ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハワイ島観光情報コミュの【ハワイ島質問箱(^_^)?】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハワイ島観光でなにかちょっと聞きたいことがありましたらここに書いてみてください。

 ガイド本はあくまで一般論ですから・・・ケースバイケースのヒントを得る機会は大切だと思います。

 私よりハワイ経験のある方が多くいます。また、現在お住いという実にうらやましい方も・・・貴重な情報や意見、感想を得るかもしれません。
 私も可能なかぎり思いだして回答させていただきます。


 最低1ヶ月程度の余裕があると良い回答が集まります。ハワイ島の情報集めは2ヶ月前にはスタートです。

  
 
P.S

トピの書き込みが多いので、高速回線の方は「全てを表示」にして「Internet Explorer」 の「編集(E)」の「このページの検索(F)」を利用して調べたい項目のキーワードを入力してみましょう。検索を使えば旅のヒントを得ることができるかもしれません。コツは短いキーワードです。(*^.^*)


P.S
   【ハワイ島質問箱(^_^)】
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1006730&page=all

   【ハワイ島質問箱(^_^)?】
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25427407&comm_id=122952

コメント(1000)

ハワイ島も、ハロウィンは楽しいですか?
今回、10月28日〜11月2日までハワイ島(ヒルトンのタイムシェア滞在です)なのですが、ワイコロアビレッジ内だけでなく、どこか楽しいイベントがあるところはありますか?
もしあれば、予定に組み込もうかなぁと思います。
よろしくお願いします♪
はじめまして顔(願)
10/23〜10/30まで新婚旅行でハワイに行きます飛行機

今のところ10/23からハワイ島のヒルトンワイコロアに2泊、残り4泊はオアフ島のシェラトンに滞在する予定です。
ハワイ島ではマウナケアのサンセットツアーに参加したいと思っていて、あとはホテルのプールで遊んだり、少し買い物ができればいいなと思ってます。

ですが2泊だと中1日しかなくバタバタしてしまうかなぁと思い、ハワイ島3泊+オアフ島3泊にしようかなと迷っています…。ちなみに私はオアフは行ったことありますが、彼はハワイは初めてです。

ハワイ島は初心者なので、アドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします顔(願)
カラーさん

マウナケア山頂に登るには許可が要ります。確か許可が下りているレンタカー会社は1社しかなかったと思います。

また、天体観測の妨げになるため、サンセット後30分以内に下山しなければなりません。

また、その他、山頂へ行くためのルール、体に影響が出ないようにするためのルールがあると思いますので、そのあたりを調べてからレンタカーの時間などを調べたほうがいいと思います。
>ももぷさん。

またともこ。です。スミマセン((^^;

解決済みかもしれませんが、、、
ハワイ島で5日間ほどレンタカーしたときは、
チャイルドシートは
期間中通しで20ドル程度でした。

オアフ島(ヒルトン近く)でレンタカーをした時は、
一日だけ現地で前日申し込みでしたが、
10ドルでした。

日本で使用していると代わりなく、
全く問題なく使えましたよ。汚れ等も気になりませんでした。
持っていくのは手数かかるし、荷物が一つ増えてしまうので、
やっぱり借りた方がよいと思いますよ。

ハロウィン中は行ったことありませんが、
ワイコロアのヒルトン内で過去にイベントがあったと
聞いたことがあります。
ホテルに直接メールしてみると確実かもしれません。
>ともこ。 さん
ありがとうございます♪
実は、HGVCの部屋取り合戦に苦戦中でして、まだレンタカーまで手が伸びてません…情報嬉しいです☆
全然借りたほうが良いですね。借りることにします!

ヒルトン内のイベントは、直接は聞いてませんが、あるようです。
ただ、他の街で子供が参加して楽しいイベントなんかあるかしら…(お店とか、レストランとか?)と思いましてウインク

ハロウィン情報ありましたら、またよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
カラーさん

ハワイ島の滞在先はどちらですか?
ツアーのピックアップは南から北へ、地名で行けばケアウホウ→コナ→ワイコロアのように、帰りは逆になります。
よって、ワイコロア含むサウスコハラ地区に宿泊される場合は車を手配しても、ツアーに参加しても所要時間は大きく変わらないと思います。

何回かマウナケアサンセット+星空ツアーに参加してますが、ほとんどの時間を車での移動に使います。

ツアーでは山頂に行く途中でオニヅカビジターセンターで1時間程度休憩を取りますが、これはいきなり山頂に行く前にある程度高地に体を慣らす意味があります。

4205mという富士山より高い場所に行くので、体調には十分気を付けてください。
カラーさん

いつ行くかで日没の時間が変わりますので、何とも言えませんが、
おおざっぱですけど、下記のようになると思います。
ワイコロア→オニヅカビジターセンター 2時間
オニヅカビジターセンター休憩     1時間
オニヅカビジターセンター→山頂    1時間

ピックアップがワイコロアだと15:30〜16:00くらいに迎えが来ます。
交渉すればワイコロアから30〜40分のワイメアピックアップもやってくれると思います。

カラーさんだけではないのですが、ハワイ島の大きさに対して、滞在日数のバランスがあまり良くないと感じることがあります。

もし、日本から初めにハワイ島に行くのであれば、機内泊・時差と体が通常通りではありません。そこにまた、4205mに登れば更に体に負担がかかります。

多少プランを減らしても、ゆっくりめに計画を立てたほうがいいと思います。
ホノルルに比べ、ワイコロアはゆったりめにリゾートを楽しむ地域です。

体調を崩したり、最悪事故でも起こしてしまったらせっかくの楽しい旅がだいなしになってしまいます。
こんにちはわーい(嬉しい顔)

9月末から10日間でハワイに行こうと思っていますexclamation

ハワイ島には五日間くらいで行こうと思っていまするんるん
まだまだノープランなんですが、これは欠かせないexclamationというようなものがあれば是非教えてくださいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

マウナケアの星空観察は行ってみたいと思っていますが、そのじき雨が多いと聞きたので天気が心配ですあせあせ(飛び散る汗)


質問ですが、拠点地はどの辺がよいでしょうか?

ハワイ島では、やはりレンタカーがないと不便ですか?
海外での運転経験がありませんが、大丈夫でしょうか?あせあせ(飛び散る汗)

また、滞在はバッパーなどにしようとおもっていますが、おすすめはありますか?


ハワイ初心者でわからないことだらけですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

よろしくおねがいしますわーい(嬉しい顔)
ALOHA! ハワイ島在住の者です。

私の分かる範囲で。。。。

まずマウナケアですが、星空観測は問題ないと思います。
マウナケアは雲の上に出ますからね、下界が雨でも星は見れます。
マウナケアの星空観測なら、雨よりも「満月」の心配をした方がいいでしょうね。
ここは月の明かりも強く感じられ、満月に近いと星はかすんでしまいますから・・・。
月を見たければ別ですが・・・。

ハワイ島はとにかく大きな島です、別名;Big Island。
個人的にはこの島はレンタカーは『必須』と思っていますが、
どうしても運転に自信が無い、免許が無い、というようなら
カイルアコナの街中にホテルを取るか、ヒロもダウン短周辺のホテルにした方がいいですね。
でも、滞在先があまりメジャーで無いと
オプションのツアーのお迎えも来てもらえない事があるので要注意です。

まずガイドブックやこのコミュで「行きたい所」「やりたいこと」をまとめて
それがコナサイドなのかヒロサイドなのかを検討し、宿泊先を決めるといいと思います。
車が無いのなら、観光は殆どツアー参加になると思いますから
その辺も考えて、ピックアップしてくれるホテルや場所にしましょう。
ニシチーさん

こちらの過去のコメントでも書いてますが、ハワイ島はホノルルのように気軽に使える公共の交通機関はほぼありません。自分で運転できる車が無いと、リゾート地区内くらいしか動けません。タクシー代は日本並みと思えば間違いないでしょう。

ヒルトンワイコロアに滞在され、レンタカーを借りないなら、ワイコロアリゾート内にショッピングセンターがありますので、カイルアコナまで行かず、そちらで楽しんだら如何でしょうか?
運転に自信がないなら、無理をしないことが一番です。事故があったらせっかくの旅行が台無しです。

ハワイ島の距離感はgoogle Mapをご覧頂けば無料でわかります。
過去の書き込みも読んでいただき、改めてご自分でご検討することをお勧めします。
ニシチー さま

 ハワイ島1年生の方に最もホカタが強くお勧めするホテルは

 Hilton Waikoloa です

 ワイコロア ビーチ リゾート  のトピは必読です
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2352150&page=all

 King's Highwayの遺跡めぐり
 ハワイ島のなかなかしぶいお土産がQueens' Market Place にはそろっています。

 ホノルルでは決して味わえない これこそResort Hotel指でOK を体験できます

 人影がいやなら海岸をコナ側に歩けばもうOK

 ワイキキがしょぼく見える綺麗な海が広がります

 文庫本は必携 貴重なリラックスタイムです
 
 プールでトロピカルドリンクに文庫
 飽きればQueens' Market Place 覗き
 更に本物ののPetroglyphsを大王の歩いた道で見ることできます
 意外にこのKing's Highwayを歩かない人が多い・・・
 

 後は火山国立公園のツアーに参加
 Big Island Candiesでショートブレッドとビスコッティー

 試食でき兎に角おいしいショートブレッド
 試食できず

 やたら高いビスコッティー・・・・帰国後ローカルブランドのコナコーヒー(Queens' Market Place でゲット!DFSやホノルルは不可!)のストレートに数秒漬ける
 もっと買えばよかったと後悔する1品です

 3日は4日あっというまに過ぎます。





 



 

 




KAOさん

ありがとうございます!!
まだレンタカーは検討中です。。。運転は毎日しますが何せ全部逆というのが不安で。。。
しかし、ツアーばっかりだとお金があせあせ(飛び散る汗)

星空観測は絶対行きますわーい(嬉しい顔)るんるん

後は、やっぱ自然もみたいし、イルカとも泳ぎたいですね〜ぴかぴか(新しい)

ハワイ島にもイルカと泳ぐようなアクティビティありますよね電球

探してみまするんるん

ホントいろんな情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)

また分からないことがあったら、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。いきなりですが、こちらで質問させてください!!!よろしくお願いします。
9月の末に7泊9日でハワイ島に行きます。
滞在場所はワイコロアです。
ハワイ島は3度目なのですが、毎回滞在日数が少なく、今まではビーチでのんびり〜ワイコロア、コナを散策しかしてませんでした。
今回初めて、オプションでツアーに参加しようと思っていろいろ探しています。
火山のツアーで探しているのですが、いろいろあってどれがいいのかがわからず、英語も苦手なので日本語で平気なツアーがあったら教えていただきたいです。
また火山のツアーは丸1日潰れてしまうと思うのですが、旅行に行くうちの2人で参加しようと思っているので、あまり帰りが遅くならないようにしたいんです。
参加して、よかったツアーなど教えてください。よろしくお願いします。
ベスさん へ

私は免許とりたて初心者マークでハワイ島をドライブしてみました。
このコミュで「ハワイ島ではレンタカー必要だよ」っていうアドバイスを頂き
すごい不安でしたが思いきってレンタカーしました。
(取得したてで右にも左にもまだ定まっていないっていうのもあったかもしれませが。)
ハワイ島は道が広いうえに人が飛び出してくることもなかったので運転しやすいです。
ただ地元の方は結構スピードだしてます。時々パッシングにもあいました(笑)
ローカルなスーパーやビーチにいくならやっぱりレンタカー必要かもです。

こんな繋がりで私はmixiでお友達になったKAOさん家に
ドキドキ知らない道を運転してお邪魔させてもらった思い出がありますわーい(嬉しい顔)
> 如@にょさん

火山に行きたくて、時間が心配なら、ワイコロアからハイウェイを左折して最初の信号のところにあるヘリコプターがよかったですよ。車では決して見れない景色をみることができますよ。
> 議長@マウナルアさん
ご返答ありがとうございます!ヘリコプターは考えてもいませんでした。参考になりました。
ただ、以前友達が行った時に2度とも強風でヘリが飛ばなかったらしく、それに火山は一か八かなので、昨日ハワイの話を友人らとしてきたんですが、当日現地で状況を聞いてからの判断にしよぅという事になりました。
ご意見、本当にありがとうございましたウッシッシ
わーい(嬉しい顔)いつも、こちらの情報で助かっております。
年末年始のホノルル-コナ間の航空券について、お教え下さい。

1.go mokuleleで利用可能なcoupon codeございますでしょうか?

2.Restricted Non-Refundable Fares、Free Same Day Standbyの場合は、
 やはりキャンセルできないと思うのですが、他に良いアイデアはございません か?

3.年末年始は、今押さえるべきか?直前でOKか?

以上です。何卒、宜しくお願いします。
国際運転免許証について

既出の質問であればすいません。
ハワイでは日本の運転免許証のみで運転できますが、事故にあった時等対応がスムーズに行くよう、国際運転免許証があったほうがいいとのことですが、レンタカー会社等で免許を英訳をしてくれるサービスがあるとか。

であれば、免許証に記載されている、名前、生年月日、本籍、住所、交付日、有効期限、免許の条件(眼鏡等)、番号、発行元(○○県公安委員会)、等を自分で英語で書いたものでも良いということでしょうか?
それだけであれば自分で書いて行こうかと思うのですが。

ちなみに当方英語は不得意です。けど前もって調べれば、上記の内容位は書けるかなと思います。

国際運転免許証へのアドバイス含め、分かる方いらっしゃればどうか教えてください。お願いします。
ohana さま

 確かに問題解決の可能性があります。警察官によってはそれで信じてくれるでしょう。
 ただし公式の翻訳書でないので内容を信頼してくれるかは相手次第かもしれません。
 もちろん何も携帯しないより訳した紙を携帯するのはよりベターです。
 事故現場で英語でスムーズに説明するのは大変だと思います。







> ホタカさん
なるほど。
素早い返信ありがとうございます。
確かに公式な文書ではないですもんねえ…。
検討してみます。
ありがとうございました!
スパについての質問です。色々とハワイ島についての情報を吸収させて頂いているのですが、スパについてはないようで教えて頂けないでしょうか同じような質疑応答がありましたら申し訳ございません顔(願)


ワイコロアのコンドに9月に予約しております。ロミロミも興味があるのですが、こんなオススメスパ(癒し)があるよというような情報がありましたらお願いします顔(願)
レンタカーもありますので近場なら行けるかなぁとは思いますウッシッシ

すみません!誰かわかる方がいらっしゃったら教えてください!がまん顔

来月の末に、旦那さんの家族と私と息子でハワイ島へ行く予定にしています。

息子は旅行時にはちょうど2歳になりますが、食物アレルギーがあり、卵・乳・小麦を完全に除去している状況です。
ハワイ島には約5日間ほど滞在する予定なんですが、食事のことが心配で・・・もうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
アレルゲンのないベビーフードをいくつか持って行こうとは思っていますが、毎日ベビーフードというのも気がひけてしまい・・・がく〜(落胆した顔)

幸い宿をコンドミニアムにして頂いているので自炊は可能です指でOK
ですが、ハワイ島のスーパーにどんな食材が売っているか分からず、自炊できるかも不安です・・・。
かぼちゃやバナナは食べれるんですが、そういったものは現地のスーパーに売ってますか?またアレルギー対応のお惣菜?とかはありますでしょうか??
あとアレルギーに対応してくれるレストランはありますでしょうか??

息子は時々喘息っぽくもなることがあり、体調面が本当に心配です・・・がく〜(落胆した顔)

申し訳ありませんが、上記についてご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けたら幸いですほっとした顔ぴかぴか(新しい)
初めまして。携帯から閲覧している為重複している質問があったらすみません。
コナ空港からレンタカーでヒロの町(ビックアイランドキャンディーズに行く為)まで行く予定なのですが、所要時間はどれくらいでしょうか(>_<)? 宿泊はキャッスル ヒロ ハワイアンホテルを予定していますぴかぴか(新しい) また途中お勧めのスポットがありましたら是非教えて下さいm(__)m宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)
シマ☆さま 慣れている私で2時間少々。これは休みなしで飛ばします。
ざっと200キロです。コナの到着時間により走り方異なります。その日にBig Island Candiesに到着希望なら5時前にお店に行くことが必要。できれば4時に着きたい。車の借り出しに1時間、走行に最低3時間。昼食考えると12時前に空港に到着するのがベター。それでも立ち寄る場所は昼食兼ねてせいぜいParker Ranch Shopping Center かな。ホテルはBig Island Candiesから極めて近いので問題なし。
 Big Island Candiesの帰りに火山方面に走りPuainako Town CenterのKTA2号店で買い物も捨てがたい。
> はむさん
こんにちは♪

7月、1才2か月の娘を連れてハワイ島へ行ってきました。

うちはベビーフードとおやつ、たくさん持って行きました。
でもやっぱりベビーフードばかりじゃ可哀相と思ったのは同じですあせあせ(飛び散る汗)

スーパーには野菜や果物、普通に売ってました。
バナナは役に立ちました〜。

あと、私は日本から『サトウのご飯』などのチンするだけでいいご飯を持参して、おにぎりを作ったり、チャーハンを作ったりしました。

娘はアレルギーがないのでその辺りについてはわからないのですが…

私もこのコミュでいろいろお世話になったので、少しでも参考になれば…と思いますクローバー

楽しい旅行になりますようにほっとした顔
> あっこさん
返信ありがとうございますうれしい顔

サトウのごはんいいですね!うちの息子も大好きですウッシッシ

スーパーでは野菜とかあるんですね〜わーい(嬉しい顔)うちの子はとにかくかぼちゃが大好きなんで現地で探してみますわーい(嬉しい顔)

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ホタカ様☆いつもいつも大変ご丁寧な解答本当にありがとうございます!空港には一時到着予定なのでそれではビックアイランドキャンディーズは翌日の朝お買い物に行きわーい(嬉しい顔)、当日はお勧めして下さったスポットのみ寄ってみたいと思います(^-^)ぴかぴか(新しい) あとすみません。もうひとつ質問をお願いします。ヒロを午前中に出発し、ホタカ様お勧めのスポット&黒砂海岸を巡りながらコナのキングカメハメハホテルへ向うのはかなり難しいでしょうか?
途中、中間あたりのホテル(あればですががまん顔)をとったほうがよいでしょうか?
シマ☆さま

 1時到着ですと2時頃走り出しです。まずParker Ranch Shopping Center で遅い昼食です。天気良くMauna kea見えそうならMana Rdで15分見学です。
 本当はHamakuaで立ち寄りたいとこですが荷物が車内にあるので長い時間車を離れるのはやや危険なので一挙にホテルへ。
 Akaka FallsとRainbow Fallは危険です

 部屋に荷物を入れたら超すぐにRainbow Fallとダウンタウンを見て、カフェ100でダブルロコモコの弁当購入。K's DRIVE IN で牛の焼肉弁当購入。KTAでコナビールとメハナビールも買いその他ローカル食べ物探して部屋で乾杯です。
 KTAでローカルのコナコーヒーはかなり買えます。1時間は簡単に
つぶれます。時間足りないぞたぶん。
 さて日没。ホテルの位置も確認しているのでダウンタウンへ行くのも一考。オレンジのナトリウム灯の街を見るものヒロなのだ。特に雨の夜は美しい。


 早く寝たら、翌朝天気なら(これが運!)
 ココナッツ島を朝徒歩で散歩。目の前ですぞ。
 曜日が合えば朝市へ車で向かう。時間早そうならベアーズコーヒーでワッフルの朝食。
 Mauna keaが良く見えるならホテルの道を火山方面に走り十字路を直進すれば火山国立公園方面のとこを左折してKalanianaole ave.を走りこの道路沿いの公園からHilo Bayを眺めるのも・・・朝日に輝くダウンタウンの建物の向こうにMauna keaとMauna Loa が見えます。うまくすれば宿泊したホテルの上の階なら見えます。
 Big Island Candies(ヒロ空港の十字路を空港と反対右折する。右手にカマボコ型の屋根がみえるぞ。)に開店とともに突入。買い物すませたら出発。
 火山国立公園は午前中が天候安定する確立高いのです。

 火山国立公園を見学。時間はあるはず。Jagger Museumで火口見て、Thuston Lava Tube見たらChain of Craters Roadの途中にあるNapau Trailを少し覗くのも一考。
 Chain of Craters RoadからNapau Trailの入り口へ左折したら奥の駐車場に車止めて。そのまま直進して突き当たりへ。Trailはやや手前を左折します。これは無視して正面奥から右を見よう。地割れ噴火の後が見えます。登れそうなとこ登ると景色はすごいぞ。Napau Trailを参照してください。
 お昼までに火山国立公園のゲートを出る感じでOK。さてオヒヤと溶岩の続く州道11号を走りPunalu'u Black Sand Beachへ向かいます。途中Pahalaでお弁当やマサラダ買うのもいいでしょう。
 ミズノストアーでカウコーヒーを買おう!これは超レアだ
 黒砂海岸でブランチです。これはレンタカーで無いとできません。凍らした水があれば最高です。せわしく歩き去る観光客を尻目に遅い昼食です。
 もしPahalaで食料調達できなければPunalu'u Bake Shopまで走り引き返すのもOK。
 Punalu'u Bake Shopでアイスクリームと焼きたてのパン食べてコナへ向かいます。
 次の休憩場所はBay View Farm Coffees 'N Epicurea かMauna Loa Royal Kona Coffee Mill & Museumです。もうここまでくれば日没でもOK。でもコナの夕陽見たければ先に進むか悩むとこ。
  もし夕方ならマナゴホテルで夕食も一考。ポークチョップは日系移民の涙の味がします。
 道沿いにあるブルーの見学ポイントのサインSCENIC POINTがあれば立ち寄ろう。

 天気悪ければ
 Mauna Loa マカダミアナッツ工場、アカツカオーキッド、ボルケーノワイナリーなどもあり。
天気の良いコナ側へ走ること
 



 
追伸
 皆様!ハワイ島は5時間早起きの時差!
 今朝の7時ならハワイ島はもうお昼。
更に1日を長く使うには現地の早起きが必須!
 特にハワイ島は貿易風の吹く独立峰の島。午後は雲が立ち雨になる確立が高い。風上のWaipio ValleyやHamakua、Hilo、そして山の火山国立公園も午前中が比較的天気は安定します。
 そう早寝早起きがBig Island の旅のコツです。
 9時にビール飲んで寝て4時に起きて準備。それでもホテルのゲートを出るのは6時近いのだ。
 
 飛行機代1人10万円、ホテル1泊1人分約0.9万円、レンタカー1日0.5人として0.5万。10日滞在で1日概ね2万円は固定費です。
 ホノルルより圧倒的にコスト高です。1日1日を満喫しましょう。

 自信ない人はハワイ島は日本からすでにある程度コントロールします。早寝早起きにする。
 夜離陸したら兎に角目をつぶる。機内食は無視。寝る。ついたらその日は寝ない。コーヒー飲んでがんばれ。
 夕方ビール飲んで8時過ぎには曝睡!これで時差克服完了
 しかーし隣の席がうるさいと泣き顔になるのです。これも運しだい。
 

 帰路は寝ない!せっかくの早起きの時差日本に持ち帰ろう。
 






 
 


 
定年退職祝いに初ハワイ島なのですが・・・。
本・雑誌を読んでも分からないので教えて頂けますかexclamation & question
ホテルはマリオットに宿泊するのですが、レンタカ−は借りずにいます。
ホテルのレストラン以外に朝食がとれる場所はありますか?
オアフ島のようにホテルの近くで、朝食用にとパンと飲み物が買える所があるのでしょうかexclamation & question
>なつさん
ワイコロアのクィーンズショップにスーパーマーケットがありますよ。
こちらでパンとか飲み物、日本風のお弁当なども売っております。
また、クィーンズショップの中にはフードコートやレストランも数件あります。
キングスショップにもレストランや、飲み物やスナックを売っているコンビニのようなお店もあったと思います。
どちらもマリオットからなら歩いていけます。但し、暑いし陽射しが強いので、帽子か日傘などお持ちになると良いと思います。
ナイアさん

早速情報ありがとうございます乙女座
歩いていける距離なんですね。安心しました。
陽ざしがきついので気をつけて歩きますわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます。
なつさま

 お泊りになるWaikoloa Resortはハワイ島で最も日本人に適した宿泊場所です。
 特にレンタカーの無い方にはイチオシですわーい(嬉しい顔)

 下記のホタカの書き込みを参考にしてください
56【WAIKOLA BEACH RESORT 】
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2352150&page=all

 King's Highwayも暑さ対策をしてぜひたずねてください。King Kamehamehaがかつて歩いた道に触れることができます

 文庫は必携。最高のResortを楽しめます

 Hilton Waikoloa Village にも遊びに行きましょう
 
 

ログインすると、残り967件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハワイ島観光情報 更新情報

ハワイ島観光情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング