ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スクラップブッキング研究所コミュのスクラップブッキングの疑問・質問コーナー!vol,2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぷらいむです。


スクラップブッキング研究所コミュにご参加の皆さんに
幅広くご活用頂いていたこのコーナー。
コメントが1000件となりカキコミ出来なくなりましたので
ここであらためてコーナーのトピックを立てます。


スクラップブッキングに関する
疑問・質問をどうぞ!

その答えをお持ちの方は、ぜひコメントをして下さい!



皆さんで楽しくSBの交流を図りましょう。



(今までのコーナーでも多くの質問と答えが掲載されています。
 初心者の方などは質問の前に一度検索をされてみると
 その答えが見つかることもありますので、ご活用下さい)


*マナーと一般常識を大切に、気持ち良いコミニュケーションの場となるよう
 すべての皆さんのご協力をお願いします!!


コメント(557)

>>[517] こんにちは
フィスカースのサイトでセットの中にありました。
ご参考までに載せますが日本で売ってるかどうかまではわかりません。
http://www2.fiskars.com/Crafting/Products/Edgers-Embossers-and-Tools/Contemporary-Set-6-pack-Paper-Edger#.UQYSVB26fYQ
海外のネットショップやオークションで買えるかもしれませんね。
カルトリーナさん

調べて下さってありがとうございます。
あれからももちろん探していたんですが、やっぱり日本では難しそうなので、ebayで落札しました。
ちゃんと届くか心配…
ありがとうございましたm(_ _)m

同じような質問が見たらなかったので質問させてください。
これから本格的にスクラップブッキングを始めたいのですが、ツールなどどこで購入するかわからなくて、おすすめがありましたら教えてください。
ペーパートリマーは、fiskarsを購入しました。

はさみやカッター、円切りカッターなどどこがおすすめでしょうか?
先日、クリエイティブメモリーズの体験に行きました。が、入る予定はないので、ツールは他で揃えるつもりです。
楕円形のカッターなとも売ってるメーカーはありますか?
他にも必要なものがありましたら、教えてください。
ご存知の方、アメリカンクラフトのDear lizzyのSTITCHED RUFFLE PAPERというフリル状になったペーパーの使い方を教えてくださいませんか?
googleなどで検索したのですが、うまく検索できなくて…あせあせ(飛び散る汗)
フリルの上部が両面テープで台紙に張り付けられているのですが、うまく両面テープがはがれますか?
それともあれは、引きちぎる(カットして)使うものなのでしょうか?
Dear Lizzyかわいくてセールで購入してみたのですが、使いこなせなくて大ショック!
同じように困っている方いらっしゃいませんか?
>>[523]

私も使い方解らずに悩んでました!!

正解なのかわかりませんが、
私は両面テープの部分ごと台紙からはずして使ってます。端からそ〜っとゆっくり捲ると、それなりにキレイにはずせました。

あくまでも私の使い方です(; ̄ー ̄A
参考になれば…。
>>[524] コメントありがとうございました。
私も同じように両面テープを台紙ごと外そうとしたのですが…(写真の上部一段目にチャレンジしたあとが…笑)、ぺったりしっかり貼られていて…。涙
でも、再度違う段をチャレンジしてみます。

珍しくエンベリを買ったのですが、私には高いアイテムだったかなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
でもDear Lizzyのかわいさに負けて、やっぱりポチリ…。汗
>>[522]
ありがとうございます。
今気づきました。
とっても役に立ちました!すぐに購入したいと思います。
>>[525]
こんにちは。私ももってますが、台紙からはずれたのは、買ったあと半年くらいまでで、それ以降は破れるようになりました。劣化しやすいのかな?
なので、台紙と接着してる部分は残したまま使用しています。
接着部分のみ残るように、厚紙をハサミで細くカットし、フリルの根元部分は写真の下に重ねるようにして隠して使用しています。
>>[527]
コメントありがとうございます!
私が購入したのは、発売されてからかなりの時間を経過したセール品を購入していますので、もしかしたら劣化が進んでいたのかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗)
和紙のような風合い、柔らかい雰囲気がとても好みなのですが、はたしてどうやって使っていいものかイメージがつかめず、困っていました。
皆さんのアドバイスのおかげで、作ってみたいイメージがやっとつかめました。
皆さんのSTITCHED RUFFLE PAPERを使った作品も見てみたいですぴかぴか(新しい)
ありがとうございました。

皆様からアドバイスを頂きたく、書き込みさせて頂きますクローバー

アルバムではなく、小さめの本(ハガキサイズくらい)に 写真を はったり メッセージを書いていきたいんですがサイズが小さい本なので写真は切り抜きになります。
この場合あまりたくさん写真を貼ると、みずらくなったりするでしょうか。
プレゼント用に考えています!

バースデーブックなどの本にコラージュされた方がいればよろしければ参考にしたくみせてほしいです電球

>>[529]

私が たまにやるのが 小さく写真をプリントしますわーい(嬉しい顔)
セブンイレブンのデジカメプリントインデックスを使うと いろんな大きさの写真ができますよるんるん
>>[530]ハート
さっそくのアイデアありがとうございますぴかぴか(新しい)セブンイレブンのプリクラやケータイの写メはしてみたことあります電球デジカメでもできるんですかね?ぴかぴか(新しい)小さめの写真だと ハガキサイズの本にはちょうどいいですねダイヤわーい(嬉しい顔)みてみようと思います
ど初心者です!!

模様カッター的なのを探していて、調べるとボーダーメーカーシステムというのが出てきますが、あれは詳しく話を聞くとアドバイザーになると安く買えるがノルマがあるとのことで、そんな人に売るとか自信ないし…

ボーダーメーカーさん以外で同じようなもの売ってるところはありませんか???
>>[532]

どのような模様カッターをお探しか分かりませんが、マーサスチュワートのパンチやエイトパンチといったものが代替できるんではないでしょうか?
安価ではありませんが、人に売らなくていいし、とってもかわいいですよー!

クラフターズプレイスさんか、
ヤフオクで「マーサ パンチ」と検索するとたくさん出てきますよ。
参考になれば幸いです。
>>[534]

うっわーーーすっっっごく可愛いハートハートハート素敵ぴかぴか(新しい)
色合いもエンベリもとっても素敵です。きっとお友達も喜ばれますねハート達(複数ハート)
私もピンクやきらきら好きなので、このレイアウト大好きです!!

でもひとつ。辛口で、ということなので、いいですか?
両方またはどちらかにマットをつけるのはどうでしょう?
写真が強調されていいかな〜と思うのですが。
もう試されてやめているかもしれませんが、また完成見せて頂きたいです!!
あと、追加で伺いたいたいのですが、
アルファベットのチップがwelcome to our weddingにすると、eが一つ足りないので、welcomeと、お二人の名前名前にしたのですが、違和感ありますか??

皆様のご意見、よろしくお願いします!!
>>[536]

日頃スクラップブッキングされていないのですね〜〜するべきです(笑)!!
りくんさんの素敵センス、ぜひこれからも他の作品みたいですハート

私は最初のレイアウトの方が好きです。
2番目は右の三角形・左の三角形とななめに分断されている印象で、最初の方が落ち着いて感じます。
写真の下の紙は濃い気もするけど、予算のご都合もあるようだし、幅を数ミリなど少〜しにすると
目立ち過ぎなくていいかもしれません!緑もお花の葉にあっていて、いいと思います。
私だったら他に、白・台紙より濃いピンク・お花の芯にあわせた黄色で試してみるかな〜。

文字はそういう理由でWelcomeのみだったのですね〜。
最初見た時は、全体の大きさと文字の大きさを考えて文字だらけになるからかな?と思いましたあせあせ
後に新居のお玄関などにも飾れそうだし、いいと思いますハート
私はそれほど違和感ありません。どなたか他の方の意見も頂けるといいですね。
なーなさん、沢山のアドバイスありがとうございました!!

直せるとこは直しました♪
完成したウェルカムボードです。

色々買えたのですが、なんだか、花が安っぽく見えます。。どうでしょうか?!

でも、手持ちで色合いが合う花がなく。。

気に入ってもらえるか不安です。。
>>[540]

完成されたのですね〜〜素敵ですぴかぴか(新しい)日付も入っていいと思います。もう間近ですね!
お友達きっと喜ばれますねハート
>>[542]
沢山のアドバイスありがとうございました!!
花が安っぽくて、なんだか渡すのに申し訳ないです。。…>_<…
教えてください!
初めてホームデコ作品を作ろうと思っています。数字のオブジェを作りたいのですが、12インチしか作ったことがないので、どんなツールを使えばよいかアドバイスいただけないでしょうか。
デコパッチで使われるペーパーマッシュに、パターンペーパーを貼り付けるには、接着に何を使えばいいですか?ボンドとかでいいのでしょうか?もっといいものがありましたら教えてください!
すみません〜!教えてください!
はじめてのスクラップブックなんですが、キットとかみていると立体的なパーツが多いのですが、普通の写真アルバム(透明のフィルムがついてるやつ)でもスクラップブックのようにかわいくデコレーションでるんでしょうか?
「質問」というより、本当に単なる「疑問」になってしまって申し訳ないのですが・・・皆様の作品を拝見するとお子様の写真を使っていらっしゃる方が多いかと思います。

私はスクラップブッキング初心者でマンツーマンの講座を受けたことがあるのですが、私は結婚もしていなければ子供もいません。なので題材になる写真がカフェで撮った特徴のある料理・スイーツ・ドリンクの写真や、なんだかいい感じのする風景の写真などになるのですが、他にもそういう方はいらっしゃいますか?

ちなみに講座を受けたときの先生は私の写真を「楽しい写真ですね」と言ってくださり、とても楽しくレッスンを受けることができました♪早く皆様の技術に追いつきたいです。
>>[547]

返信ありがとうございます。
なるほど!自分で自分の写真をスクラップするのって本当に楽しそうですね。ついでに自分の思い出も振り返ることができるかもしれないですし、二重に楽しめそうですね。
参考になりました!
すごくお久しぶりです!

最近ステッカーの厚目のアルファベットがなかなかネットで販売してません。

またウェルカムボードを作りたいのですが、材料が揃いません。

みなさんどうされてますか?

あと、無地の木製の文字などに色をつけたい場合どんなものでつければいいですかね?
ちなみにアシッドフリーで探してます。
あと、白いウレタンのアルファベットステッカー買ったのですが、上にわりと落ち着いたゴールドのラメを付けたいんです。

どんなものをどういうやり方でつけたらいいのか分からないのでどなたか教えていただきたいです!!

お願いします=´ᆺ`=
>>[552]

昨年の夏休みに子供スクラップ教室を行ったときは1人500円(ほぼ材料費のみ)で行いましたよ。シールなども購入したのでスタンプを利用すれば、もっと抑えられると思います!

12インチをペーパーを駆使してフレーム、バナー、気球、お花を作り、風船は自分で色塗りしてもらいました!
工夫次第で色々楽しめますよ♪
>>[554]

アルバムだったら12インチのペーパーを4×12インチでカットし、3枚重ねて真ん中で折って、糸などで製本するだけでも立派なのができますよ!
それならペーパー1枚と糸、あとは飾りだけなのでもっと低予算でできると思います。

ログインすると、残り527件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スクラップブッキング研究所 更新情報

スクラップブッキング研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。