ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和食☆レシピコミュの主食(ご飯&麺類)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
炊き込みご飯
ちらしすし
和風パスタ
うどんなどありましたら

コメント(35)

ジャンク枠で一品。

?うどん1〜2玉をレンジでチン。
?皿に移してサラダ油を、適当に掛けて全体に馴染ませる。
?塩・コショウ・味の素・青のりを、適当に掛け(略

以上!!
簡単ですが、一人でめちゃくちゃお腹すいてる時にいいですよ〜ww
初めての書き込みです。

炊き込みご飯、ちらし寿司大好きです。

たまたま今日はあり合わせの具でちらし寿司を作りました。

ご飯は少し硬めに炊く。
あわせ酢は市販の寿司酢なら、私は少し砂糖を足します。

今日は簡単に、冷蔵庫の中にあるもので、普段着のおすし。
竹輪、人参、冷凍の笹がき牛蒡、高野豆腐は1個水に戻して小さく刻んで、昨日昆布といりこで少し濃い目のだしをとった残りがあったので、それで酒、醤油、砂糖、みりんで10分余り煮込む。

炊きあがったご飯に暑いうちにあわせ酢を混ぜ、そのときにしらす干しをたっぷり混ぜ合わせる。煮込んだ具を汁を切って熱いうちに混ぜる。

盛り付ける時に、青みにいつもはきうりを千切りにしたのを使うが、今日はアスパラの茹でたのがあったので、それを、斜め小口切りにし、海苔と錦糸玉子をのせて出来上がり。
炊き込み御飯

基本的な味付けは
水の分量の1割を醤油に代えればOKです。

洗った米をお釜に入れて、分量の醤油を入れる。
あとはいつものラインまで水をいれて、
下処理した具を入れて、スイッチオン!!

下処理のコツは・・・・・ 今度にします。
☆炊き込みご飯☆

新米が出てご飯が美味しい季節になりましたネ♡
炊き込みご飯を作りました(^^)

シーチキン 1缶
なめたけ(瓶詰め味付け) 1瓶
人参 1/2本
コーン 1/2缶
お米 3合
塩 小さじ1/2さじ
醤油 大さじ1

人参を細かく切って後の具は入れるだけです。
なんか給食を思い出す味に仕上がりました♪
☆和風クリームパスタ☆
大根・人参・鶏肉を砂糖&醤油で甘辛く煮たものが大量に余ったので…
ある日のリメイクお昼ご飯です。
? フライパンにホワイトソースを作ります。
 (小麦粉をバターで炒め牛乳でのばす)
? 煮物を一口大に切ってホワイトソースと絡める。
? 茹で上がったパスタを入れる。

大根はシチュー系に合います♡
☆ぶっかけ納豆そうめん☆

讃岐と言えばぶっかけうどんですが、子供がお腹を空かせていたため1分でも早く茹で上がるそうめんでぶっかけ風をつくってみました。
納豆以外に焼いた鶏肉・大葉・玉子焼・だいこんおろし・梅干しが乗ってます。
炊き込みご飯として
母から教えてもらったレシピを・・・画像なしですいません〜

米五合に対し、醤油大さじ2・塩小さじ二分の一を入れる。

具材としてはニンジン、ごぼう、厚揚げ、鳥の胸肉(もしくはちりめんじゃこ)など

水は米に対して普通に炊くのと同じくらい。こんな感じかなぁ

ご質問あればメッセージください!
☆いなり寿司☆
炊き込みご飯があまったので、アゲを甘辛く煮て
いなり寿司を作りました。
天むすです。

デパートで買うとちっちゃいし何か物足りないし・・・

なのでおうちで作りましたっ

これならおもてなしとかにも喜ばれます!
☆七草粥☆
七草はなんとフリーズドライと言う手抜きでしたが…
風邪で弱っていたので七草粥を作りました。

鮭・人参を入れ卵でとじたため雑炊状態に…(@@)

ご飯が茶色に見えるのは発芽玄米ご飯なのでです(^^)
こんばんわ〜♪

↑おいしそうですね(→ܫ←)♡

今年の七草は私が作ったんですが。。

うっかりしてしまい、土鍋の底を焦がしてしまいました。。


侮れないっす。
土鍋。( ̄ロ ̄lll)
☆あなごちらし寿司☆
市販のちらし寿司の素でも錦糸玉子(薄焼き玉子の細切りしたもの)&アナゴでちょっとリッチに…(^^)
いくらや茹でた海老を載せるとさらにリッチになります。
☆海の親子丼☆
塩鮭を焼きほぐしご飯と混ぜ、上からいくらをかけました。
☆手巻き寿司☆
2月3日は節分でしたネ。
皆さんは恵方巻き食べられましたか?

我が家では手巻き寿司をしました。

ネタは
・ツナマヨ
・マグロたたき
・サーモン
・きざみ穴子
・いくら
・サラダ菜
・きゅうり
・玉子
・魚肉ソーセージ
・エビフライ
とお子様向けのネタが並んだ手巻き寿司でした。
3月3日は毎年同じメニューでお祝いです。
ちらし寿司とハマグリの潮汁と鳥の唐揚げです。
今年は子供達はワンプレートに盛り付けてみました。
菜の花のチラシ

市販の散らし寿司の素でも、何か少し自分流にアレンジすると季節感が出ますよね。
私は昨日、菜の花のゆでたのを刻んで混ぜ合わせました。それに錦糸卵、のりをトッピングしましたら、少し春の香りがしました。
水菜と納豆の和風パスタ−梅風味−

市販の梅じそのパスタのソース(といっても粉ですが)
あんまりおいしくなかったので、納豆と水菜と塩ふき昆布を入れて混ぜました。
納豆と水菜って。。。とドキドキでしたが、結構おいしかったです。
そして混ぜるだけだったので超簡単でした。
(今日の手抜き夕飯です(^^;;)

上の散らし寿司もいいですね!!
私もまねっこしてみます〜♪
『梅うなぎめし!!』

位置情報材料

 うなぎの蒲焼(タレ付き)1尾分
 梅干          10粒(自分の好みで調整)
 三つ葉         もっさり☆好みでw
 炊きたてご飯 2合
 白ごま        ちょいちょい

位置情報作り方
   
 1うなぎ、三つ葉を1cm幅で切る。梅干は切って、包丁でたたく。
 2ご飯に?のうなぎ、添えのタレ、梅干し、三つ葉を加えて混ぜ合わせる。
 (うなぎ&三つ葉をちょこっと残して)
 3盛り合わせの時に、残りのうなぎ&三つ葉を散らして乗せ、白ゴマをふりかけて 
  完成!!

 クローバー白ゴマ、刻みのり、熱い緑茶をかけて、ひつまぶし風にしても!ジュルリ☆


あんまり鰻好きじゃないんだけど、
これはアッサリしてて、たくさん食べれました♪
簡単やし、夏バテ防止にぜひお試しあれ(o´∀`o)ビール
えっと、イワシの蒲焼丼ってどうかしら??

シンプルで且つ栄養もたっぷり。
その上、低単価ときている。。
ウナギよりも安心だし。。

昨日作ったんだけど
こんど画像乗っけます
鮭丼
壜詰のほぐした鮭でもいいけれど、紅鮭をこんがり焼いてほぐしたのが美味しいです。
1、大きい切り身なら1切れで2人分になります。
2、玉子2個(錦糸でもいり玉子でも)
3、ねぎの小口切りを少々
4、もみのり

炊き立てのご飯に、出し醤油(普通の濃い口でもいい)を小さじ1.5くらい振りかけてほぐした紅鮭をのせ、玉子を丼にまんべんなく散らし青ねぎも散らす。最後にもみのりをこんもりとのせ出来上がり。まことに簡単です。
東北方面の人なら知ってると思うんたけとぉこれからの時期ハートかっけハートの鍋だぉね電球ダッシュ(走り出す様)
かっけッτ冷凍できるのぉexclamation & questionたらーっ(汗)だれかあ泣き顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
> 毛根さん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)家族に、もうすぐ誕生日を迎える者がいますので、早速やってみます!
感謝しますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
すみません!うちのレシピ忘れてました冷や汗

私も地元の食材ですが…
「しろ海老の炊き込みご飯」です♪

いたって簡単♪
お米を研いで、中に昆布を引き、お塩、酒、針生姜
ひげを切って下ごしらえした、しろ海老を入れて、炊飯器のスイッチON手(チョキ)
しろ海老の代わりに桜海老などでも、美味しいです
米国発。寿司キューブ。Sparkling Gems. These gem sushi came out so cute and shining. I love to see these sushi pictures. They are diamond to me.
http://www.facebook.com/sushiandbento
寿司の食べ方エチケット。笑っちゃいます。

http://emeetyou.com/sushi-bento/All-Videos/may/Sushi/63-How-to-eat-at-a-Sushi-Bar
この秋初めての栗ごはんです。
おかずはヘルシーと言えばかっこいいけど、質素です。
鍋で鶏肉と油揚げの炊き込みごはん作りました。

鶏の旨味としょうがの香りとおこげが最高です^_^

美味しい。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和食☆レシピ 更新情報

和食☆レシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。