ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神田昌典コミュの【全脳思考】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前、神田先生のHPにてこの【全脳思考】を書くに当たり

数名の方との対談・セミナーを交えるという機会があり、

ダメもとで申し込み&簡単な自己紹介を送ったところ、

セミナーの機会は得られなかったものの、今回発売された

【全脳思考】を今日プレゼントされました。

なんと、神田先生直筆のサインも書いてあり、ビックリ!!

これは保管すべきでしょうか??

と言いながらもとても興味深い本ですので、早く読んで

しまおうと思っています。

帯には

「カリスマ経営コンサルタントの10年間を凝縮した

 思考テクニックをついに公開!」

と書いてあります!!

是非皆さんもご一読あれ!!

コメント(23)



  私もサイン本、頂きました。




  奥が深〜い内容ですね。深すぎておそろしくなります。
  これらを実践する企業だけが生き残れるのでしょうね。



  ただ、
  相当に読み込み、たくさんの実践の経験がないと
  使えないような気がします。




   神田先生の凄さ、すばらしさを改めて実感しました。
素敵!!

読んでます。

結構衝撃的ですよね。

神田先生のサイン入りなんて、ドキドキしてしまいますねぴかぴか(新しい)

一度で良いから、「ありがとうございます」と

お伝えしたい。

私も本当に、読み込みたいと思います。
来月4日に東京で『読破会』開催するそうですね。

セミナー以上に、飛び出すテクニック&本音

募集定員200名

受講料52500円
読破会 価格高いわりに

2〜3日前、書籍に挟んであった

チラシからサイト覗くと

すでに申込終了でした。


残 念 !
読みました。新しいバイブルにめぐり会えたような気がしています。

わたしも知識社会についての黙示録のように感じかなりの衝撃を受けました。

やはり「衝撃」という感想が目立ちますね。

衝撃なんだ。

具象から抽象の世界に・・
とりあえず プロジェクトひとつ 
このチャートで動かしてます。

読んでいるのは
リーダーの私だけなので
共通言語なしでやってます。

いまのところ
反応は、まずまずです。

カラダをつかうのが
いいですね。

でも先行き不安です。

この不安がいいんでしょうね。

U理論的には・・


安定より不安の波にのって
行こう。


ブログに感想書きました。
よっかたらご覧下さい。
http://loungers.cocolog-nifty.com/
発売前にこの本の内容をセミナーとして行いました。
その時この本の5章を参加者に配っておりました。

セミナーでは時間が足りなく割愛されたところやその後、
修正、強化された内容が盛り込まれているようです。

ただ、実はまだ読んでいなくて、机に積まれています。

早く読まねば。

たぶん、何度も読み、実践することが大切だとおもいます。
本の最後の方に出てくる
ブサン先生の英国大使館 レセプション案内レター
僕の所にもきて参加しましたが
あのレターにこれほどの深層背景があったとは
凄い驚きでした。

オーディオセミナーのU理論についての解説をしていたときから、
このような本になることをある程度は予測してました。

しかし、これはまさに衝撃!でしたね。
たぶん、何回も読み直すことでしょう。

ここから世界は大きく変わるかも。。。
事前の予約をしていたので手元にあります。神田さんの本としては厚くまだ少ししかよめてませんふらふら
早く読んで世の中の変化に気がつかないといけないですよねあせあせ
3年ほど前、限定セミナーで行った1年間の

オーディオセミナー、「ぶっ飛びコーチング」が

骨子になっていると感じました。


どなたかご参加された硬いますか?

【お譲りします】


2冊手元にありますので1冊をお譲りしたいと思います。
自宅保管ですので新古品です。
状態はとてもキレイです。

1100円でお願いいたします。
(定型外でよろしければ送料ご負担いたします)


銀行振り込みの手数料はご負担ください。


お気軽にメッセージをお待ちしております。
良かったですねわーい(嬉しい顔)

おめでとうございますぴかぴか(新しい)
panasonicさん

ぶっ飛びビジネスコーチングですか?

オーディオセミナーと実際のセミナー受講しましたよ〜
こんな感じで、全脳思考のセミナーありますよー。
神田先生じきじきで、こんな値段はなかなかないと思いますー

【日時】 平成22年9月19日(日)14:00〜17:00 (15分前から入場できます)
【会場】 東京グランドホテル 桜の間
地図: http://ht.ly/2lQ4s
【持ち物】  ノート、筆記用具をお持ちください
【参加費用】 3,000円 ※事前銀行振込となります
申込み後1週間以内に、振込みをお願いします。
【申込方法】 お申込みフォームより
http://ht.ly/2lQ2V
【懇親会(席数限定)】  2,500円

http://otaking-ex.jp/wp/?page_id=7631

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神田昌典 更新情報

神田昌典のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング