ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡坦々麺愛好会コミュの四川飯店に行ってきました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 久しぶりに行きましたが、ここは本当に日本風坦々麺の定番ですね。辛さは、大辛を選択しましたが、激辛でも良かったかなぁ。個性に欠けるかもしれませんが、私としては、美味しかったです。
 ここには、スープなしの坦々麺もありますね。どなたか食べたことがある方はいますか。皆さんにとって、四川飯店の坦々麺はどんな存在ですか。
 皆さんの意見を書き込みお願いします。

コメント(15)

坦々麺愛好家を名乗りながら実は四川飯店の坦々麺を食べたことがありません(恥!)。デパ地下の出店ということ、マリノアの陳健一の店の味の印象も特になかったことなどあり、行くまでもないかなぁと勝手に思っていましたが、色々情報聞くと、先入観を捨てやはり行ってみないかんと・・・・・
スープなしもあるならなおさらのこと!
私は一度行ったことがあります。
陳建一さんのお店という事で、期待が膨らんで行ったんですが、劇的な美味しさではなく、普通に美味しいという感じだった気がします。私も、もう少し辛さが欲しかったですね(^^;
デザートに杏仁豆腐を頼みました。普段はあまり食べませんが、こちらの杏仁豆腐は、とても美味しくスルスルと食べれました!
スープ無しの坦々麺は、私も食べたことありません。
気になりますね・・・。

どなたか行かれたら、感想をお願いします!
 私は、陳建一さんとの関係を殊更に強調する店には、何となく胡散臭さを感じて、足を運ばなかったのですが。

 でも、やはりあのロケーションは捨てがたい。雨風に当たらずに、地下鉄から直接坦々麺を食べにいけるのは、ちょっと魅力です。

 四川飯店は、普通の美味しさですね。確かに。ここが標準なんでしょうか、いろんな意味で。

 ただ、スープなしの坦々麺は、ぜひ今度食べてみようと思います。食べたら必ずレポートしますね。
私は好きですよ〜

とってもスタンダードですよね!?

特に特徴も無いのですが、買い物ついでにフラフラ〜っと
足が向いてしまいます。

ゴーシュさんのおっしゃる、「普通の美味しさ」が
恋しくなる時もあります。
 私がいう「普通の美味しさ」とは、食べ終わって「やっぱり自分は坦々麺が好きなんだなぁ」と実感できた場合を指します。

 四川飯店は、思い立ったら吉日、坦々麺好きの「駆け込み寺」的な店でしょうか。
汁無し坦々麺は個人的には汁有りより大好きです。
福岡に帰るたびに毎回行ってます。
元々坦々麺には汁はなくて、四川飯店で汁をつけたのが始まりだと聞いたことがあります。
はじめまして。坦々麺に最近ひじょーにハマりつつある彩といいます。

いきなり質問なのですが…

こちらで話題になっている「四川飯店」とは、どこにあるのでしょうか??
よかったら住所を載せていただけるとうれしいです☆

よろしくお願いします♪
 Kさん、彩さん、お二人ともはじめまして。

>Kさん
 私も最近は汁なし坦々麺にこだわっています。
 情報によると、広島でも、汁なし坦々麺はブレークしているようです。「重慶汁なし」という坦々麺には、土日を問わず、行列ができるそうです。

>彩さん
 四川飯店は、天神の大丸エルガーラの地下です。ちょっと見落としそうですが、平日の中途半端な時間ですと、見落としそうなところにありますが、食事時間帯ですと、店の前に沢山の人が待っていますので、すぐにわかります。

 お二人とも、坦々麺を食べたら、「○○ってどうよ」とか、「○○に行って来ました」とか、何でもいいですから、書き込みましょう。よろしくお願いします。
私は月1回はここの汁なし(鉄人担担麺)を食べるようにしています。
汁ありよりも個人的には汁なしが好きです。
汁なしの麺は汁ありの麺と違います。
注文すると「お好みで」と、唐辛子と山椒が出てきます。
私はあまり辛党ではないので山椒を入れます。
スープがないので、2杯は食べられます。
>ぴったむさん
わざわざトピを探していただきありがとうございます!

四川飯店は実は自分まだ行けてないんです(涙)

あんないいロケーションなのに・・・・・タイミングが合わない。

実は先日も昼時わざわざ外して行ったのに、写真の有様で。

少しでも並ぶのが嫌いな自分としては、他の店を開拓しようと思い、某中華料理店(そこそこ有名)に行ったのですが、坦々麺愛好家の良心(?)としてとてもこのコミュに載せられるようなものではなく(滅多にそんなひどい坦々麺に出会うことな少ないですが)、「ん〜やっぱ辛抱して並べばよかったかなぁ」
などと後悔したばかりでした。

また機会をつくって必ず行きます!
私は休みの日の大丸の開店直後や、夕方に行きます。
あまり待たずに入れますが、夕方だと杏仁豆腐が売り切れてしまいます。
四川飯店、私はまだ一度も行ったことありません。
デパート嫌いなもんで・・・
先日、薬院?の「ゆるり」という24時間の居酒屋にて初めて食べた坦々麺は酸味もあり非常に美味しかったです。
麻婆豆腐も美味しかったので、中華には自信が有る、と感じました。
激辛、汁無し等、色んな注文に応じてくれるみたいです。
私は とりあえずノーマルを注文したんですが、激辛は恐らく腹も心も全て満たしてくれる様な、そんな味だろうと期待してます。
お久しぶりです。白蓮さん!

自分も酸味の効いた坦々麺大好きです。
だからスーラー麺といって酸味と胡椒の効いたスープで食べるラーメンも大好きなんです!

24時間営業なら昼間もやっているんですね!

しかも激辛はじめいろんな注文におうじてくれるとは・・・・
行くしかない!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡坦々麺愛好会 更新情報

福岡坦々麺愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング