ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

San Francisco Cat!コミュの【動物病院情報】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私がお奨めなのはPets Unlimitedです。ここは24時間営業なので深夜の緊急治療も受け付けてます。

http://www.petsunlimited.org/

コメント(11)

Super Milkさん、いらっしゃい。Nobhill Cat Clinic は私もひどい目に合いました。10年位前は良い先生とスタッフがいたのですが、6年位前に猫が病気になった時は先生とスタッフが変わっていました。若い白人女性の先生が診てくれたのですが、猫の様子を見るなり「これはひどいわね。1000ドルは軽く超えるわ」ニヤリとされたので、この先生は儲け主義だと感じ、他の病院に連れて行こうと取り敢えず連れて帰ろうとしたら、「危険な状態だから連れて帰れない。ここに一晩泊めて様子みないと」言われました。しかし、「夜は誰か泊まり込みで診てるのか?」と聞くと「夜は誰もいない」と言われたので「じゃ、意味がない、家で私が見ていた方がマシだ」と再度連れて帰ろうとしたら「もう奥の部屋で治療受けているので連れて帰る事は出来ない」と半ば強制的に入院させられました。

帰宅してもどうしても納得いかない私は次の日朝早く「まだ入院が必要だ」という病院側の言い分を突っぱねて「別の病院に連れて行くから」と無理矢理連れ出しました。一晩泊まっただけで何もされないで$250も取られてしまいましたが、これ以上ぼったくられるよりはマシです。しかし無理矢理連れて帰ろうとする私をまるで動物虐待の犯罪者のような扱いをされ、本当に別の病院に連れていくのかと疑われ、大変嫌な思いをしました。その足でPets Unlimitedに連れて行き、経緯を説明し、Nobhill Cat Clinic は信用出来ないのでもう一度診てくれと頼みました。結局「肝脂肪」と判断され3度の入退院を繰り返し元気になりました。最終的に3000ドル以上かかってしまいましたが、命には変えられません。Pets Unlimitedも一度カルテを無くすなどいい加減なインターンの先生が深夜にいましたが、それ以外はちゃんと対応してくれ、何と言っても夜中に容態が急変した時に24時間対応で診てもらえるのは心強いです。多分SFではPets Unlimitedが一番設備が充実しているかと思われます。
>Nobhill Cat Clinicは確かに猫のことより
>お金儲け、という感じがしました。

やっぱりそうですか。そう感じたのは私だけじゃないんですね。これからも色んな意見交換していきましょう。今後共よろしくお願いします。
ワタシも以前はPets Unlimitedを使っておりましたが、今はVeterinary Specialists(http://www.sfvs.net/)を使っています。

ワタシの自宅から近いという理由もあるのですが、ここはEmergency Service(24/7)は勿論、Pets Unlimitedでも扱いきれないCritical conditionのペットも引き受けてくれますよ。(SF中の獣医さんが扱いきれない場合ココに回します。 アパートメントの6階から落ちた友人の猫は、最初Pets Unlimited行きましたが、処置しきれずココに最終的な手術で回され奇石の生還を成し遂げました)

SFVSは対応が早く、スタッフもとても親切で設備も素晴らしいです。お値段はPets Unlimitedほぼ同じ位と思います。主治医やスタッフの対応や値段、距離的な問題もあると思いますが、ココもお勧めの一つとしてメモっておくといいですよー。
お〜〜、ウタさん!情報ありがとう〜〜。早速ブックしましたぁ〜。
みなさんのNobhill Cat Clinicでの体験、とくにcatnetさんのお話を
読んで怖いと思ったと同時にこれからの病院選びの参考になりました。
ありがとうございます。
まったく考えられませんね〜!!!

その病院、YelpでもReviewを読んでみましたらやはりここで嫌な
思いをした人も多いようです。みなさんもこちらにもReviewを
書いちゃってください。

http://www.yelp.com/biz/nob-hill-cat-clinic-and-hospital-san-francisco
ひとさん、リビューが良いか悪いか極端に別れてますね。どの先生が担当するのかにも寄ると思いますが、一度嫌な思いしたらもう二度と行きたくないですよね〜。ここは私の家からでも歩いて行け一番近い場所にあるのですが、設備も整ってないのに儲け主義で対応も悪く残念です。昔の先生が懐かしい。10年以上前に治療してくれた先生はとても優しくて感じが良かったのに、何処かへ行かれてしまった。きっとオーナーのやり方に嫌気が差したのかもしれませんね。
Veterinary Specialists は我が家にとって思い出したくもない場所に
なりました。2、3日の間に1万ドルを超える治療費を請求されましたが
結局、最愛の猫を失いました。良心的とは程遠い経験をしました。
今後、二度とこの病院へ運ぶことはないと思います。Yelpでの評価も真っ二つに別れています。どうぞご注意ください。
にゃんさん、私も今朝三男が食欲ないので連れて行こうとVeterinary Specialistsに電話を掛けたところ「ここは特別な事例を扱う病院で治療費も高いから普通の病院に連れて行った方がいい」と言われ、最近出来たSPCA系列のLeanne B Roberts Animal Care Centerを薦められ行って来ました。Veterinary Specialistsの受付が治療費が他のところより高いと公言してるのにちょっと驚きました。

で、Leanne B Roberts Animal Care Centerなんですが、尿道結石の疑いがあるので治療と検査の為に一晩入院が必要と言われました。でもってその治療費がなんと$1887.88!!日本円で約19万ですよ。これってOLの一ヶ月の給料と変わりませんよね。余りの高額に一瞬息が出来ない程でした。断ればまるで動物虐待みたいに言われるし、「払わなきゃあなたのペットは死ぬのよ」なんて脅されるし、これこそ飼い主に対する虐待だと思いました。どういう経路でこんな法外な治療費が請求出来る仕組みが出来上がっていったんでしょうか?アメリカの医療制度って人間も含め動物病院もおかし過ぎます。ここまでくると常識を逸脱してますよ。良く高額な医療費で自己破産する人がいるといいますが、これではペットの医療費で飼い主が自己破産してしまいます。動物に携わる人達も、動物達を愛しているのなら、ペットを少しでも救いたいのなら、医療費価格の大幅な見直しをすべきです。余りにもクレイジー過ぎる。

Leanne B Roberts Animal Care Center
http://www.sfspca.org/veterinary-hospital/veterinary-services.html
catnetさん、こんにちは。先程書き込みを読ませていただきました。
三男君の病状はその後いかがですか?落ち着いているといいのですが。

SPCAの新しい病院でのお話、驚きました。というか失望しました。
SPCA系列だから、きっとほかよりも良心的な治療費なのでは、と淡い期待を
いだいていましたが、現実は・・・。SPCA自体、アダプションセンターを通じて
多くの恵まれない動物達の里親探しの活動に力を入れているのに、実際に
アダプトされていった子たちがいざ病気となると尿路結石の治療に20万。
同じ組織の中での光と闇。皮肉なものですね。
アメリカでペットを責任を持って飼うには、それなりの経済基盤のある家庭のみ
ということなのでしょうか?

我が家も2代目を迎え入れましたが、男の子には尿路結石が多いし、本当に不安です。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

San Francisco Cat! 更新情報

San Francisco Cat!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング