ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CADオペさんコミュの初めまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3次元CADのサポートエンジニアをしております、俺と申します。

ふとこちらのコミュを見つけましたので参加させて頂きます。

2次元CADから次第に移行しつつある現在
CAD利用者の方々には、3次元CADの面白さ、利便性を
より一層知って頂きたいのです。

今は操作性は跳ね上がり、値段はガクンと落ちました。
3次元は難しい!、3次元は使い物にならない!
値段ばかり高くて話にならない!!と敬遠なされている方々
試しに体験版などをいじってみてはいかがでしょうか。

何か営業っぽくなっちゃいましたね(笑

私自身が使っていて楽しいので、皆様にもお勧めしたいです。

コメント(7)

はじめまして。
Tf@s体験版希望します。
160万も個人では出せない・・・しかもソフトプロテクトなので、PC固定されるしガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
こなが み様
あまり頼りにはならないかと思いますが
よろしくお願い致します(笑

ふぁいと643様
CADWe'llですか…
失礼ですが、どういったものをご作成なさるおつもりですか?
どーもです。
>CADWe'llですか…
>失礼ですが、どういったものをご作成なさるおつもりですか?

電気工事業の仕事をしています。会社ではCAPE2004を使用
し図面作成していますが、ご存じかどうかわかりませんが
CAPE2004電気設備はケーブルラックのルーティング(3次元)
が出来ません。
Tf@sからは、ケーブルラックも断面が切れるそうなので期待しています。
設計図を書く人には必要ないと思いますが、現場で施工図を
書いている人には画期的な機能なんですが・・・
ふぁいと643様
電気工に就いたことがないので詳しく分かりませんが…
ルーティングだけなら殆どの3DCADでできそうですけどね。

こなが み様
例えばInventorという3DCADはプロッタ印刷できますよ。
ただ…3次元をプロッタ出力する必要があるのかと言えば…
プレゼンテーション用程度にしかならないでしょうね。
基本的に3DCADには3Dデータを図面化する機能が付いているので
それをプロッターで出力すれば問題ないと思います。
3次元派 です 
Tf@s を 右 左にCAPE2004置いて 仕事してます
3D ボタンで 立体アニメ状態に して CAPE で 修正
でも ハイスッペック な PC でも (*´д`*)動き遅い
あんど
Vista に 対応なし!
デンキラック や 太い感染には なかされるぜ!
重ねて 取り合い を やるから
断面きり や 3D 画面の おかげで 仕事以前より早く
なりました。 Tに 感謝 

 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CADオペさん 更新情報

CADオペさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング