ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

整理収納上手コミュの古くなった服

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして☆
初書き込みします。
古くなってデザインもイマイチでもう着ない服ってありますよね。
貧乏性で捨てれません。
少しは田舎のおじいちゃんに送ってますw
特にズボンとか白系の色で汚れたやつ、
もったいなくて捨てれないです。(つД`)

みなさんは古くなった衣類をどうやって収納or処分してますか?

コメント(306)

>>[265]
聞いてくださったのですね、ありがとうございました!
期限は前まで決められていなかったけれど、6月30日までになったのですね。
早めに片付けたいと思います。
リサイクルショップに衣類と靴を持って行きました。
700円になりました。
1000円は欲しかったなー。
近所のリサイクルショップが閉店してしまったために
着られなくなったサイズアウトの服は【ご自由にお持ちください】と書いた箱に入れて
自宅前に置いています♪(^0^)
ボロボロな服は出していないのでいつのまにか無くなっていますよ♪(^0^)

最終的に残った服だけ市の資源ゴミの日に出しています♪(^0^)
>>[267]

いえいえ。
よく行くイオンに新規出店をし、他の専門店も常連なんで、フラリと立ち寄って前回発見し、昨日店員さんに声かけて聞きました!


1袋で500円の商品券ですが、2着でも1着×2袋に分けたら千円分貰えますよわーい(嬉しい顔)と店員さん情報です。
着なくなった服がダンボール3つ分あって困ってましたが、思いきってリサイクルショップに行って来ました(*´∇`*)
ダンボール3つ分トータルで3600円でした。
ほとんどノーブラですがちょこちょこブランド品があったのでこの値段…

部屋もすっきりしたし、満足です♪
私も子供服で状態のいいものはお友達・・・後は恵まれない方に寄付(海外在住の為)
それとデザイン的に古くなった物も雰囲気さえ変わればまだイケルかも??ってものは・・・
この頃はお直しのお店に多少しても出して丈や詰めを直して貰って着ています。
ブがつくオフに持って行ったら、有名どころだけ買い取って16点80円でした。たったの80円。
買い取ってもらえなかったものを
別の地元にしかないと思われるリサイクルショップに持って行ったら3点くらいで450円。
最初からこっちに持って行けばよかったです・・・。。。

それでも買い取ってもらえなかったものは、冬物は冬前まで取っておいて、汚れとかへたっているのは捨てます。
昔はリサイクルに持って行ってお金になれば多少損でも…と服を買ってました。

それが無駄遣いにつながると気づいて悩んだら買わないと決めました。

そして着れない服は数年前からは、地域の子供会がやっている廃品回収に出すようにしました。自分にはお金はもらえないけど、そのお金で自分の子供達も入ってる子供会の催しが、少しでも豪華に出来るようになると思うと片付けにも力が入ります。
263で書き込みした者です。
昨日H&Mさんに一袋洋服を持っていったら、中身を改められることもなく500円の割引券をもらえました。
有効期限が6月末までと12月末までが選べたので、12月末まで利用できる券をもらいました♪
また洋服を整理して持っていくつもりです。
気に入ってるけど着ないな〜っていう服は、たまに車のカバーにしたりしてますウッシッシ大きめのベストやセーターは運転席と助手席のボディに、インナーは頭部に使ってます車(セダン)
別のコミュでも書き込みましたが、丸井で衣料回収が行われています!
H&Mは近くに無くても丸井ならある!という方も多いはずですので是非るんるん

http://www.0101.co.jp/shitadori/index.html?from=out_QR
>>[281]

どちらにお住まいかわかりませんが、JRCCでは色んなところで回収しています!ご参考まで。
http://www.jrcc.or.jp/cl01-2/
>>[284]

私はあまり傷の入ってないものはまとめてヤフオクに出してますよ。
商品とタイミングにもよりますが、意外と良い値になります(*´ω`*)
>>[285]
→他のメッセージと混合しますが私も丸井のチャリティー利用してますハート他にも古着とバッグのリサイクル!出せない布はカットしての掃除など使い分けして利用してます!リサイクルをどう活用するかは本人次第なのですが、割引チケット貰ってごみ箱行きで損したと後悔するなら人任せで実行しないで調べる事です。
リサイクルは損得を考える人は向きません。次の欲しいモノを少し安く買うための手段と思いますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
あたしは姪っ子に譲るか、リサイクルショップに持って行きます(^^)
または子供服は支援で行われる衣類交換会。

引き取られなかった物は義理母さんの職場でボロとして使うらしく、ボロ入れが溜まったら持って行ってもらいます(´∀`)
>>[291]
私もチャリティーはよく送料、交通費を負担して送っているので、近くで引き取ってもらえる丸井は助かります!
>>[293]→メッセージありがとうございますわーい(嬉しい顔)

私は持てるくらい紙袋に詰めてお店に直接行きます。。チケットはサマンサの雑貨やバッグの購入に使います。
>>[295]

捨てるの大好きな私が、さすがに捨てられなかったスラックスとジーパンをマルイのリサイクルに出してきました\(^o^)/

ちょうど無印良品週間なので、無印良品で使おうかと思いましたか…

無印良品週間を待ちきれずにほしい物は買ってしまったので、他の秋冬物のバックでも買って使おうかと思っています

私がもらった200円割引券は11/19が有効期限なので、2000円ずつ細かく使う手もありますが、早くバックほしいし(笑)

どうしても使い道がないようならゴミ箱行きにする前に、周りの方に声かけて譲るとかダメですか?


マルイのリサイクル、もっと早く知っていれば捨てずに持っていける物いっぱいあったのにうれしい顔


>>[302]
→話題が混合してわかりにくくて失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)

皆さんのコミュニケーションの場所なのできちんとするよう気をつけますほっとした顔
うちの近くでは、リサイクルショップではあまり引き取ってもらえないので、着れそうな物は友達や親戚にあげてます。あとは、弟の仕事着や、知り合いの農作業するときに着るのにあげてます。

よっぽどのは、捨てますが、やっぱり勿体ないですよね。
>>[284]
送料無料で送れるところもあるみたいです!ご参考まで。
http://two-hands.net/index.php

ログインすると、残り284件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

整理収納上手 更新情報

整理収納上手のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング