ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CADオペさんコミュのはじめまして^^ちょっと質問です。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在CADスクールに通っています、まだまだCAD素人の
さとかと申します^^
去年CAD利用技術者2級の資格を取得しました。
併願で受けた1級は落ちましたが・・・(´ー`A アセアセ
図面を描く上で現場のことも知っておきたいと思い、
週に一回電気工事のバイトへ行き、現場のことも勉強しています。
行く行くは建築系の電気図面を描く仕事がしたいと思っているのですが、
独立するとなると電気図面だけでは食べていけないでしょうか?
あまりCADの現実を知らないのでおかしな質問すいません><;

コメント(11)

>こなが みさん

書き込みありがとうございます!^^
独立は一応フリーで在宅ということでした。
こなが みさんの書き込みを見て、今まで不安に思っていたことが消えました!
これからは迷わず頑張っていっぱい勉強したいと思います!
ありがとうございました!
>こなが みさん

ありがとうございます!
こなが みさんも在宅目指されてるんですね!^^
ここのコミュを見ているとほんと勉強になるし、CADの奥深さもわかるし、
わたしも早くみなさんのようになりたいって思います^^
たくさん勉強することありますけどお互い頑張りましょうね!!^^
>27@さん

わたしは今はとにかくCADの仕事に就くのを目指していて
在宅や独立のことはそこまで深く考えていません。
できるものならやりたいなと。
ただ現場の知り合いから、『電気だけでは食っていけんぞ』と言われていて
『そうなんだろうか?電気図面もたくさんあるけどそれだけじゃやってけないのかな?』
ってずっと疑問に思っていたのでちょっと質問してみました。。

在宅を考えるのは、わたしは家庭を大事にしたいので
仕事の合間合間に家のことしたりとか、家族待ってたりとかできるかなーと思ったので。。
とりあえず家族や家庭のことを考えて、です。
まだ結婚してませんが・・・。

わたしはまだCADの仕事すら就いてないのできっとみなさんからしたら甘い考えのところいっぱいあると思います。
これからもっと勉強していろんなことを考えられるようになりたいなと思います。。
>チャッピーさん

ありがとうございます!
委託されている方なんですね。でもすごく参考になります!
どういうCADオペが求められているかとか、いろいろ考えますね。
上海はすごいですね・・・。
外国に委託とかもあるんですね〜。
良いパートナーってやっぱり重要ですよね。
わたしも見つけられるように頑張って自分を磨きます^^
ありがとうございました!
 還暦まじかのCADオペです。

 在宅で電気図面書いています。

 手書きから、30年になります。

 お客さんの、メンテ努力ですね。

 それから、時流に敏感にすることだと思います。

 お仲間にいれてください。
はじめまして。
私も、前は発注する側でした。
今は、発注される側になりましたが。
(建築の仕事を始めて14年になります)

電気のCADオペだとしても、建築の知識は絶対必要です。
CAD・電気の知識だけでは図面は書けません。
チャッピーさんもおっしゃってますが、図面にチェックが入っていなくても書く側で判断しなくてはならない事がたくさんあります。それをいちいち先方に確認していたら仕事が進みません。それでは、委託で在宅でなんてできませんよ〜

まずは、建築の勉強もがんばってくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CADオペさん 更新情報

CADオペさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング