ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

●カルト問題談話室コミュの法輪功

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
って何ですか?
ボランティア団体ですか?
うちの県のボランティア情報コーナーに、パンフが異彩を放ちながら積み上げてあったもので。
一読してもまったくわからなかったので。

コメント(8)

中国発の国際的気功サークルだったのですが、指導者がカリスマ化したり、中国当局から危険視され、挙げ句に一部信徒が抗議の焼身自殺なんかをするもんだから、思いっきりカルトな道を歩んでいます。
最初は中国民主化運動の側からシンボル的に見られたこともあったと思いますけど、…そうですか、カルトな道を歩んでいますか…。
気功をタダで教えるよ、ってのでボランティアのところに会報を置いてたのかしら…?
友人が「肩こり治します」って声を掛けられて、ものすごく不審がってたので、一言その旨を伝えます。
ありがとうございました。
やってる事自体がゆがんでる事はないと思うのです。
まぁ、気功サークルの延長かと。

そこに変なかたくなさが加わってるから怖い感じになってるのでしょう。
迫害を受けてるのは事実なのですが、あまりにも熱心に「こんな被害をうけてます」というのをやりすぎるので、逆に敬遠されているらしいです。

写真は日本とペルーで行われた、「反酷刑展」の写真です。
自分は実際に見た事がないのですが、
アメリカで見た知人は、
「正直、かわいそうだけどアレはひく」と言ってました。

法輪功のサイト
http://www.falundafa-jp.net/

中国の民主化運動をやってる辺りは、がんばって欲しいと思うのですが…。
 どういう特性があるかは分かりませんが、
広島平和公園内でおばさんたち2人組に、
実証を兼ねた勧誘を受けたことがあります。
体の悪いとこを治すとか水を甘くするとか。
 いつかのフラワーフェスティバルの人ごみの中で何人かが
中国での迫害を訴えるビラ配りをしていたり、
パレードの多くの中の1つとして、
堂々と豪華な中華風の山車を出していましたよ。
中国風の衣装を着ている人が何人も乗っていて、
「タダで気功を習える」という垂れ幕付きで。
元々、創価学会の吹奏楽?隊みたいなのもOKな
パレードですが。
アメリカでは、中国政府の迫害を強調していましたが、最近は穏やかに活動しているグループもあります。
思うに、それほど強力な縦組織を構築しているのではないのではないかなぁ。
ただ、らいひむさんのいわれるようにカルト化しているのは間違いないでしょう。新しい組織ですから、まだどう転ぶかわからないですけれどねぇ・・・・・
日本のアレだって、大ちゃんが三代目にならなければ、ああもならなかったのでしょうし・・・・

カルトの定義云々については、このコミュのみなさんによって認識が異なると思うので、その点について議論をするのであれば、別のトピで行うべきだと思います。
抑圧的国家に抵抗する勢力ならカルトでない、という保証もありませんからねえ。。
先日、香港でいろいろ展示していたり、脱共産党署名をしているのを見た。例の痛いパフォーマンスはしていなかったけど…。

中国在住なので、こわくて資料が貰えなかった(>_<)

無料で結構しっかりした本やCD,DVDを配布していた。
DVDはもらっても平気だったかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

●カルト問題談話室 更新情報

●カルト問題談話室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング