ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アレックスモールトンコミュのご協力お願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
個人的なトピたててすみません。
10月23日(月)おそらく、17:00〜19:30ごろ会社のある名古屋市北区若葉通り地内にて、小径自転車Alex Moulton”Speed-S”(アレックスモールトン)が盗難にあいました。
ダイヤル式ワイヤー錠を掛けて置きましたが、錠ごとありませんでした。

特徴
Alex Moulton Speed S(本来ホワイトのモデルですがわざわざガンメタで塗装してもらってます。)
車体番号990205(ボトムブラケットの後ろにあります)
防犯登録はしていないです
カラー:ガンメタ
特徴:カンパレコード9speed、博士の直筆サイン入り、デルタブレーキ、フロントフォーク(細い方)がカーボン調に塗装、ディープリムにはカンパニョーロのロゴ

http://blog.livedoor.jp/amok/archives/50626597.html

見かけられた方連絡お待ちしております。

コメント(30)

こんなに特徴的な世界に一台の機体を盗るなんて!

関東の人間ですが留意いたします。  無事に戻ることを本当にお祈りいたします。
これってよししさんのじゃないんですか!?
ご心配でしょう。

名古屋方面の知人に声かけときますね。
大阪でも何か有れば連絡しますよ。

出てくることを祈ります。


しかし、許すまじ盗人。
アラビアじゃ馬泥は縛り首だ。
狙って盗ったとしたら、マーケットは東京の可能性もあるので、見張っておきます。

自転車泥棒を微罪と思うな。
まったく酷い事する奴が...。
早く見付かる事を祈っています。
ダイナベクター経由で全国の販売店に知らせた方がいいですね。
みんなでネットなど注意して見ていきましょう!
こちら豊橋です!
豊橋の駅周辺で働いていますので見張っておきます!
はやく見つかると良いですね!
なんという悪党だぁーっ!
東京の中野周辺もみはっておきます。
こんなすごいのあったらすぐわかるしっ!
ひどいですね。
ふざけるなと言いたいですね。
私も注意して見てみます。
仲間達にも注意するように言っておきます。
酷すぎますね。
自分の行動圏内しか見れませんが注意して見てみます。
私も知り合いに知らせておきます。

ダイナベクターって盗難の告知もやってくれるんですか?
もし自分のモールトンが盗まれたら、
ダイナベクターに連絡すればいいんですね。
酷いですね。。
よししさんのトレードマークですよね。。
自分の行動範囲で見張ります。
酷いですね…僕は住まいが京都〜滋賀でお力になれないかもしれないけど早く見つかる事をお祈りしております。。。
ショックですね。

バラして転売の可能性もあるでしょうから、レコードやヘッドのリムもチェックしましょう。
こういうサイトに書き込んでみるのはどうでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/bd_dragnet/

それと盗難届を警察に出しましたでしょうか?
本当にお気の毒です。
微力ながら協力させていただきます。

悲しい気持ちになりますね。
おつらいお気持ちいかばかりかとお察しいたします。

犯人の転売を監視する際、国内のオークションサイトでは
足がつきやすいことですし(特徴的な個体ですし)、
ebayなど海外のオークションサイトの監視も
必要かと思われます。

自動車やバイクの盗難品も相当数が海外で
換金されていることを考えると、運搬が容易な自転車なら
なおさらかと思いまして……。

ebayは検索の仕方にコツがあるらしいのですが、
人にお教えできるほど熟達もしていなく、
お力になれないのを申し訳なく存じます。
しかし、うまくすれば一発で全世界の物件を
サーチできそうなので、ぜひトライなさることをお勧めします。

わたしも今し方トライしたのですが、本場アメリカで「worldwide」サーチしたところが、
イギリスのebayからヨーロッパ圏内のサーチしたほうが
ヒットが多かったです。

その辺は他の方のフォローをお願いするとして<(_ _)>
ともかくebayは要注意だと思いますです。
先程トピックにあるアドレスののブログを拝見したところ見つかったご様子ですね。

車体の状態次第ではありますが、本当に良かったですw
みなさん、ご協力ありがとうございました。
盗難から24時間、早期発見が出来ました。
とりあえず、取られた付近の駐輪場を片っ端から見回りました。

発見場所は近くの公団住宅、駐輪場で、取った人はわかりません。
駐輪場には、10台ぐらいのロードや小径車がありました。
どれも鍵が無くおいてありました。
警察には報告しました。
早く持ち主に戻ることを願うばかりです。
無事発見ですか!! それは良かったです。
近所の駐輪場とは思いませんでしたね。

しかし、この場所は完全に盗難品置き場ですね。警察による犯人検挙と厳罰を期待します。

それにしてもホントに良かった。
よかったですっ!!!
近くに自転車ドロボウ魔がいたとは、おそろし…。
無事に戻ってなによりです。
他の盗難自転車も、オーナーの手に戻る事を祈っています。

ところで……

>警察には報告しました
>警察による犯人検挙と厳罰を期待

警察は、被害額が百数十万円(総額だと二百万円超?)という事実をちゃんと理解できているのでしょうか?
かなり重大な窃盗事犯であるとの認識はあるのでしょうか??
よししさん、
はじめまして、愛車が戻って本当によかったですね。

けろよんさん、
参考までに、友人の高価なモーターサイクルが盗難されたことがあり一緒に立ち会って警察に行ったのですが、ママチャリ盗まれた程度にしか対応して貰えなかったです。その時、バイクでも自転車でも自衛策は自分で取るしか無いと痛感しました。
横道ですが。
自分のランドナーが会社内で盗難にあって、すっかり忘れた3年ほどして突然奈良警察から電話があって自転車盗まれませんでしたかって聞かれたときは驚きましたよ。
盗難届すら出してなかったし名前も無し、フレームナンバーも控えて無かったので完全に諦めてたんですが、高校生窃盗団が芋蔓で捕まって出てきたと言うことで調べて電話してくれたことがあったのでした、だからダメな奈良警察にも切れるのはいるんだなと(失礼)感心したもんです。

と、こんな事は滅多にあることではないのでsaltmoonさんが言う通り自衛するしかないですね。
よししさん

けろよんさんが言うように、警察は単なる自転車泥棒ではないということを認識したでしょうか?複数の高級自転車を狙った犯罪で悪質です。その後の処理はいかにも素人ではありますが、だからといって許されるものではありません・・・。

できれば、その後の顛末など報告してください。
皆さんの精神的協力に応えるためにも、以後の参考にするためにも・・・・。
http://blog.livedoor.jp/nab3516/archives/53035254.html
こちらの方のモールトンが盗難にあいました。

Alex Moulton AM7
シリアルナンバー:933603 (BBの下に刻印)
2007年3月8日(木)
場所は東京都港区南青山の路上。

義父さんの形見の大事なモールトンだそうです。

私のブログにも盗難情報を記載しておりますが
何か情報を知っている方は先方にご連絡いただければと思います。
こんにちははじめまして、僕もつい2週間前くらいにアレックスモールトンの自転車を南青山の会社(骨董通り沿い)で盗難にあいました。写真はノーマルタイプですが、サドルも黄色で只でさえ目立つ黄色ですが、サドルもなのでかなりわかりやすいのですが、、しかもぶっといチェーンで鍵を掛けてたはずなのに、、、しかも友達に譲ってもらって2週間くらいしか経ってなく、さらにお金もまだ払う前に、、最悪です。どこかで見られた方はご連絡ください。ほんとに困ってます。お願い致します。
南青山!!
これは、もう同一人物としか思えませんね!

この付近で高価なバイクの駐輪には気を使ったほうが
よさそうです。
情報ページより抜粋
http://home.att.ne.jp/orange/terada/saishin99.html

上記TSRは4月8日の当店イベントにご参加いただきましたお客様のMoultonです。
4月13日午後3時16分発の武蔵野線に乗り、最後尾の車掌席に立てかけた青い輪行袋ごと盗まれました。盗難の最寄駅は三郷駅か新三郷駅付近と思います。

防犯登録 本所C24806 車体番号134593

情報をお持ちの方、ご連絡お願いします。

青山でのモールトン盗難の件についても引き続きお願いいたします。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アレックスモールトン 更新情報

アレックスモールトンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング