ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

菜食健美コミュのどうなるのでしょう…??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然、立ち上げました。長々出来ずで申し訳ありませんふらふら

以前から話題の、新谷先生の『病気にならない生き方』その反論をついに一般消費者に向けて、乳業協会が公開質問状(http://www.j-milk.jp/topics/8d863s000007j0p1.html)を出して早1ヶ月…

4月末までに、回答を要求していたようですが、新谷氏側から、夏まで待って欲しいとの回答だったようです。


どちらが正しいという事はないと思いますが、いくら表現の自由があっても、、、

これからはドンドン選ぶ時代になっていくのだなと思うとしっかり知識を持つ事が必要ですねっわーい(嬉しい顔)

コメント(7)

どう言う結果が出るのか楽しみですね。

牛乳は飲まなくても良いと言う話は、以前から色々なところで
聞いてますね。牛乳のカルシウムは結合型カルシウムで吸収が悪く骨になる確率は低い・・・現在の高齢者で牛乳を信じて
飲み続けた人達が結局は骨粗しょう症で悩んでいるとか・・。
国立病院のカルシウム医学の権威の人や、国立病院の婦長を勤めたヒトなどから、そう言う話を聞きましたけど。

新谷先生も、一冊目の本を出したときと違って、いまや某製品の為に講演等を行っているような話も耳にしますので、若干どっちもどっちのような気がします。
店長さん

まだまだなぞ名部分は多いですよね。。。臨床実験も取るのが難しそうですし…

好きなものを適度に摂って、運動をするのが一番なのかなとつくづく思ってしまいます。

表現の自由ってある意味自分の言った発言に責任を持つ事も兼ね合わせているので、新谷先生も今頃大変なのでしょうね…
新谷先生の話は、胃腸の本を出された頃から、ずっと聞いてますが・・いい話は書いてあるんですけどねぇ・・。
ずっと中庸の立場でいてくれたら良かったんですけどね。

病院の入院食に牛乳を入れることで、補助金が病院に入るような話を聞いたことがあって・・そんな事も辞めて、本当に
入院患者の為になるなら、牛乳をすすめればいいし。病院の経営の為に牛乳を入れてる現実では・・・どっちもどっちかも。
しかし、新谷先生だけでなく、健康の本って、販売価格をつければなんでもセーフって言う風潮は、もっと問題ですよね。
**薬局のコマーシャル本が堂々と月刊誌として販売されてるし、数ページ買い取ればなにを書いてもいいって言う方がもっと困ったもんです。医者が一人絡めば、医者がすすめるって書き添えられてるし、ダイエット広告のように最初からモデル契約して、成功した人だけ取り上げるとか・・・この業界は・・
真面目なお話のところ、失礼いたします。お久し振りです。

小生は道産子で、牛乳好きなんですが、今現在住んでいる所では恐ろしくて市販の牛乳を買えません。

スーパーで売っているパック牛乳は購入段階で既に半固形化しているか、製造年月日が昨日のモノでも、冷蔵庫で保存しているにもかかわらずに翌日にはヨーグルト化しております。

とても日本での感覚では考えられない「足の早さ」に驚愕しておりますが、本来的にはそういうものなんでしょうか?それともこの国(露国)の製造過程に問題があるのでしょうか・・・?

なんだかんだでここ2年近く、品質上の不安から牛乳を飲んでおりませんので大変寂しいです。上質問状に対する返答が気になるところでありますが、牛乳は嗜好食品とも考える私ですので、美味しいのをグイーッとやりたいところであります。

牛乳は嗜好品と考える風潮が最近増えてきたのは確かですね。
好きな人は飲めばいいし、嫌いな人は飲まなくても問題ありませんからね。牛乳を毎日1リットル飲んでるから、こんなに大きくなった〜〜!って言う人もいますが、飲まなくても大き
くガッチリした人もいます(笑)
どちらに軍配があがっても、飲みたくないときは、飲まないですよね。
しかし、これで牛乳側が不利にになったら、
どうなるのでしょう?
牛乳も栄養士も同じ親方側だから・・

もう5年以上昔かな、国立病院の管理栄養士に牛乳の話を聞いたところ、国から給料貰ってるので、なにも言えないって・・・意味深な返事。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

菜食健美 更新情報

菜食健美のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング