ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PMS・月経前緊張症コミュのルボックスとレキソタン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近PMSが悪化してきているような気がして
もうすぐ社会人だしこれはマズい、ということで
PMSも診てくれている心療内科に行ってきました。

その時に処方されたお薬がルボックスとレキソタン。
・レキソタン錠2mg
 不安や緊張を沈め、意欲を高める薬。

・ルボックス錠25mg
 気分を落ち着かせ意欲を高める薬。
 脳内の神経伝達物質の1つセロトニンに働いて、うつ状態や
 強迫性障害を改善する。

この2種類を朝・昼・晩1日3回 飲んでいます。
ただレキソタンは副作用で眠くなる作用があり、1錠全部飲んでしまうと
私の場合ふらふらするくらい眠くなるので1回に半分にだけ飲んでいます。
どうしても眠くなっては困る場合は夜だけ飲んでいます。
PMSの時もそうでない時も飲み、2、3ヶ月のみ続ければ
飲まなくても調子が良くなると先生から説明されました。

飲み始めてからすぐに効果を実感しましたよ。
ちょうどPMSの時に病院に行って薬をもらい、すぐに飲み始めたのですが
突然泣いたり、気分が沈んだりイライラしたりすることもなくなり
メンタルな部分だけでなく身体的な部分にも効いてくれているようです。
過食もほとんどなくなり、吐き気や倦怠感もだいぶ改善されました。
ただ眠気だけは治らず、むしろ薬の副作用で寝ても寝ても眠れてしまうような状態ですが
それ以外のさまざまな部分が改善されたので、薬を飲み始める前より
ずっと楽になりました。
がんばって飲み続けようと思います。

すごくつらくてどうしようもないという方、PMSも診てくれている
心療内科か婦人科に行って薬を処方してもらうのも1つの方法だと思います。
最初は怖いかもしれませんが、つらくて一人で我慢しているよりも
ちょっと勇気を出して病院で診てもらってみる方がいいかもしれませんよ(*^▼^*)

コメント(77)

ルボックス、処方されましたが副作用がしんどいです。。
胃に穴が開いたようにむかむかします。
1日に60回くらい「おえっ><」って言ってます。

PMSの症状に輪をかけたようにつらい。。
鬱も治らないし。
どうしたもんでしょう。。
>さくこさん
ありがとうございます。
ルボックスは3日くらいで慣れるっていわれたので、
もう少し様子見て改善しないようなら先生に相談してみます。
薬飲んでもっとつらいなんて嫌です(;_;)
私も合う薬早く見つけたいです。。

>りのぴぃさん
ありがとうございます。
胃薬も一緒にもらったのですが、全くダメみたいです。。
(胃にポリープがあったり、胃潰瘍になったり、もともと胃はあまり強くないようです)
胃薬だけ2倍の処方量飲んでやろうかって感じです。
りのぴぃさん、胃薬なしでOKなんてうらやましいです。
やっぱり合う合わないがあるんですね。
>りのぴぃさん

ルボックスと胃薬、今日は処方量の2倍(ルボックスは50mg)にしてみました。
最初よりだいぶ気持ち悪さはとれてきました(1日20おえっくらい)

デパス、評判のようですね。試してみたいです。
漢方ももってますが、効き目がでるまで待てません><
>048 kayo1972さん

ナウゼリンは悪心嘔吐治療薬の一種です
吐き気止めで処方されるのが一般的だと思うのですが…

実際私も胃腸風邪の時に出された薬です
ルボックス、パキシルなどSSRI系は即効性はなく二週間くらいたってききはじめます。
ソラナックスやレキソタン、デパスなんかは飲んで一時間後にピークがくるので頓服としても大変効能がありますし、緊張をやわらげるので生理前の肩凝りや頭痛をかなり楽にします。
SSRIは最近の中ではかなり良薬です。飲み続けることによって安定を保てます。
離脱症状ですがパキシルは5ミリずつの減量ならそこまで辛くないみたいです!!
PMS時の自傷で外科に行ったときにデパスを処方されましたが、かなり効きます。私は0.5mgのを飲んでいますが、0.25mgが一般的です。肩こりにも効くので内科でも出されているそうです。最近は婦人科で処方してもらっています。よく眠れるしいいですよ。
以前心療内科でマイスリーとリーゼをもらいましたが、余計不安になってしまってあまりよくありませんでした。

デパス、私も夜だけ飲んでます。あとは頓服みたいにしています。
飲むようになってPMSが結構楽になりました。
あと神経症持ちでドグマチールをもう5年以上飲んでいるのですが、最近生理不順がひどく、この副作用ではないかと病院で言われました。
ドグマチールはホルモンバランスが崩れるらしいので、周期だけではなく、生理前に子宮の鈍痛みたいなものも感じるようになりました。それで心配になって病院に行ったんですが、こんなこともあるんですね。。

ドグマチールの副作用が心配ではありますが、胃薬として飲むにはなかなか良い薬なんですよね。胃が活発になって、食欲が出たり、これを飲まないと他の安定剤で私も「おえっ」ってなってしまいます。

薬の合う、合わないってありますよね。。
心療内科とかに行ったことがなくて、かかるのが不安な方でも、PMSがひどいのだったら、相談するのも確かに良いですね。
男性の医師だとなかなか分かってもらうのも難しいですが。。
私は、ルボックスを飲んだら、朝の眠気が取れずに、苦労しましたが、
それ以上はすこぶる快調でした指でOK

今、生理10日前くらいですが、今の所精神的に安定しています。
仕事をしていた時は、ルボックスにプラス、リーゼを朝2錠飲んでいました。

リーゼは効果は緩いですが、即効性がある気がします。
苛々がだいぶ収まりました。
はじめて書き込みさせていただきます。
私はPMSで生理前もボロボロですが、生理中も
ずーーっと子宮が刺されたように痛くて痛くて、
毎月泣いて生理が終るのを祈ってます泣き顔
加えて私は、"嘔吐恐怖症"(吐くのが死ぬ程怖い)という、
厄介な精神疾病を持っていて、それに伴うパニック障害持ちです。

現在、心療内科に通っていて、食後にナウゼリン(吐き気止め)、
コンスタン、頓服でレキソタンを処方してもらっています。

しかし、これはあくまで、嘔吐恐怖のパニック障害による
処方であるため、生理前〜生理中と一気にボロボロになるんですが、
とにかく、痛みだけでも取りたい!と思って、
手元にはロキソニンがあるのですが、
それは婦人科で精神疾病の事はほとんど説明できずに
処方されたもので、普段飲んでる上記の薬の飲み合わせを
ちゃんと説明聞けないまま終ってしまいました。。
完全に病院チョイス失敗ダッシュ(走り出す様)だったわけですが(泣)、
なにせ、吐き気の耐えられない私。。

上記の薬と共にロキソニンを服用しても大丈夫なのか
心配です…涙 (でも早く痛みから解放されたい…)
困った事に年末で、どこの病院もやってなくて、
電話も通じず、困り果てています。
どなたかご存知の方、もしくは、
これらの薬を一緒に服用してらっしゃる方いませんか??
どうぞよろしくお願いします。
おそらく問題ないと思いますよ。
ナウゼリンて風邪の吐き気止めでも処方された覚えがあるし、ロキソニンとは禁忌じゃないはず。
でも心配でしたら年末年始でもやっている総合病院とかに電話して尋ねてみては。
お大事にクローバー
>三日月700さん:

ありがとうございます!
この痛みには耐えられそうにないので、
飲んでみようと思いますパンチ
私はだらしないし、面倒くさがりやですが、パキシル飲みました。
最初の吐き気は凄く辛く、若干痩せました。戻りましたが。
今はパキシルより軽めの薬を飲んでいます。

だらしないから‥と思っているようでは治らないと思います。
だらしないけど、薬はちゃんと飲んで治りたい!くらいでなければ
私も鬱とお付き合いしてます。

最初はルボックスとレキソタンからスタートしたのですが、
レキソタンは眠気が強すぎて、私の場合通勤中の運転に支障があったため、
先生と話してワイパックスに変えてもらいました。

結婚後、妊娠の希望を伝えてからはワイパックスをソラナックスへ変更して現在に至ります。


でも、結婚後PMSの症状がひどくなっているのを自分でも感じているので、PMS対策を考えてもらおうかと思ってます。

こういう場合、心療内科と産婦人科とどちらのほうがいいのでしょうか?
私は2年前からピル服用で一度はPMSが軽減されたものの、8ヶ月前に心身を崩し精神科に通うようになり、その流れでまたPMSもひどくなってきました。
今日はさすがに耐えきれず精神科に行ったらレキソタン出されました。PMSにはメジャーな薬だったのですね。私は飲んですぐに気分はあがってきました。
主治医(男性)には、「感情と暴走する食欲のぐちゃぐちゃは、あなただけじゃなくて沢山の女の人がそうなってるからね。ただ本当にかわいそうだ。」と言われましたが、PMS状態をきちんと認めてくれたことが嬉しかったです。

この生理が終わったら、漢方の処方も考えていこうとのことです。
あとは過食、なんとかならんかなあ。
レキソタンとデプロメールを服用しています病院レキソタンは服用している方が多いんですね☆

私は心療内科に通院していますが、最初、PMSの事知らなかったからですたらーっ(汗)
定期検査で、産婦人科に行った時に聞いてみたら、生理を止めるって方法もあるって言ってました電球
ただ、生理を止めるのは年齢的にも少し不安ですたらーっ(汗)(30過ぎたし)
今は相手がいないから妊娠の予定はないけど、子供がほしくなった時に影響が出ないか心配…
生理前の体調不良が辛いです涙酷い時は三週間前からで。。
この事で医者には行っていませんが、数年前から吐き気や腹痛で心療内科に通っています。
ルボックスとナウゼリンとトランコロン毎日飲んでますが、ルボックスの効果があまり分かりませんもうやだ〜(悲しい顔)生理前は凄い眠いし、何もやる気がでないし、イライラ落ち込みが半端無いですバッド(下向き矢印)吐き気や子宮が痛くなるし。。生理来たら来たで、痛くて、心療内科で頭痛の時貰っているロキソニンも飲まなきゃいけなくて、薬ばっかり飲んでいて将来不安になりますがまん顔自分がPMSか分かりませんが、婦人科に行ってみたほうが良いのでしょうかね涙あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PMS・月経前緊張症 更新情報

PMS・月経前緊張症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。