疑問を感じ、こちらの病院に関心をもたれ、一緒に治療にあたられているそうです。

機械やクスリに頼らないですべてが解決されるとは思いませんが、メスをいれないで直るという事実があることを、私は信じたいと思います。

私は地元ということもありますが、当初はヘルニア以外は普通の病院に行っていたのですが、お忙しいのにご迷惑とは思いながら、今では何かあったらこの病院にいくようになりました。

鍼治療は根気がいりますが、リンちゃんがきっと良い方向に向かうとお祈りしております。
> ともりんさん

私としては 絶対に手術がイヤとか
鍼で必ず治すとか
確たる 信念があるわけではないのですがあせあせ(飛び散る汗)
今は このやり方でりんと頑張ろうと思っています。
土曜日に 二回目の治療に行きます
今日は調子が良いようで
自分から トコトコやって来ますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダックスのヘルニア、クッシング 更新情報

ダックスのヘルニア、クッシングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング