ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PMS・月経前緊張症コミュのコミュニティ運営への意見・要望トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティ運営への意見・要望はこちらへ。

=================
新規トピック作成を希望・提案される方は

【新規トピックのタイトル】

【新規トピックの内容】
※そのままトピックのトップにコピペできるような形でお願いします。

【新規トピック希望・提案の理由】

を必ずお書きください。書いていない場合補充をお願いし、補充していただけない場合、トピックは作成できません。

※トピックのタイトルや内容を若干編集する場合もあります。

コメント(268)

はじめまして

昨日このコミュニティーに参加させて頂きましたレナモナと申します。

私自身がPMSかどうかの正式な診断は受けておりませんが、症状を調べ一致する事があまりにも多く「自分はPMSなんだ・・・」と思っています。

以前立てられたトピックを探してみましたが、見つけられなかったのでもし差し支えなければ皆さまの経験といいますか・・・伺いたいのですがお願いできますでしょうか?

トピックタイトル

【家族への告知方法】


【内容】

私は主人と7歳・6歳(二人とも男の子)の4人家族です。
生理10日前位になると、自分では制御できないほどイライラしてしまい家族に当たり散らしてしまいます。

他にも頭痛・腹痛・だるさ・鬱のような症状が多々あります。

生理が始まっても下腹部や腰の激痛・目まい・吐き気などが酷く優しく明るい母や妻ではいられません。

でも生理が終わりに近づくと気分は良くなります。

いつもこのような状態になる時期は生理10日前くらいから生理半ば頃までとほぼ決まっているので、事前に家族に話しておけば少しは家族も理解してくれるのではないか・・・と思っています。


しかし、主人は「生理は腹痛と多少の目まいくらいだろ?」と考えているし、子供達はまだ小学1年生と2年生でしかも男の子です。

私のこの毎月来るこの状態を、どう話してよいのか分かりません。

皆さまはご家族にどう話して理解してもらいましたか?

子供に当たり散らすたび「虐待をしてしまっている」と心が痛みます。

どうか、良いアドバイスを宜しくお願い致します。



【管理人様へ】
同じトピが既にありましたら申し訳ありません。
お手数ですがどこにあるのかを教えて頂けますでしょうか?

また、不適切なようでしたら削除をお願い致します。
>レナモナさん

旦那様との関係では

↑↑彼氏・旦那の理解度を上げよう↑↑
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23712883&comm_id=14323

理解されない
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17845615&comm_id=14323


お子さまとの関係では

PMSでママの方、いますか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12301639&comm_id=14323

ママはPMSでごめんね
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16891485&comm_id=14323

PMSと子育て 何でもかいちゃえ!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19208960&comm_id=14323


をご活用ください。
>みゅうさん

早速のお返事をありがとうございました。

子供とのトピックは読ませて頂いたのですが、コレっと言うものが見つけられませんでした。

昨日は(今もですが)ジッとしてPC画面を見る事すら体がイライラしてきてしまって辛い状態ですので、きっとまともに文章を読む事が出来ていなかったのかもしれません。

あらためてそれぞれのトピックを読ませて頂きたいと思います。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
みゅうさん、はじめましてクローバー

たびたびこのコミュニティにお世話になっている、まっこりと申しますわーい(嬉しい顔)

本日は新しいトピを立てていただきたく、書き込みをしました。



【新規トピックのタイトル】
PMSの症状150〜200例

【新規トピックの内容】
PMSの症状は150〜200例あると言われているのですが、どのサイトを見ても代表的な症状を載せているだけなので、他にどんな症状が出るのか知りたいなぁ、と思いトピを立たせていただきました。

代表的な症状以外で、みなさんにはどのような症状が出ますか?


ちなみに私は

・過呼吸
・乳首痛
・目が充血する
・寝汗がすごい
・おならが出る
・手足がしびれる
・音に敏感になる
・匂いに敏感になる
・金銭面がゆるくなる
・自分の運転でも車酔い
・テレビやパソコンが見れなくなる


私だけなのかな…
って不安になる事も多いので、同じような症状の方がいたら嬉しいです。

よかったらみなさんの症状も教えて下さいクローバー


【新規トピック希望・提案の理由】
200近く症状があると言われているのに、決まった症状の情報しかないので、単純にどういった症状があるのか知りたいなと思いました。

過去のトピを読み返しても、このような内容のものがなかったので、できたらいいなぁと思いましたわーい(嬉しい顔)

もしトピ作成していただける事になったら、私は文章作成が苦手なので、手を加えていただいても問題ないですクローバー

よろしくお願いしますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

>まっこりさん

既存トピ流用で作成しました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23889691&comm_id=14323
>れーな*PCXさん

過去トピ流用で作成いたしました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19125048&comm_id=14323
>◎Ceeport◎さん
新規トピックは作成いたしません。以下のトピックのうちのどれかをご利用いただくのがよいのではないかと思います。ご希望に添えませんことあしからずご了承ください。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17209823&comm_id=14323
薬以外の改善・緩和方法

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21071364&comm_id=14323
症状を軽くする為に自分で努力☆これが効いた

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1472294&comm_id=14323
改善

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7130795&comm_id=14323
PMSの時期を快適に過ごすための情報をシェアしましょう
>仏ハーフのFrancoiseさん

こちらのトピをご利用ください。

PMSの症状150〜200例
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23889691&comm_id=14323
【トピックタイトル】
ピルと煙草と精神薬

【トピック内容】
1年前に2ヶ月程ピルを飲んでいましたが、喫煙者なので一度止めました。最近PMSの症状が酷く、また婦人科へ行きましたが、喫煙者と言う事で漢方薬(カミショウヨウサン)にしました。きちんと飲んでいますが、効果がイマイチです。
PMSで喫煙者の方はどうしていますか?
因みに私は精神科にも通院していて、パキシル・アナフラニール・ベゲタミンB・ハルシオン・ロヒプノールも服用中です。
すみません。新トピック希望理由です。
PMSで喫煙者の方の意見が聞きたいです。精神的に喫煙もストレス解消法ですが、ピル・喫煙・精神薬で悩んでいるのでアドバイスを頂きたいです。
>シキさん
ピルと喫煙についてはピルのコミュで情報を得られた方がよいのではないかと思います。
あるいは

ピルを飲んでいる方へ質問
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27085145&comm_id=14323
をご利用ください。


また、ピルと精神薬、あるいは薬全体について

精神安定剤(抑鬱剤)とピル
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27175361&comm_id=14323

精神科と婦人科、抗鬱剤とピルについて質問です
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26503055&comm_id=14323

処方された薬
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1259897&comm_id=14323

などをご活用ください。
【閉経後もPMSは続きますか?】

【私の母は現在57歳です
40代後半から更年期障害が始まり、52歳の時には完全に閉経したそうです。

その母についてですが
母は普段は明るい性格なのですが
よく一週間ぐらい別人のように人格が変わります。
私が子供の頃からずっとです。

その時の母は、常にイライラしていて
いつも私に喧嘩を吹っ掛けてきます。

誰に対しても優しくなくなりますが、特に私に八つ当たりしてきます。


私自信がPMSと気がついたのが独り暮らしをして居た八年前でした。
数年前に実家に戻り
母の態度に改めて変だなと思い
母が凶変する日を付けてみたら、生理周期と同じ様な感じなんです。

私は体質が非常に母に似ているため母もPMSなのかなと思いましたが

母はすでに閉経をしています。

みなさんの周りの方々で
閉経後もPMSの症状が続いてる人はいますか?


【根は優しく明るい性格の母がなぜ凶変するのかが不思議です。子供の頃から疑問に思っていました。でも本人は、ただイライラするだけ!って感じで病気だとか考えていません。実家に戻り、これから母と共同生活を送る上で、閉経後も続く人がいるのかを知りたいです。知った上で対処法を考えたいし、母と同じ体質の私も、そうなる可能性があるので知っておきたく、トピを立てたいと思いました。】
>ノン☆さん

お母様は、更年期障害やその他の疾患には該当されないでしょうか?
(医師の診断など)

PMSが月経との関連で定義されているので、閉経されているということであればその定義に当てはまらないような気がするのですが(類似の症状・状態が続いていたとしても、別の定義になって来るのではないでしょうか)

また、当コミュは、PMSについてのコミュなので、参加されている方のほとんどは閉経前であると考えられ、閉経後どうなるかについては、トピックを立ててもあまりコメントがつかない可能性もあります。また、お母様など周りの方のお話の場合、推測が入ったり、本人が望まない情報開示に当たるおそれもあるため、当コミュで話し合っていただくことは難しいと考えます(例えば、私自身は、自分の娘に、インターネットの不特定多数の方が見る掲示板等で「私の母は○歳で閉経しました」などと書かれたら、正直、あまりいい気分ではありません)。

お役に立てずすみません。
[生理前の過呼吸]

私は生理前の情緒不安定な時期に耐えられない不安や恐怖や悲しみを感じると過呼吸を起こしてしまいます。
元々メンタルは弱い方だと思います。
しかし生理前になると神経が過敏になり、特に彼氏の言動でかなり刺激を受けて過呼吸を起こしてしまいます。
このように生理前に情緒不安定になり過呼吸を起こしてしまう方はいらっしゃいますか?
また周囲の人は過呼吸について理解してくれていますか?

同じような経験のある方の意見交換の場になるといいなと思います。
>waha(∪)さん

過呼吸など
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9465659&comm_id=14323

をご活用ください。
トピック名:お薬を飲まずにPMSから脱する方法
理由:管理人様、はじめまして。私は大阪在住の2児ママです。
仕事はネイリストです。
私も昔から(初潮があった中1ぐらいから)、PMSに悩まされてきました。
生理開始までは、暴飲暴食し腹痛もあり、なんか身体がダルくてイライラしたり…。
生理が始まったらはじまったで、のたうちまわる程の腹痛や吐き気などがあり、学校を休んだり痛み止めを飲み続けて真っ青な顔で寝込んでました。
痛過ぎて、下腹部をグーで叩いたりもしてたのですが(~_~;)
最近、関式頭蓋静圧療法を定期的に施術してもらうようになってから生理痛独特の、奥のほうから重い痛みがなくなって、自分が今生理中って事を忘れるくらいなんです(((o(*゚▽゚*)o)))
生理前も精神状態が安定していて、憂鬱がだいぶましになりましたexclamation ×2
頭蓋静圧療法は、赤ちゃんからOKな施術で、小児の多動症や夜尿症や引きつけなどを改善する施術でも症例が沢山あって、NPO法人日本頭蓋療法学会というところが母体なので、私は安心して施術してもらってます( ´ ▽ ` )ノ
やっぱり、痛み止めやピルなどのお薬を飲まずに改善できるのが、一番身体にいいことやなぁと私は思ってます。
トピックを立てたい理由は、私のように悩んでいる女性へ朗報だな!と思いましたので、申請させていただきます。
ネット検索すると、公式サイトなどもあります。
>♪HARU♪さん

薬以外の改善・緩和方法
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17209823&comm_id=14323

をご利用ください。
>桃華@お嬢様さん

お返事が遅れてすみません。

当該トピは、私がつくったわけではなく、前管理人様から引き継いだ時には既に存在し、現在Part.5にまでなっています(同じタイトルのトピックの5代目ということです)

数年間存在し続け、それだけの需要のあるトピを、私の一存でなくすのは難しいです。

ご期待に添えなくて申し訳ありません。
あ、特定のトピックのことではなかったようですね、すみません。

それですとなおさら難しいです。

そういった内容で、私が最初に立てたトピックは一つもなく、いずれも、上記同様、引き継いだ時にすでに存在したものです(いっぱいになったら次のトピックを作ってはいますが…)

おっしゃる通り、「気になるならご覧にならないでください」と申し上げるしか。

お役に立てなくてすみません。
>桃華@お嬢様さん

「日記やボイスとかとは違う」「だからこそ書ける」という面を、当コミュでは大事にしていきたいと思っていますので、自粛を求める予定は、今のところはありません(明らかに他の人を落とそうという悪意が見られれば別ですが)

「これを書いてもいいのかな、規制対象になるのかな」と考えながら書くのでは、辛さを吐き出しにくくなってしまうと考えます。

PMSのコミュでも、私のような考えでなく運営されているところもあるかもしれませんし、ご自分でそういったコミュを作られるのも一つの方法です。どうしても気になる、引きずられる、辛い、ということであれば、そういった道をご検討いただくというのもありかなと思います。
>>[258]

PMSに効くサプリメント
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1980559&comm_id=14323

をご活用ください。
お邪魔します(* ̄ω ̄)ノはじめまして
既に存在してるトピックがあればごめんなさい!!旦那様、彼氏とにかくパートナーに素直に謝れなかった爆発後の懺悔の場所作ってもらえたら嬉しいです。こんな私を許してって吐き出す場所が欲しいです涙
>>[260]

彼氏・旦那と喧嘩…凹
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=14323&id=24222890

PMS時の言動って
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=14323&id=3136011

PMSの時期に大切な人を傷つけてしまったこと
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=14323&id=10184362

等をご活用ください。
>>[263]

以下のトピのいずれかをご活用ください。

みんなに聞いてみたい(トピを立てるまでもない質問・相談・雑談)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=14323&id=15470058

精神状態について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=14323&id=6738198

PMSの症状150〜200例
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=14323&id=23889691

どこからがPMS?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=14323&id=22955041
すみません、ちょっと気になった事があり書かせて頂きます。
このコミュは男性もいるみたいなのですが、特に制限はしていないのですか?
結構赤裸々に女性だけの悩みや不安をみなさんも描きこむと思うので、気になりまして。
男性いるのが分かったらなんとなく書き込みしづらいのはわたしだけですかね。
なんか足跡がついていて、男性で、このコミュからきたみたいで見てみたらこのコミュに参加しているので。
>>[266]

このコミュは公開コミュで、参加しているかどうかにかかわらず誰でも見ることができます。また、男性の参加を制限していません。今は発言がないようですが、恋人や配偶者のPMSについて理解したいという思いでのご参加も(以前は)ありました。

こちらのコミュは前の管理人さんから引き継いだときすでに公開で、男性のトピックもありました。私が知る範囲では15年ほどこの状態です。

書き込みしづらいとお感じの方には誠に申し訳なく存じますが、このコミュとしては、通りすがりの方も含め「世の中にこんなに苦しんでる人がいるんだ」ということを知っていただくのも一つの役割なのかな、と考えています。

問題のある発言や行動があれば、それについては個別の対応となり、現状個人としてブロックするかコミュとしてブロックするかということになろうかと思います。

お役に立てずすみません。
なお、男性の方のコミュへの参加や発言を禁止はしていませんが、上でのんたろさんがおっしゃっているように、男性の方がいると思うと書き込みしづらいと感じられる方もいらっしゃいますし、デリケートな時期、デリケートな問題を扱うコミュであるだけに、一層のご配慮をお願いいたします。

できましたら、男性の方向けのトピック以外でのご発言はご遠慮いただければと思います。

ログインすると、残り241件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PMS・月経前緊張症 更新情報

PMS・月経前緊張症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。