ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギリシャコミュのはじめてのギリシャ語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日に日に少しずつ増えてゆくメンバー、嬉しいですね。

今日はギリシャに行ったとき、これだけは使いたいね、という言葉を集めてみました。ギリシャ語の音は、日本語に近いはっきりした発音が多いので、けっこうカタカナを読むだけで十分通じてしまいます。出発直前でも充分覚えられます。

ありがとう=エフハリストー
どうもありがとう=エフハリストーポリ

絶対に覚えたいことば。みんなにっこりしてくれます。アクセントは「ト」です。あがり調子で。ギリシャ語はアクセントの位置があっていればほとんどの言葉は通じます。これに対して返事は

パラカロー=どういたしまして
パラカローには他に”please”どうぞ、のような意味もあり、何かお願いするときに前後につけることもありますし、スタンドで食べ物などを注文しようと立っている時、「(ご注文)どうぞ」という意味で「パラカロー」と店員さんがあなたにいったりも。アクセントは「ロー」。

挨拶
ヤー!=やあ!こんちは! (じゃあね)
ヤー・サス!=こんにちは!(ていねい・目上の人などにも)

これは、もともと「健康を!」という意味です。
これだけでも覚えてしまえば、イタリア語のチャオのように一日中使える便利な挨拶です。チャオと同じでわかれるときにもヤーでOK。

カリメーラ=おはよう(こんにちは)
カリメーラサス=おはようございます

これは、直接の意味としては英語のGoodDayにあたりますが主に朝の挨拶です。気持ちの良い朝にはヤーサスより、カリメーラサスといいたいですね。
カリ=よい、メーラ=日。
午後もつかえます。ギリシャの昼食が2時ころで、その後がシエスタ(お昼ね)になるわけですがだいたいその頃までつかえます。アクセントは「メ」。

カリスペーラ=こんばんは
カリスペーラサス=こんばんは(ていねい、目上の人)

アクセントは「ぺ」。シエスタが終わってもう一度仕事に戻る夕刻から使います。5時とか6時以降でしょうか。

カリニフタ=おやすみ

夜寝る前はもちろんですが、他の言語と同様、夜にお別れをするときにつかいます。意味はGood Night。アクセントは「二」です。


さて、これだけできれば初めての旅は上出来です!
ヤーサスとエフハリストーだけでも自然に出てくるようになれば、短い旅でも顔なじみや気持ちよく迎えてくれる行きつけの店ができるはず。。

では、カリティヒ!(Good Luck!)


コメント(7)

ファナさん、素敵なレッスンをありがとうございました。懐かしく拝見して、久しぶりにギリシャ語を発音してみました。

私は昨年に秋のバカンス先がギリシャだということがわかっていたので、夏に日本に帰省したときにCD付きのギリシャ語学習ブックを買い、旅行前に少し勉強してからギリシャに行きました。

イパルヒ カネナ トゥアレタ エゾ コンダ

これが必要に迫られて最初に話したギリシャ語です(笑)。(アテネのアゴラにて)。合っているかどうかわからなかったけど、一応意味は通じたみたいで、お姉さんが遠くを指しながら「エキ」と教えてくれました。娘の手を引いてトイレまで猛ダッシュ。おかげで間に合いました。うれしかった思い出です。(ファナさん、皆さん、もし文章が間違っていたら、ご教示下さいませね。)
TOMOさん、こんにちは!このトピックを使ってくださってありがとうございます♪
なるほど!!ふか〜くうなづいてしまいます。TOMOさんが紹介してくれた言葉が、「一番」大事で必要な言葉かもしれないです。皆さん、チェックです。
「この辺にトイレありますか?」


それにしても、ギリシャは結構公衆トイレが完備されている所もあり、下手なカフェニオ(カフェ)よりきれいで、紙もあったりしますね。(トルコと違って無人で無料ですよ)

でも、気をつけねばならないのは、まだまだ汚水の配水管が昔のタイプで細いままの所が多いので、個室内にゴミ箱が設置されているところでは紙は流さずにそこに捨てましょう。。。。
これはなれないうちは抵抗があるかもしれませんね!でも慣れてしまうと、流すほうが抵抗があったりします。おトイレに入ったときは、流していいところかだめなところか、見極めましょう、、、。
こんなことを読んでしまって、皆さん、ギリシャに幻滅しないといいのですが、、。
僕はギリシャで流してしまったとき決死の救出激を繰り広げ、
日本に帰ってからごみ箱に入れて母に怒られました^^;

あとガス系も弱くありませんか?
酔っ払いながら風呂で寝ていたら出ていたはずのお湯が水になってて酔いも醒め震えながら寝たこともありましたし^^;
ファナさん、皆さん、こんにちは。
文章、間違ってなくてよかったです。和訳、ありがとうございました♪

そうそう、アゴラの公衆トイレもきれいでびっくりしました。ゼウス神殿にもちゃんとしたトイレがあり、もしかしたらこれはオリンピックの賜物かしら、、と思っていたんですが、昔からそうなのですね〜。

トイレ&トイレットペーパーのこと、大切ですよね。アテネにいた時は気がつかなかったけど、サントリーニ島に渡ったら、「便器に紙を流さないでください」マークのトイレが多く、以降、どの島でも併設のゴミ箱にティッシュペーパーを捨てるようにしていました。最初はびっくりしましたが、慣れてしまえば全然問題なく、むしろ、島の人になったような良い経験でした。

あと、島では水の使い方にも気をつけていました。貴重な資源だから。。。

ユウゴさん、お風呂付きの部屋だったのですね〜。私は滞在中ほとんどがシャワーの部屋でした。唯一、パロス島の宿だけがお風呂付きだったんですよ〜。(ちなみにそこではガスの問題はありませんでした。)
こんにちは〜みなさん。
日本に帰ってからもゴミ箱にすてるほどなじんでいたのですね、ユウゴさん。TOMOさんの言葉からも、あまり抵抗感はなかったみたいですし、よかったよかった。。

そう、お水も貴重なんですよね。あんなに海に囲まれていて、本土から水を買っている島は多いんですよね。私のときはサントリーニのシャワーは潮水でしたよ、タベルナのテーブルウォーターも。でも体調がいいんですよねー、潮水で暮らすって、、。体が細く、軽くなる。

ガス系。ははは、、、ユウゴさん。わかります。
それは多分、タンクの湯が終わったのかな。ガスで沸かした湯がタンクに入っていて全部使い切ったか、太陽であったまった分の湯が終わったか。ポルトガル・スペインの田舎なんかでもそうですね。でも、大体は、ちゃんと普通にガス湯沸しです。でも、ギリシャに限らずガスや電気は高いし、配管も古いです、いろいろあります。。。

ギリシャでバスタブにはいるなんて、お姫様の生活!です。バスタブはあっても、多くの人にとってそれはシャワーをあびる所(水受け)なんです、ヨーロッパのほかの国々のように。考えてみたら、私はギリシャでバスタブに入ったことはないかも。。。なんだか、それはすごく贅沢なことで、、でもシャワーがぬるい日には足湯くらいはしたかも、、。TOMOさん、南仏でもシャワーじゃありませんか?
みなさん、こんにちは。バタバタしていてお返事が遅れました。

そうなんです。どこの国でも同じだと思うけど、島では水が貴重なんですよね。サントリーニ島には海水を飲料水に変える装置があるそうなのですが(だから塩っぽいんですよね。)、観光地でもなければ、お金があるわけでもない小さな島々では死活問題だと聞いたことがあります。私は今回パロス島とシロス島にしか行っていないので、実際に小さな島がどういう感じなのかは目にしていないんですが。。。

シャワー&バスタブの件ですが、南仏はもちろんのこと、フランス全土で、シャワーしかない家がたくさんあるんですよ〜。以前住んでいたアパートもシャワーのみでした。

現在の家にはバスタブがあり、娘がお風呂好きなこともあって、毎晩お風呂に入っているのですが、それを言うと周りの人たちから驚かれます。日本で当り前のことでも、こちらでは当り前じゃないってことが結構ありますよね。配管のしくみもしかり。

でも、こちらのバスタブは日本のお風呂のように保温機能がないので、冬はお湯を注ぎ足していかないと、あっという間に水温が下がってしまうんです。寒いときは日本のお風呂や温泉が恋しくなります!
みなさんこんにちは。
TOMOさんこんにちは。やっぱり、そうですか。フランスは、昔、ニースで風邪をひいて熱を出したことが90年と95年の冬と二度。二度目のときは、ユースで3日熱で寝込み、すっごくお風呂で温まりたくって、わざわざユースを出て旅行案内所で探したんです。やっと高いお金払ってバスタブの在るお部屋に動いたら、ゴム栓がなくてお湯がはれないの!移動して、熱もまたあがって、フロント(フランス語Only)で、栓がないっていうのにひどく時間かかってぐったり。で、「他の部屋もないです、あれはお風呂でもお風呂ではないのです」「それが普通なんです」といわれ、「じゃあバスつきじゃなくてシャワー付きって言ってよ!」と切れてすっごいすっごい怒ってしまった。。。何語だったかもわからない。「私は熱があるからそのために、、」とくたくたで半べそになると、優しい女性が走って買ってきてくれ、「ごめんなさいね、ほら!これでお風呂には入れるでしょう?」となだめてくれたのでした。。。

そのとき、私はすでにポルトガル、モロッコ、スペインと2が月間回ってきていて、バルセロナからニースまで運悪くストライキの中を電車とバスで立ち往生しつつも国境を15時間くらいかけて越えていったので、体はもう限界、二ヶ月ぶりのお風呂を求めていたのです。。。懐かしい思い出です。熱はさらに3日後にさがりましたね。そしてすぐ回復。それで、あの海岸には日光浴でよく一人で座ったものでした。

サントリーニの水は、海水を飲料水に変えてるのですか。。。知りませんでした。でもやっぱりしょっぱかったですね。
ではなぜ水が供給できない島があるんでしょうね?まずしくて、その装置が変えないのかしら?サントリーニ、ミコノス、イドラ、ロードス・・あたりは他の島とはダン違いのお金の在るしまですものね、、。Hummmm。

ところでユウゴさんは、新社会人生活は順調でしょうか?ギリシャ効果はどのくらい利き続けましたか、きになりますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギリシャ 更新情報

ギリシャのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。