こんにちは!!
ここでは、日本語教育の中でも
学校や母語話者、学習サポートなど
「外国に文化的背景をもつ」子どもに関する
それぞれの関連機関が連携していくことをめざし、
話し合っていけたらと思います。
実現には、様々の立場の方からの力が必要です☆
今、子ども達のサポートに対する需要は高まるばかりです。
これからどんどん情報交換をしていきましょう。
よろしくお願いします!!!
注:トピの中で重要なご指摘をいただきましたので、
訂正させていただきます。
ここではトピ名に「JSL」が使用されていますが、
皆様方がサポートされてる子どもたちの中には
日本語が「第一言語」にあたる子どもも少なからず
いると思います。
あえて使用した理由は、関心を持っている方の中では
流布された用語であろうと考え、mixi上での
ヒット数を考えてのことでした。
なので、ここでは一応のくくりとして
「外国の文化的背景をもつ」子どもとしますので、
広く取り扱っていただきたいと思います。
その他、ご指摘やご質問がありましたら、
管理人に直訴、またはトピへの書き込みを
よろしくお願いいたします。
☆自己紹介トピ☆
以前にあがったトピもありますが、間隔があいてバラバラになってしまったので
今後はこちらへどうぞ!!
http://
困ったときには