ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佛大通信コミュの雑談のコーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(66)

 論文は、やはりレポートとは別物なので、あえて言わせてもらえば初めて論文を書く場合は自力うんぬんということは考えないで、とにかく学習会で論文を書いている方を見つけて相談された方がいいと思います。サポーターに尋ねられたらいいのですが、サポーター自体も論文を書かないで卒業された方もおられるので、まず誰でもいいので、論文を書いた人、または書いている人を見つけていろいろと情報交換されることだと思います。私も学部と修士課程で論文を書きましたが、本当に大変でした。大阪ならたくさん役員もおられるので、論文を書いた人、書いている人を見つけることは簡単だと思います。
>26 よしの さん

「卒業論文の事前提出の段階」とは「論文テーマ予備調査」の提出前ということでしょうか?
もし、予備調査提出後で相談教員が決定している(テーマ提出して決定待ちも含め)なら、相談教員へ質問されたほうがよいです。

テーマそのものに悩んでいるのであれば学習会などの活用とともに、ハリウッドさんの書かれているとおり、同じ学科の方と情報交換されたほうが参考になると思います。
学科にもよるかもしれませんが、同じ学科の方と交流されるなら、やはり専門科目のスクーリング時が一番です。スクーリングの休憩時などに「論文どうしてます?」と隣や近くの席の方にきいてみてください。まだ取り組んでないひともいるかも知れませんが何人か聞いてみれば誰かしら何かしら進めていると思いますよ。

書店や図書館にもたくさん「論文の書き方」といった本があると思いますので、それも参考にされるといいです。(あまり役立ちませんが・・・)
と書きながら、実は論文、途中で止まっている自分だったりします(反省)。
 私は卒業論文と修士論文の2回論文を書きました。卒業論文は日本語で書いても良かったのですが、修士論文は英語で書かなければならなかったので大変でした。論文を書くとなった以上最低限OPACとNACSISは使いこなせるようにした方がいいと思います。
>29 ハリウッドさん

そうだったのですね。英語での論文となると相当な力が必要ですね。すごいです。

論文はたとえ学士卒論だったとしても、OPACやNACSISなど利用して先行論文を調べ、図書館などに通って論文を読む必要がありますからそれらは必須ですね。
というかむしろそれらの利用の仕方と、先行論文の探し方を学ぶために卒論があるのではないかと思うぐらいです。

でも、そこで止まってしまうのも(私のことです)いけないですね。(ふたたび反省)
 ゆうこさん、
 OPACとNACSISは覚えておかれた方がやはりいいと思います。卒業論文よりは、修士論文の方が大変でした。東京の神田まで何度も出向いたり、日本の古本屋で古書を入手したり、他大学に閲覧しに行ったりと大変でした。退学するとか、自分には修士の学位取得は無理だとか、そんなことは全く思いませんでした。いつか修了はできるだろうけれど、それがいつになるか?という思いしかありませんでした。私の場合は修士の学位取得、中学と高校の英語の専修免許状の取得が最終目標でしたから、入学した以上は何年かかっても修了するつもりでいました。学科は異なりますが、何かお手伝いができることがありましたら、遠慮なく言ってください。
有難うございます。
今、研究計画書の段階です。
この時点で、自分が研究しようとしている事が漠然としている事に気づき、
先日14日の学習会ではなく、大学図書館で色々な文献をみておりました。
皆さんのご意見を参考にさせて頂き、卒業論文をとり組まれている方を探します。
次回の学習会は、お仲間を見つけるべく参加させて頂きたいと思います。
そしてOPACとNACSIS・・努力してみようと思います。。
色々、本当に不安です。
けれど、少しずつでも進めるようにしたいと思います。
ちょっと愚痴を書かせてください・・・


スクーリングの日程が去年とかわってしまい予定がすべてくるいました。

特別支援の免許と、小学校の教員免許を取得しようと、3年次編入し、毎月4つのレポートとスクーリング等を受けてきました。
実習も終わり、科目最終テストも先日無事終了しました。
残りは春と夏のスクーリングのみ!と意気込んでいたのですが、今日届いたスクーリングのしおりをみて唖然といたしました。

今年の夏のスクーリングで、受けなければいけないスクーリングが一日のみ被るため、卒業さえ延期になりそうです。。。。

一応大学に問い合わせてはみますが・・・


ぁぁー悲しい。。。笑


こんな所に個人的なことをかきこんでしまいすみません。
誰かに聞いていただきたくて。。。
>スクーリングの日程

学科などによっても違うとは思いますが、2パターンで年度で交互になることが多いようです。
たとえば
今年度 夏スクのみ → 前年度(もしくは来年度) 冬スクのみ

これも科目によりますが 夏冬両方でスクーリングが開催されどちらかを取ればよいという科目もありますので確認されてみてください。
> @ゆうこさん
ご返信ありがとうございます。冬にもあるのですが、今年秋に卒業する予定で履修していたものですから・・・・・。。。
仕方ないので前向きに考えます!!!
3年次編入をし、特別支援と小免を二年間で同時に取得しようと努力してきて、目標達成まであと少しだったのですが・・・・残念です(笑)
最近トピックの空上げが気になる。

去年は試験までなくなったし、今年はインフルエンザ流行らないといいけど。
『買ってください』のコーナーよりやってきました(笑)

>601 y.y様

コメントありがとうございました。

情報処理入門は…ホント泣かされました(涙)
結局、最後の試験までヤマもすべて外し…、採用試験で勉強した箇所(co,ac...etc)が出たので、それをどうにかこうにか答えてギリギリの点数…(汗)

最終科目試験も9科目くらい残っていた時点で、免許取得見込みで受けた採用試験(小学校)に先に合格してしまい、もう最後は眠れないほど追い込まれてました。きつかったけど…がんばってよかったです。

と、いうわけで私は来週から小学校の教員として働きます。
佛大通信での苦労を思えばいろいろなことも乗り越えれそう…かな?

y.yさんもみなさまもがんばってくださいね!
ヘタレの私が出来たんですから(笑)みなさんならきっと大丈夫です(^^)
管理人様、コミュの皆様失礼します。

現在、社会学部で卒論のために社会調査をしています。
夏のスクーリングでも何人かの方にはお願いしたのですが、
思った以上に回収数が少なく困っています。
そこで、できればこちらの方にもお願いしたいと思います。
「なくなりゆく佛大喫煙所の実態調査」として、
喫煙者の方向けのアンケートとなります。

ケータイ用アンケートページ
http://www.smaster.jp/MobileSheet.aspx?SheetID=49401

パソコン用アンケートページ
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=49401

なお、今回利用させていただいたサイトは
無料WEBアンケートサイト「Mrアンケート」です。

このアンケートは「佛教大学(通信)10年度入学」コミュにも同様のものを
貼らせていただきました。ご協力よろしくお願いします。
8月31日に投函して、9月2日願書受理しました〜のハガキがきたので、そろそろ3週間。


まだかなーまだかなーと、新入生セットの到着を待っています。
きたら早々に取り組んで1つでもレポート出したいな、、、と思っているのですが。
新入生セットまだかなー(´Д` )

教科書早く買いたいなー。
★y.yさん
メッセージありがとうございます。

とりあえず数冊注文しました。
届きしだいさっそく取りかかります(*^^*)
秋から、小学校1種をとるため、3年次編入学するものです。^^
特別支援で働きたいのですが、働きながらなので、まずは基礎免の取得頑張ります
願書受理のはがきがきたのが、1日。もう3週間たちましたが、入学セットきません。。
早く勉強したい。。
二年間本気だして頑張ります 同じ夢に向かう皆さん、よかったら仲良くしてください^^ 
早く届けーーーー
★きこさん
なかなかこないですよね(T_T)
三連休だったので、発送作業もお休みなのかな〜?
きっと、今日発送して、、、明日には届く!と期待しています(;´Д`A
うたらんさん

郵便受け何回もみてます。笑
今月中にはくるかな??
不在通知きたー!!!!!ほんとにまったよー!!!笑

うらたんさん、ほんとうれしいね!!!がんばりましょ!!!

yyさんもありがとです
とりあえず、目通します!!!
y.yさん

何から手をつけたら、、、状態ですね(T_T)
音楽が専門なので、音楽のリポートは楽勝ですが、専用の用紙も取り寄せなきゃいけないとなると、なかなか時間的に厳しいですね(;´Д`A

とりあえず、先に注文してた学校教職入門のテキストが、届いているので、それから取りかかり、1教科でも提出したいと思います!

ちなみに、参考文献も読んだほうが、、、よいですよね(T_T)


きこさん!
がんばりましょーねp(^_^)q
2010年の後期入学の者なんですが、まだテキスト購入用紙とレポート提出付票が届きませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
皆さんはもう届いていますか?自分だけ届いていないのではと不安なものであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
★y.y.さん
丁寧なご回答ありがとうございます。
真っ赤に朱書きされるのですかΣ(゚д゚lll)
覚悟して提出します!
> もやしもんさん

私もまだ届いてません走る人あせあせ(飛び散る汗)そろそろ来てもいい頃ですよね(´・ω・`)
通信で中・高の国語取得を目指し履修してます!
おんなし方よかったらメッセ下さい!
学校から来た学生証ICカード変更の願書を2月下旬に出したんですが、まだ来ません。
今日最終科目試験受けにいったら隣の人がもうカードタイプの学生証持ってたんですが、もしかして来てないの自分だけでしょうか……(T_T)?
後期入学生です。

あと一科目試験残ってます。
5月試験で合格すればゴールなのですが、後期なので、これがラストチャンスです。

先日送られたシラバスでテキストやレポート課題が変更になってました(T_T)
レポートは合格しているので、問題ないのですが、試験問題が大きく変更の可能性も、もちろんありますよね。
経過措置として、旧テキストの使用が認められていますが、やはり新テキストで試験勉強した方がいいのでしょうか。

ちなみに、小学校の「教育方法学」S0104です。
>59 トラブルはないんですか?
●特にハッキリしたトラブルは聞かないですね。
●しかし、売りますの投稿が長く残っていることを見ると、
売ります買いますで購入する人はあまり多くないようです。
 
●クロネコヤマトのメール便で送ると(近隣に)A4×厚さ1cm 程度の書籍が
80円で送れます。
 
●保障がつく書留で送るとかなりかかります。
 
●信頼できる人に、簡便な方法で 送付・送金 が キチンと 成功すれば、
簡単に安くできて良かったということになります。
 
●しかし もしも、サギ的な目にあっても、保障はありません。
●うまく届かずに何度も送り直すことになると、手間・費用が 案外かかったりもします。
 
○近隣の人への手渡しで授受できるのを希望する人も居ます。
 
○最初のリポート提出の為の急ぐテキストは 早い ネットショップで買って、
よそでなかなか手に入りづらい佛大発行のテキスト は、
売ります買います で ゆっくり 入手 、と、する人も居ます。
(それ以外は近くの図書館で借りて済ますと、絶対安い!!)
 
○「書籍購入申込書」を使って、テキスト一式全部
大垣書店で買って(かなり割引になります)、
それ以外に常時持ち歩いて使い潰す用にと
売ります買います で 買う人も居ます。
 
上述の白丸「○」程度の 売ります買います の利用を 私は お薦めします。
>60

教科書変更の場合は、科目によって旧テキスト場合の指定が問題に明記されていることが多いようです。
11月試験までは、旧テキストによる問題でOKかと思います。

また、5月試験ということは4月にリポートを出す場合と同じですから、実際には旧シラバス・旧テキストに準拠した問題が出されると解釈しています。

いずれにしてももう1科目、ご健闘を祈ります。
★魂のルイスエンリケさん
早速ありがとうございます!
そう言えば、試験冊子にも、新旧テキストの問題を選択する場合がありましたね(*^_^*)
凡例にも11月までは旧テキスト使用可能とありましたし、旧テキストで勉強進めていきます。
ありがとうございます!
大阪支部の役員にはド変態がいて盗撮する人がいるみたいですね。学習会行く時には気をつけないと。
テキスト購入問題

テキストの購入用紙など必要なものを無くしたり、こなかったら事務に問い合わせたり請求できると思います。
テキスト変更はたぶん先生の変更でもあるかなと思うんで、そのへんもみておくとよいかもです。
市販の本であればブックオフとか図書館で借りる(地域の図書館)なども検討してみてください。

レポート購入

う〜ん、勉強してる意味がなくなると思う。仮に購入して提出してそれで合格するかは微妙じゃないかとおもうのですが。ヒントを得るならネット検索だけでも十分意味あるかと。

昔、ネットの知恵袋にレポートの回答に関する簡易的な答えみたいなもの(箇条書き)があって、それを参考に自分でレポートかいたことはあります。合格もした。

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佛大通信 更新情報

佛大通信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング