ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なるほど京都観光 I LOVE KYOTOコミュの桜の季節画像はこちらから

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春 桜の風景画像

みなさんの作品も紹介してください。

コメント(29)

桜ではないです。 梅 ですけど、これも早春ってことで追加しておきます。
場所は北野天満宮  撮影は2002/3/7 と、10日ごろです。 

http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=DINMX1JPOV0bcNP07gvG
パスワードは これも kyouto
まだ咲き始めですが近所の桜撮ってきました。
京都・洛北の「原谷苑」です。3分咲きってとこですかね。
満開になってからまた行きたいと思います。
ちなみに自宅から歩いて10分です。

http://www.imagegateway.net/a?i=21IjfZxnTo
>1.5Vさん
原谷苑に徒歩で行けるなんてすごくうらやましい(._.)
ホント原谷苑素晴らしいですよね〜☆
今年も7日に行こうかと考えてるんですが、7日だとちょっと早過ぎますかね??
今日まで京都旅行に行ってまして、色々な所の桜を見てきました

一枚目…4月2日の平野神社・正面鳥居(西大路通側ではないです)
二枚目…4月1日の清水寺夜間参観
三枚目…4月2日の京都御所・左近の桜

平野神社と清水はまだまだ咲き始め〜5分咲きでしたが
京都御所を含む御苑全体の桜は散り始めでした。御所内の方が残ってるかな?御所庭園の枝垂れ桜は散りかけでした
4月3日に撮影してきた 真如堂と金戒光明寺の画像です。

ちょっとがんばってみましたー。

全体にはまだ5分咲き程度です。
遅くなってしまいましたが
8日に行った六角堂の御幸桜です。

六角堂は自分の
『行ってみたい場所リスト』
にあったのですが桜があるとは知らずに(^^ゞ
行ってビックリ!

一瞬『藤?』
と思うような姿に見惚れてしまいました。


ハトさえいなければまったり出来る場所なんですのにね…
お待たせしました
2007年の桜です

ちょっと撮影方法や後処理に凝ってみたものもあります。


http://www.picmate.jp/109022136/albums/51081/
はじめまして。
かなり遅ればせながらの参加です。
4月8日に自転車に乗って、ダイエットがてら
アッチコッチ撮りに行った時の写真です。
>四条のとことかよく人を入れないで撮れましたね!

今回の四条、白川周辺での撮影時間は午前5時〜7時です。
さすがにこの時間の花街や飲み屋街は寝静まっています。
早起き?

なんのなんの  前日から寝ずです。


寝たら起きられません。
前日午後11時前に帰宅し、午前時すぎに車で到着。8時前まで撮影して回りました。

もちろん 帰ってから爆睡
今年も朝から桜撮影開始!

マイフォトに登録していきますねー。
朝からいい天気だったので ちょこっと桜。
と、思っていたら 結局12時間近く歩き回っていました。

60カットを私のフォトに追加UPしておきました。

宝ヶ池、と国際会館周辺は 地元の家族しかいませんので穴場です。
それに引き換え 岡崎公園周辺、円山公園、祇園白川はお祭り騒ぎ。
昨夜から寒波のピークで夜間に積雪までありました。

平野神社3月30日

市内全域平均的にみると5分咲き程度となりそうです。
あと1週間はあとかな?
8日、平安神宮の大鳥居、神苑です。
桜も今日まで

清水寺・二条城のライトアップも今日まで

今年は長く持ってくれたと思います。
散り行く桜も美しいですね。

写真は、木屋町二条・日銀付近
京都の桜も そろそろ終りですが 御室仁和寺の桜が現在満開です。
撮影してきましたので アルバムの方をご覧ください。

http://mixi.jp/view_album.pl?id=47618434&owner_id=6508870&mode=photo
雨宝院の桜、21日
御衣黄桜と八重桜が満開に。
今年も桜画像を多数用意しています。
私のフォトアルバムをご覧ください。
>>[28] 右の縦構図 決まってますね。絵葉書で売れると思います。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なるほど京都観光 I LOVE KYOTO 更新情報

なるほど京都観光 I LOVE KYOTOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング