ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

茨城県筑西市立大田小学校コミュの♪♪はじめましては、こちらから♪♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(99)

初めましてわーい(嬉しい顔)
今年26歳になります。同じクラスだった人いるかなexclamation & question
ちなみに小3・4は中川先生、小5仁平先生、小6稲川先生でした。
懐かしいなぁ。
ソデヤマとかヒカリ電子。
カルベストアなんて久しぶりです。
今はさいたま市に住んでるけど、孔雀がいた豚小屋のわきを通って通った事を思い出しました。

ヤンキーカット川田まだ行ってます。

よろしく。
初めましてわーい(嬉しい顔)
今年22になります。
月日が経つのは早いもので来年から甥が大田小学校に通います。
自分もたま〜に大田小のグランドで遊んでます指でOK(笑)
はじめまして。
31歳です。何年卒だったかな??
今年9月に、大田小近くにお店をオープンしました。
店名はハイドアウトです。
http://www.hideout-jp.com/
ぜひ、覗いてみてくださいね。
初めまして。
現在31歳です。
確か平成元年卒だったと思います。

月日の経つのは早いもので…。
でも今でも校歌は歌えますよ。ちゃんと3番まで(笑


そんなこんなで宜しくお願い致します。
はじめまして電球
50年生まれです。
地元に住んでいますので、地元の情報は結構知ってると思います。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
初めまして、りおかむです。
出身校検索したら、太田小学校出てくるからビックリ!
S48.49年世代です。よろしくです。


ご存じのかないるかな?
2年前かな?担任だった大島隆先生が亡くなりました。
>りおかむさん
私はS51.52年世代ですが
小学校の半分(3年間)を大島先生に教わりました。
お葬式も参列しました。
改めて、いい先生に出会えて良かったと思っています。
まきこむさんは後輩ですね手(パー)
私は5.6年の時大島学級だったんですほっとした顔
葬儀に参列されたんですね。私は行けなかったんですが・・先生が亡くなる数年前に、お子さんも亡くなって居るんですよね。

余談ですが、私達を担任していたときに、保健室の先生の産休代理できていた先生が、今の奥さんなんですよ。
当時、私達のクラスは保健室掃除担当だったんですけど、今思うと、頻繁に先生が顔を出していたな〜ってハート

もしかして、3分間スピーチやってましたか?懐かしい。
私も50年生まれですひよこ
熱血Kばら先生でしたげっそり
私たちのころはコワそうな先生達ばかりでしたが、とも楽しかったですわーい(嬉しい顔)
今は手をあげる先生はいないんでしょうね。。。バッド(下向き矢印)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

今年20歳になったものですウッシッシ

5年6年の担任斎藤先生だったょー(長音記号2)ぴかぴか(新しい)
今も元気にしてるかなぁ
ぴかぴか(新しい)はじめましてぴかぴか(新しい)

自分は現在高校二年生のものですうれしい顔
大田小は自分にとって最高の学校でしたね目がハート
当時は担任が全員違って一番記憶に残っているのは
大関先生と太田先生だったなぁ…

これからもお願いしまするんるん
はじめまして手(パー)
昭和55年生まれ(早生まれ)です。
同級生はいますか?
6年3組で担任は岡村先生だったような気が・・・
玉戸ニュータウン(現:幸町)から通っていました。
みなさんよろしくお願いしますmail to
はじめまして手(パー)

皆さん若いですなたらーっ(汗)・・・
1969年生まれですので
いいおじさんですわ

大田郷在住ですので
皆さんよろしゅうにー(長音記号1)
皆様初めましてヽ(・∀・)ノ

昭和61年生まれの現23歳です( ̄▽ ̄)b


野殿の長目指して奮闘中です(`・ω´・)b


皆様どぞよろしく(*^ー^)ノ♪
はじめまして電球
S.58〜59世代ですぴかぴか(新しい)

まさか大田小のコミュがあるとは…あせあせ(飛び散る汗)

1番楽しかったのは5年生の時かな?
担任しかり、初恋しかり…

よろしくど〜ぞ電球
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜
大島隆先生亡くなったんですか?
知りませんでした il||li _| ̄|○ il||li

何で亡くなったのでしょうか?
知ってる方居たら教えて下さい。
宜しくお願いします。
> DOLPHINさん
病気だったと聞きました。

まさゆきさん
ありがとうございます。

何の病気だったのでしょう。。。
大島先生にとって、私達が初めての生徒だったので
熱血先生のイメージが強く残ってます。
好きな先生だったのでショックです。
大島先生には、3,4回はビンタされたような思い出が残っています。
今では大変な問題になってしまうのだろうけども、確かにそこには愛情が有ったと思う。そん時は意味が解らないけども、現在では出来ない教育の仕方が当時にはあった。ある意味、有難いよね。  合掌。
ところで、大田小学校の校歌の歌詞を全部知りたいのですが、誰かわかりませんか?
ちなみに、凹ん出るときや、落ち込んでるときには校歌を口ずさむとムード心が和みますよ。お試しあれ。指でOK  でもオレ、2番までしか覚えてないし・・・・・泣き顔   
できれば、はじめにど〜んと出してくれるとありがたいですわーい(嬉しい顔)。大田小だけが知っている共通の歌なのですからexclamation ×2。今のご時世で、こうゆうのはなかなかないですし。
歌いだすと勇気が少し湧いてくるんだなこれがexclamation。意外にも。
はじめまして(^-^)

現在24歳です♪

1、2年→大木先生
3、4年→池田先生
5、6年→綱川先生

でした!

正直、1〜4年生の時はまめに学校を休んでいました(((・・;)ぷち不登校ですね( ̄0 ̄;
小学、中学のお友だちが少ないです(゚Д゚ )
今すごーく後悔しています(ノ_・,)

よかったら仲良くして下さい(*^^*)

心当たりのある方も仲良くして下さい(^з^)-☆
大歓迎です(^∇^)
はじめまして!!
現在も筑西市在住のシノ(23)です(^-^)v

東京の大学に行っていたので田舎が懐かしくかんじてます(笑)

大田小では小学校生活の半分、4〜6年まで上坂博子先生が担任でした!!

よろしくです(*^^*)
今更ですがコミュを見つけて、先生の名前やお店なんかのワードが出てきて鳥肌が立つほど懐かしくなりました!
実家ごと引っ越してしまい、同窓会とかに全く無縁になってしまったので同級生の皆がどうしてるかな、逢いたいなって最近ずっと思ってます。
今はお隣の県にいます。昭和48 年生まれです。
同級生や年が近い方がいらっしゃったら、お気軽にメッセージ頂けたらすごく嬉しいです。
>>[77] さん
自分も昭和49、50年の学年です。

ログインすると、残り74件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

茨城県筑西市立大田小学校 更新情報

茨城県筑西市立大田小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング