ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハワイ島の生活コミュの成長しすぎ・・植物編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(13)

そうそう、これがテキーラ。
でっかいアロエみたいでしょ。
ぽんさんの「生姜説」の解説をいたします。

ハワイは、日系人が多いのは皆さんご存知かと思います。
日系人が多い=日本食も多いです。
移住してきたおばあちゃんの知恵なのでしょうか、
私の住む赤い屋根の1970年代の家には、
去年他界された日系のおばあちゃんがが
庭に畑を作っていたような形跡があります。

草むしりをしていると、
何か、懐かしいにおいがする葉っぱがあり、
思いっきり引っこ抜いてみたら、
OH!生姜でないですか。

私は、生姜(根)の部分しかお目にかかった事がないので、
こんなハワイで生の生姜に出会えるとは!
早速、その晩は、豚の生姜焼きがテーブルを飾りました。

さてさて、今日も生姜引っこ抜いて来ようかな。
ついで、ですが・・・・
ハワイでは、ポインセチアは、

    「雑草」

だそうです。

はい。
相当な勢いで、繁殖します。
納得。そういう点では、
雑草です。

文化の違いって不思議ですね。

多人種国家アメリカ。
ここにも、メキシコ人の知恵が。
以下、参考。


参考:
■ ポインセチアのはなし
 ポインセチアはクリスマスの時期に苞葉の赤色が最も美しくなり、年末の街角を彩る定番植物として定着してきました。

 欧米で、ポインセチアがクリスマス向けの植物として利用されだしたのは20世紀に入ってからと言われています。そのため、ポインセチアはかれこれ100年近く、クリスマスの花として使われ続けられたことになります。ポインセチアの赤い苞葉は下葉の濃緑色との調和が良く、黄色の蜜腺を金色の鈴に見立て、欧米では「クリスマス・フラワー」の別名で呼ぶこともあります。

 特にクリスマスに由来がある訳でもないポインセチアが、クリスマスに用いられるようになったのは以下の理由によります。
 まず、ポインセチアの色彩に宗教的な意味合いがあったことです。欧州ではクリスマスにキリストの血の色である赤を飾る習慣があります。次に、色彩そのものがクリスマスのイメージに合っていたと考えられます。確かに、オーソドックスなポインセチアのイメージカラーである赤と緑のコントラストは、クリスマス時期の白銀の世界に良く映えます。

「ポインセチア」の名前は19世紀の米国駐メキシコ大使であったポインセット氏に由来しています。氏がメキシコに自生していたポインセチアを発見し、アメリカで園芸化されました。この功績がたたえられ、氏の名前から「ポインセチア」と命名されたといわれています。また、当時のメキシコの原住民達は、ポインセチアの白い樹液を解熱剤として使うなど、医療用にも使用していたそうです。
最近パパイヤが以上繁殖。
どんどん大きくなる。

1年前、ハワイのおばちゃんが、パパイヤ種植えとけば出てくるからって言われて、当時住んでた家に、いっぱい植えてきてしまった。
今ごろ、ぐんぐん育っているのかなあ。 
HILOに引っ越してきて、KONAとの違いが果物の生育のスピード。
芽がでて、いつの間にか木になっている・・・パパイヤや、
切ったと思ったら、根部分から新しい芽が出ては、1ヶ月で2mにも成長している・・・バナナ
実がなりすぎて、今日は枝が折れてしまった・・・ライチ
勝手に生えてきて、いい香りを放つ・・・パイナップル

と沢山の植物が異常に発育するHILOです。
アップデート
バナナ、こんなに成長しちゃいました。
他のバナナから、2房が同時に伸びてきました。
これも、やはり黒バナナです。
なので、中身はオレンジ〜
ぐんぐん伸びる木発見。
絶対、これも雑草と思い、1つ引っこ抜いてみたら、
大きな種らしきものが、一緒にズボッと抜けて、
どうやら、アボガドだったらしい。
今は、1.5mくらいに成長しています。

何時頃、実をつけてくれるんだろう。
これは、ちょっと楽しみです。

家の裏庭、前住んでた人が、色んな所に種をまいていたらしく、いきなり発芽して、いつの間にか木になってるんだよね。
そんな事、ありませんか?
こんにちわ。私はHonokaaに住んでいます。
裏の家に大きなアボカドの木があります。
家の家族もアボカドが大好きなので
熟したアボカドの種を埋めてみました。
今は2センチぐらい芽が出ています。

ここハワイは植物の育ちが速いですよね!!
旦那の母は日本の家の庭でたくさん花などを育てていたので
こっちにきてビックリすることばかりだと言ってます。

それとハワイの人は庭にナッツの木やアボカドの木が
はえてきていることに、まったく興味がないようで
近所の方に『このナッツはどうにしたら食べられるの?』
と聞いてみたら、『うちにナッツの木があったなんて
知らなかったわ』といわれました・・・

ここはホントに素晴らしい土地、人、気候ですよね!!
あやのっちさん>
アボガドの木、写真で見せてください!

生姜の花って、きれいなんですね。
初めて見ました。
庭にも発見したので、抜かずに花が咲くのを待っています。
これも、どんどん育っています。
最初は、なじみの生姜だったんですが・・・
はうさん
ごめんなさい。日本からUSBコードを持ってくるのを
忘れて・・・今日本から送ってもらうのを待っている所です。
もう少ししたら写真を載せられるようになると思います。

生姜の花きれいですよね〜〜。
いろんな所に雑草のように生えてますよね!
私は花の事に詳しくないのですが旦那の母が詳しくて
色々教えてもらってます。

あとまだこっちに来て2ヶ月なんですが来月また引っ越しを
します。今度はコナへ行きます。
でも今度の家にはたくさんの木があります。
フルーツ、アボカド、コーヒーなどなど・・・
とても楽しみです。
KONAは、HONOKAAに比べると、
場所によってとても熱いので、植物に水を与えなくていけない環境ですね。
フルーツ、アボガド、コーヒーがあるという事は、少し標高の高いところですか?
もしくは、南の方?

実の生る木は、収穫が大変だと思いますが、
がんばってくださいね。

また、書き込み楽しいにしています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハワイ島の生活 更新情報

ハワイ島の生活のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング