ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

言語文化教育の理論と実践コミュの言語文化教育研究会を行います。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
言語文化教育研究会を行います。
奮ってご参加ください。

第3回 6月22日(金)18:00-20:00
「実践と研究との連環:理論を現場で統合する知恵を持つための研究とは」(松下達彦<桜美林大学>)
発表要旨:
 実践と研究との連環を考えるために、実践事例を取り上げて述べる。
(事例1)プログラム運営に忙しくて「研究」ができないと思っていたが、プログラム運営を「研究」してみたら、実践と研究の連環ができてきた。
(事例2)ある作文を添削するときに多くの理論的知見を振り返り、それを統合してフィードバックを考えた。
 これらの事例で言いたいことは二つある。
 一つは自分の実践に目を向けて、それをどうすればよくすることができるかを真剣に考えて行動すれば、先行研究に目を向けたり仲間と話し合ったりすることになり、そこから研究と実践の連環ができてくるということである。
 もう一つは、旧来の学問分類に収まらない分野に実践的な研究テーマが転がっているということ。特に現場では理論どうしが対立を起こすことがあるのでそれを統合する知恵を現場の教師がもたなければならないということ。また、多くの自然科学的知見は判断の材料を提供するが、教育の社会的価値を直接に論じることはないので、何を重視するかという価値観に基づく現場での判断を研究するためには現場での事例に基づく知見が必要とされることである。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

言語文化教育の理論と実践 更新情報

言語文化教育の理論と実践のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング