ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

掃除の魔法♪コミュの頑固な油汚れ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません。私相当長いことガス周りの掃除を怠っていたため、油がギッシリなんですげっそり
簡単に落とす方法ありますかぁexclamation & question

コメント(11)

重曹と少量の水と使い捨てにする布。経験的にはこの組み合わせが最強です。かなり放置した換気扇もガステーブルも、短時間でつるつるになりますよ。

重曹の量は普通のガステーブルなら大さじ1〜2杯くらい。水は重曹に混ぜてペースト状にしておいても良いですし、布の方を湿らせて少しずつ重曹をつけながら使っても良いです。
重曹が油と埃を吸着して粘土状になっていくので、布は小さめ(15cm四方のを4つにたたむくらい)に切ってどんどん使い捨てすると、うまく掃除できます。布の種類は何でもOK。私は捨てる服や布巾・タオルなどを使っています。
最後に仕上げ拭きもお忘れなく。

私は試したことがないのですが、直前にドライヤーで汚れを温めると、汚れが落ちやすくなるそうです。
旦那いわく油汚れを一回焼いたらいいみたいです晴れ
そのほーがカサカサになって取れやすいかもですよねハート達(複数ハート)

年末に向けて焼いた後重曹試してみよーかと思いますウッシッシ
あたしは何かで、コンロを使ったあと、まだあったかいうちに掃除をやると油汚れが落ちると聞いたので、半年以上放置してて油とホコリでベタベタなコンロをお湯を沸かした後にふいてみましたダッシュ(走り出す様)
ほんとに落ちやすかったです!!
特に麺をゆでた後とかに捨てる熱湯を利用して、熱湯を含ませたキッチンペーパー(多分布でもいいと思います)でふくとさらに効果あると思いますわーい(嬉しい顔)
あたしは年末にまたやろうと思ってるからある程度でやめたんですが、仕上げに洗剤をさっと使うといいんじゃないかと思いました指でOK
はじめまして。
ワタシはお掃除が本当に苦手で片付けられないんです。
でもさすがにヤバくて、ここで掃除のこととか勉強しようと思ってますたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

で、キッチンのトピに投稿しようかとも思ったんですけど、油ってことでこっちにしてみました。

みなさん換気扇の掃除ってどうしてますか???
油すごいんです。

プロペラ?のところまでは取り外しできるんですけど、うちの換気扇そのまわりがすごくて(>_<)
油で真っ黒でネトネトしてて見るのもイヤになるくらいなんです。

いい方法あるかたよろしくお願いします(X_X;)
ぱんちょさん
おおきな鍋に重曹をひとつかみ入れて、ぐらぐらわかしたら火を止めて、換気扇の羽を入れてみてハート
少し放置してから、いらない雑巾などでぬぐうと、油がずるりずるりとおちます。
あとはお湯と洗剤スポンジで、鍋と換気扇を洗えば終了ハート

>>エリザベスジョアンナさん

レスありがとうございますうれしい顔重曹ですね☆☆☆
羽は重曹で落ちるのわかったんですけど、換気扇じたいとかはどうしてますか?
取り外した羽のまわりの取り外せないところですけど。
お米の磨ぎ汁exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
しばらくつけるとイイですよ('Щ`ハート)
(^-^)/ぱんちょさん
1.小鍋にお湯をわかして、重曹をとかします。

2.キッチンペーパーを数枚浸して、それを軽く絞り、固定されたところにパックします。

3.少しおいてから、歯ブラシや雑巾などで汚れをとってみてください。

私はガスコンロはこうしてやってます。
スクレイパーもつかってますが、スクレイパーを使うとかなりきれいになるので、はまってます。

ありがとうございます電球

米のとぎ汁で床ふいたことあるけどキレイになりましたわーい(嬉しい顔)

今日重曹も買ってきたのでやってみます♪
みなさんがいいというので、重曹を初めて買ってみました。
ずーっと気になりながらも手の付けれなかった、
換気扇掃除に使用したのですが、思いのほか簡単に綺麗になりました。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

掃除の魔法♪ 更新情報

掃除の魔法♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング