ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

San Francisco Cat!コミュの【はじめまして】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてトピです。自分の猫自慢どんどんしちゃって下さい。写真も載っけてくれると嬉しいな。

早速私から猫自慢です。自慢出来るのはずばり「デブ」(自慢になってませんね、すいません…)

長男 ジャンピー 10キロ
次男 バニー   8キロ
三男 シルバー  6キロ

コメント(34)

はじめまして。お寿司のトピから来ました。
実家では3匹飼ってて、こっちでは2歳の猫を1匹飼ってます。
2年前のクリスマスにMACY'Sのウィンドウで恋に落ちてしまいました。
よろしくお願いします。
ユキさん、いらっしゃい!私もMacy'sのショーウインドウに入ってる次男を見て思わずアダプトしてしまいました。全員アダプトした時は小さかったんですがねぇ〜〜。

ユキさんの猫ちゃん、ミルク飲んでるみたいで可愛いですねぇ〜。でもこれワインなのかな?
ビールでした!

ちなみにあたしもグラフィックデザイナーです。デザイナーで猫好きな人って多いですよね。何故か。
あ〜、ホントだぁ。よく撮れてますね。可愛い!

ユキさんのサイト拝見させて頂きました。素敵なHPですね。確かにデザイナー関係の仕事の人達って猫好き多いですね。私は犬も好きなのですが、飼うとなるとアテンションが絶えず必要なので性格的に無理かな?と思い、猫達と気楽に暮らしてます。同業者同士これからもヨロシク。
はじめまして〜♪猫歴10年、現在はママ(3才?野良だったので推定)とジョージア(2才)の母娘猫たちと暮らしています。二人ともジョージア州のサバンナからレスキューしてきました。名前に芸がなさすぎと言われますが、ヨロシクおねがいします♪
なおちゃん、いらっしゃーい。写真はジョージア君かな?可愛いですね〜。
↑の写真は二段重ねで〜す!上がママで下がジョージアです♪ちなみに私のページの写真になってる籠の子はジョージアです。
おおお、拡張して見ると同じ顔がふたっつ!きゃわゆいですね〜〜。
はじめまして〜。SF在住10数年のハイジです。
猫も同じ年数だけ飼ってます。
いつも1,2匹は一緒に住んでます。
今の猫たちは2匹とも黒猫なので写真写りが悪い。
フラッシュたくと「銀河鉄道999」の車掌さんに
なってしまふ・・・。

と、いうわけで今日は写真はありませんが、
よろしくお願いしますー。
ハイジさん、いらっしゃい。黒猫撮るのは難しいですよね。今度良い写真が撮れたら是非お願いしまーす。
はじめまして。
来年6月に家族共々(妻、娘、ネコ)渡米予定の多田と申します。
わからない事だらけで色々質問するかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
このようなコミュがあり、非常に心強いです。
よろしくお願いいたします。
Tadyさん、いらっしゃい!綺麗な猫ちゃんですね〜。長旅や引っ越しは猫ちゃんにとってストレスになりますが、飼い主と一緒に居れるのが一番ですから無事渡米される事を祈ってます。
はじめまして。日本から3匹の猫を連れてベイエリアに来て約1年になろうとしています。
(オス 5歳、メス 10歳、メス 5歳。)

そのうちの1匹のオス猫チャーリー(写真の子です)が日本にいる頃から持病(ストラバイト結石症)があり、昨年10月にこちらで手術をしました。あまりの高額請求にびっくり・でも今はとっても元気になりましたのでほっとしています。
これからも獣医さんにお世話になることがあると思うのでいろんな情報が知れたらいいなぁと思っています。
よろしくおねがいします。
marimariさん、アメリカは動物に限らず人間の医療費も桁違いで高いです。 私も【動物病院情報】のトピックにも書き込んでいるように、手術なしで3000ドル以上かかりました。

3匹もいると大変ですね。外に出さなければ持病がない限り健康で長生きしてくれますから、後は病気にならない事を祈るのみですね。
Maronさん、いらっしゃい。綺麗な猫ちゃん達ですねー。アダプトされたという事で、私も嬉しくなります。

さて、保険なんですが、私の場合は加入しておりません。長男が大病を煩った時に$3000以上かかったので色々調べたのですが、私が調べた結果では保険に入っても効くのは限られており、次男や三男など健康な猫は一般検診だけで充分なので保険に入った方が高くつくと思ったからです。

でも全ての保険を調べた訳ではないので、中には良いのもあるかもしれません。
まっつさん、いらっしゃい。アルバム早速拝見させて頂きました。きゃわいっ!3匹飼ってらっしゃるんですね。こっちまでほかほかしてきちゃいそうな楽しい写真ばかりで和みました。どうもありがとう!
はじめまして!
猫はよいですよねー。

サンフランシスコにも猫好きのコミュがあったんですね!
僕は猫を現在飼っていないんですけど、他のアパート住人の
猫を見るたびに、心が萌える今日この頃です。

飼いたいけど、いつ日本に帰るのか分からないんですよね・・。
ぐふー。。
うるすけさん、猫好きなのに猫飼えないのはさそがしストレスな事でしょう。でも日本に帰るのなら猫も連れて帰る覚悟がないと飼えないですよね。中には帰国するからと猫を捨てる人とかもいますので、それだけは避けたいですね。

SPCAに行けばいつでも猫ちゃん見れますよ。
はじめまして。最近テキサスから引越してきました。サンフランシスコ近郊に住んでいます。猫大好き人間デス!

我が家には猫が二匹います。写真は後ほどuploadさせていただきます。とっても可愛いくって、結構な親バカです。二匹はテキサスのシェルターでもらってきました。ひとまず一匹、それで一年後にもう一匹。性格も体格も全然違うのに、とっても仲が良く、お互いをいたわる様子をみると、とろけてしまいます。

これから、宜しくお願いします!
shizukaさん、いらっしゃい。2匹仲が良いのはとっても良い事ですね。我が家には3匹いるのですが、長男が病気になってから次男がいじめます。それまでは仲が良かったのですが…。弱肉強食の動物の生態を感じてしまいます。

写真楽しみにしてますね!
やっと写真をアップします。時間がたつのは早いですね。
家の二匹はよく一緒に遊んでます。長男は20パウンダーなんですが、ちびが追い駆けると凄い勢いで階段をかけのぼります。とても優しい子で、ちびがゲーゲーしていると駆け寄って、舐めてあげたりしています。ちびも長男のことをよく舐めてあげたり、腹枕してあげたりしてます。 この写真ではよくみると手をつないでるんですよ!
わー、ほんとだ!手を繋いでる。仲良いですね〜。まるで手繋ぎラッコみたい。

http://www.youtube.com/watch?v=epUk3T2Kfno&eurl=http%3A%2F%2Fanimal%2Einvalidity%2Einfo%2F%3Fp%3D182
始めまして。10年前に日本から猫のてつと一緒にサンフランシスコにやって来ました!てつがいつかこの世からいなくなったら私も自然死するだろうというぐらいかわいいです。てつは1人になるのが嫌いな人(猫)なので、さみしがるのがかわいそうでぜんぜん旅行にいけません。例え毎日ごはんをあげにきてくれる人がいても、夜1人で部屋で私を待ってると思うとかわいそうで家を開けられないのです。もう1匹猫をアダプトしたらどうかなあとも思うのですが、SPCAなどに猫を見にいってその話をすると、10年以上も他の猫と住んだことがない猫ちゃんは今から他の猫が新しくきたら嫌がるんじゃないか、といわれてしました。2匹飼うにはアパートも狭いような気がしますし。同じような悩み(?)がある人はいませんか〜!そんなこんなで彼氏の両親には長いことあっていないし、けっこう悩んでます!
ひとさん、はじめまして。十年以上も一匹飼いであれば難しいですね。私は年子で飼い始めた猫も一匹が病気してからもう一匹の猫が執拗に虐めるようになり、今はケージなどで隔離しています。猫にも相性がありますので、「もう一匹飼えば寂しくない」と単純に言えない場合もあります。

とは言え、今後色々ある人生の中で家を開けなければならない事情が出てくると思います。その時は猫ちゃんに我慢してもらうしかないですね。

旅行であれば長期ではなく短期間にするとかなされてはどうでしょう?
お久しぶりです。
私もはじめは一匹だったんだけど、寂しいだろうと思って
二匹目をもらいました。SPCAの人の話によれば反対の性の
子猫がたいてい上手くいくそうです。私も一匹目は雄だったので
二匹目は雌の赤ちゃんをもらってきました。今はとっても仲良しです。
SFのThe Pets Unlimited でCat Socializer というvolunteer をしています。うちの子もそこからもらってきました。もう、best Friendです。(彼女はきっとそう思っていないけど。)皆さん、よろしく御願いします。
SFに引っ越してきて半年ほどになります。猫三匹と暮らしてます。まだまだこの辺りのことを知らなくて、キャットフードを入手するのも苦労してます。色々教えてください!
サンフランシスコで猫のペットシッターを探していたら、このコミュニティーを見つけました。10歳の黒猫1匹飼ってます。在住4年くらいです。

いつもはSPCA Missionの動物病院に行っているのですが、先日SPCA Pacific Heightsの動物病院にいったら、日本人のスタッフの方にたまたま遭遇してびっくりしました。

よろしくです。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

San Francisco Cat! 更新情報

San Francisco Cat!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング