ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

腹膜偽粘液腫コミュの初めましてコミ参加させてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
彼が原発胆嚢癌術後→半年後に腹膜播種と診断

Sー1治療中なんです。
余命宣告有り涙

先月黄疸で入院
その後ネット調べまくり

Y先生に辿り着きました。
副理事のKさんに連絡入れ相談しました。

胃癌、大腸癌、卵巣癌に実例有りで、胆嚢は未だ‥‥‥厳しいかもしれませんが、退院したら、また連絡ください

と、言って頂きました。

以前Y先生は静岡がんセンターにて副院長をなさっていましたが
現在は、岸和田、池田、福井におられるとの事
多忙な日々と
このサイトで、経験、情報等、勉強させてください

延命治療の現在ですが
一日でも長く笑顔見たいし、笑顔で接して五年十年と生きて欲しいのです

皆様宜しくお願いします。

コメント(6)

marutaと申します。よろしくお願いします。 胆嚢癌術後の腹膜播種が、どのような経過をたどるのか、不勉強でよくわからず、申し訳ありません。でもY先生に診てもらう価値はあると思います。私も地元病院で余命宣告を受けたので、お気持ちはよく分かります。でもY先生は希望の持てる診断をしてくれました。今、入院中なんですね。まずは状態が落ち着いて退院できる事を目標に、お大事にして下さい。
>>[001]
初めまして

半年と言われて無茶苦茶凹んでいるところです

なんとか、手段はないかと主治医に聞いたところ
[現在の医療では‥‥]と

ガイドラインが邪魔してるんですよね

CHPP治療希望でしたが、先進医療に取り組む東〇病院でも、胆嚢では効果期待できないので、逆に短命になるかもしれませんと言われちゃいました。国〇癌センターでは、温熱治療は行っていないと‥‥‥

日本は承認下ろすの厳しく遅いのかなと思います

42〜3℃で癌細胞は死滅すると解っているのに施術していただけないのかな??などと素人考えで思ってしまいます。

腹膜播種も諦めないで
治ると信じて頑張って行きます。

Y先生にぜひ、診察して頂きたいと思っております。

ありがとうございます
これからも宜しくお願いします
こんにちは。初めまして。シェイシェイと申します。
ここに書き込みをして頂いてるのは女性ばかりなんですが、おいらは唯一の男性です。
彼氏さんの病状はかなり厳しそうですね。でも希望は捨ててはいけません。おいらは丸6年前から3回手術しました。虫垂原発で、1回目2回目は大学病院で手術をしたのですが、臓器に癒着したものは取らずに(取る道具やテクニック、担当医の度胸etcが無かったと思う)抗がん剤でというのと余命半年と言うのを聞いて身内がY先生を探し出してくれました。

Y先生に3回目の手術をお願いして大網、脾臓、胆嚢、直腸は全摘し大腸40cm摘出、腫瘍を20キロ摘出、温熱化学療法をして手術時間は9時間。更に肛門を温存したので大腸の縫合が確実に上手く出来たか確認するために約2ヶ月間絶飲食の入院生活でした。


退院して2年位は頻便に悩まされましたが、今では仕事も行ってますし、ある程度普通に生活も出来てます。
いかんせんこの病気はいつ再発するか分からないので今でも3ヶ月〜半年に1回の定期検査には行ってますが…


ここに書き込みしてる方々は患者さんか身内に患者さんがいらっしゃる方ばかりですので、お気軽に書き込みしてくださいね。
そうそう、病気以外の雑談でも何でもOKデスよ〜

>>[003] ありがとうございます。

20?の腫瘍〜?凄いオペでしたね

Y先生だから、引き受けできた事何でしょうね

素晴らしいです。
現在も仕事に復帰し、頑張ってる姿に、希望が持てます。

これからも宜しくお願いします。
はじめまして。らいあんです。
大事な人が腹膜播種なんですね。私自身が患者でY先生の診察を受けていますがここにくるまでに2ヶ所病院にかかりました。(詳しくは過去の書き込み読んでくださいね)
家族やダンナが患者だったらと思うと。お察しします。
今言えることは諦めないで早く
温熱治療を受けられることをお勧めします。
状態が理解していないのですが可能ならセカンドオピニオンするか、紹介状を書いていただいて
転院するか。Kさんに再度相談するのもよいかも。
良い方向に向かうことを祈ります。
>>[005]

ありがとうございます。

話を奨めたいのですが

本人がなかなか腰が重く
再来週CT結果まで待ってと言うんです

私は1日1秒でも早くと

説得していますが
転移の腹膜がんでも、胃、腸、卵巣等は、解明されつつありますが胆嚢に適した治療はまだあがってきていないので不安なんだと思われます。
最終的に決めるのは本人なんで
再来週には、Kさんにお話聞ける方向になること願っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

腹膜偽粘液腫 更新情報

腹膜偽粘液腫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。