ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スクラップブッキング研究所コミュのスクラップブッキングの『定期クラス・定期講座』ご紹介はこちら・・・♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぷらいむです。


スクラップブッキングは写真、そして紙とはさみとのりさえあれば気軽に始められて楽しいホビーです!

それでもレイアウトや色選び、ちょっとしたテクニックなど、
各地の講師からの指導で、より充実したスクラップブッキングタイムが過ごせるはず。


しっかり学びたい、じっくり楽しみたい方は
こちらから各地の『定期クラス』講座を見つけてのご参加はいかがでしょう?!
きっと楽しい発見と嬉しい出会いもありますよ(^^)




講座をご紹介される講師の方は…

題名には必ず…『「県名」○○○(場所)定期クラス』の形態で表示して下さい。

場所
日時
費用
大まかな内容
講師名
講師資格の有無
連絡先(講座への参加方法)
URL その他

などを列記して下さい。


コミュご参加の方で各講座にご参加希望の方はトピ主(各講師)に直接ご連絡をして頂き、トピ主は責任を持って対応をお願いします。


*掲載の際は管理人にご一報下さい。コミュの趣旨にそぐわない物に関しましては当方の判断で削除させて頂きます。
(講師の皆さんの作品を通してコミュの皆さんが楽しめ、参考になったり刺激になったりすることをふまえ、ここにご参加の講師の皆さんは積極的にコミュのギャラリーやイベントに画像掲載を呼びかけております。
ご賛同頂けない講師の方の宣伝のみはお断りしております。)
また、ここはご自宅のお教室や不定期な教室ではなく、
『何らかの施設で定期的な教室』をされている方のみ、ご紹介下さい。



注:掲載にあたり、講師本名、開催場所、連絡先が明記されないものに関しては  随時削除致します。リンク切れのものに関しても削除致します。
  「SB講師」と名乗る以上は、自覚を持ちお問い合わせの方には
  誠意を持って対応をお願い致します。

コメント(127)

こんにちわ。

管理人さん 貴重なスペースをお借りします。


名古屋市緑区でsweetfishスクラップブッキング講座しています。

メモラビリアート認定講師の あんち。こと清水と申します。



毎月第2水曜日にわいわいとスクラップブッキングをしています。(単発講座です。)

よろしくお願いします。


9月は12インチレイアウト 2種類から1種類お選びいただきます。

サンプル? 9セット(画像左)・サンプル? 4セット(画像右)用意します。

※写真はL版4〜5枚貼れます。

【日にち】9月12日(水)10:30-12:30(毎月第2水曜日10:30〜12:30 )
 
【場所】 緑ふれあい大高広場 和室 無料駐車場有!
     〒459-8001愛知県名古屋市緑区大高町字崙天(ろんてん)16-11
     名古屋302環状線『大高緑地公園東』交差点すぐ


【講師名】
清水鮎美 (あんち。)メモラビリアート認定インストラクター

【参加費】
¥1500(講習費・材料費・場所代込み)見学だけ(無料)でもOKです。

お子様連れ歓迎!!(託児はありません!)
女性限定!! 初心者の方でも簡単にできます。

持ち物 
・写真L版4〜6枚
・はさみ  
・ペーパートリマー (お持ちであれば!無くても無料貸し出しします。)
・アシッドフリーの糊(お持ちであれば!無くても無料貸し出しします。)

詳しくは
講師ブログ http://ameblo.jp/ayumomo02111221/
ご覧ください。


予約はあんち。まで

名前・日時・お子様連れかどうか(お子様の年齢)

サンプル?or?どちらを作りたいか

?の場合は、タイトルも!

ご連絡先をお知らせください。

見学のみ(無料)も可です。その旨伝えてください。

メッセージにてお願いします。

よろしくお願いします。
管理人さん、スペースお借りいたします。ありがとうございます。


大阪府大東市 にて活動しているkirapin☆scrap(キラピンスクラップ)
6月のサークル活動日のお知らせです。

テーマ ≪ リボン、ブラッズなどデコレーションを楽しむ12インチ ≫

日時:2013年6月24日(月) 10:00〜12:00

場所:大阪府大東市 JR学研都市線 住道駅 徒歩5分
大東市立公民館 講義室2(無料で駐車場あります)
http://www.daito-30.jp/accessmap.html

料金:レイアウトレッスン・オリジナルレッスン
2000円(レッスン料、材料費、ツール代、レジメ込み)

・体験レッスン (初めての方やサークルの雰囲気を知りたい方にオススメ)
キットで気軽に12インチ(約30cm角)を作成します
費用:初回につき800円(アシッドフリーの糊のプレゼント付き)   


持ち物:写真(2枚〜5枚程度)、
筆記用具、はさみ、のり(アシッドフリーの物)、
持っていればカッターピードやペーパートリマー

講師:いづみ・ゆうこ・あおい の3名
資格:アート&クラフトDUOインストラクター 認定講師
    NPO法人スクラップブッキング協会 認定講師


◎ご参加の方は、1週間前までに連絡下さい。
◎初心者の方にも丁寧に対応させていただきます。
◎各月毎にテーマがあるので、ご参加されたい月だけの参加でもOKです。
◎『参加したいけど、日にちの都合がつかない・・・』
『小さなこどもが居るので・・・』など、ご相談やご質問も、お気軽にメッセージ下さい。

毎月、少人数で、お話やティータイムを楽しみながら作品を作ってます♪
リフレッシュの時間や、思い出づくりを一緒に楽しみましょう(*^^*)


ご質問や申込みなどはメール kirapin.scrap@gmail.com ・メッセージなどでお願いします。
3〜4日までにこちらからの返事が無い場合は、メールが届いてない可能性があるので、ブログへコメントお願いします。

ブログ      http://ameblo.jp/kirapin-scrap/
コミュニティ   http://mixi.jp/view_community.pl?id=5134234
こんにちは!

西本町(大阪)にあるDaily Republic Cafeの講習のご案内です。


日めくりカレンダーのように、ページのめくれる写真立てを作成します♪
ページはご自由に増やしていただけますよ^―^

64カードサイズなので、
最終的には写真立てから外して、穴部分をカットすれば、
KGサイズ用のレフィルに入れてアルバムに収納できるので、とっても便利!

ランチもとってもおいしくて、雰囲気最高!のカフェなので、
講習が終わってからお食事も楽しめちゃいます^^

もちろん!お子様連れ大歓迎!!
人工芝のひいてあるお部屋なので、下もふわふわです。
お子様のおやつ、おもちゃ、飲み物をご持参くださいね☆
とうい、わたしも子連れですww
※講習中におむつ交換や授乳をさせていただくこともございます><
ご了承くださいませ。


★開催日時 8月23日(金)10:30〜12:30

★場所 Daily Republic カフェ  ワークショップルーム
大阪市西区西本町1-9-19 2F tel : 080-4596-7390

★参加費 2,000円+1ドリンクオーダー

★最小開催人数 3名様

★講師 メモラビリアート認定講師 南山陽子

★持ち物 写真5枚。はさみ。のり(アシッドフリーのもの)。

※のりは当日210円で販売可能


ご予約はこちらから
http://www.daily-republic.com/maincalendar/%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%96%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a7%e3%82%81%e3%81%8f%e3%82%8c%e3%82%8b%e5%86%99%e7%9c%9f%e7%ab%8b%e3%81%a6%e4%bd%9c%e3%82%8a/

くにやんblog
http://egorap.blogspot.jp/

※下に人工芝がひいてあるので、小さなお子様も安心です。
お子様の飲み物、おやつ、おもちゃなど持込OKです。
こんにちは。
メモラビリアート認定講師のくにやんと申します。
http://egorap.blogspot.jp/

大阪本町にあります、「シモジマ心斎橋店」での講習のご案内です。


「ページが増やせるミニブック作り」

2穴のバインディングを使ってハードタイプのミニブックを作ります。
中のページは自由に増やすことができるので、たくさん写真が収納できます。
しっかりとした表紙になりますので、本棚などに立てて収納可能です。
教室では、カバー作りをします。
4ページ分のレイアウトや作り方はレジュメをお渡ししますのでお家で作製してください♪

一緒にスクラップブッキングを楽しみましょう。


日程 : 10月25日(日) 10:30〜13:00 
場所 : シモジマ心斎橋店 5F
 ※キットの発送も可能です!!
   講習にはお子様連れでも大丈夫ですよ^^
講習会費 : 1名様¥2625(税込・材料費込)
予約方法 : 06-6252-4361 
   お電話か直接来店(講習会受付カウンター)にてご予約をお願いします。
【サンプル画像追加しました】

こんにちは。
ピリ辛セロリこと木村久美子と申します。

10月からよみうりカルチャー川口で「スクラップブッキング定期講座」を開講いたします。
それに先立ち、事前体験会を開催いたします。
12インチの簡単な作品を1枚仕上げます。添付写真の作品を作ります。

【日時】
9月17日(火)10時〜12時

【体験費】
1,750円(材料費込)

【場所】
よみうりカルチャー川口
http://www.ync.ne.jp/kawaguchi/kouza/201310-08410003.htm
JR川口駅からのアクセスが良いので、ぜひお越し下さいませ。

【お申込み&お問い合わせ】
よみうりカルチャー川口(048-255-3085)
「スクラップブッキング体験会希望」とお伝えいただくとスムーズです。

ブログ(http://3marshmallows-class.blogspot.jp/2013/08/blog-post.html)にも記載しておりますので、ご覧くださいませ。
管理人さん、貴重なスペースお借りします。


現在は大東市立公民館(住道駅より徒歩10分)にて月1回の教室をしている、kirapin☆scrap(キラピンスクラップ)の あおい(小川 葵)と申します。
10月より四条畷駅の近くの、まなび北新での教室を開くことにしました。

まなび北新では、サンプル通りの作品を作っていただくようになります

場所 : まなび北新(大東市北新町3-101)
JR学研都市線 四条畷駅より徒歩5分

日時 : 10月17日(木)午前10時15分〜12時頃まで

料金 : 2000円 (材料費・糊・ツール、施設使用料 込み)
※初回の方のみ体験料金 800円となります

持ち物 : 写真(L版 2〜5枚程度)・シャープペンシル・消しゴム・はさみ
持っている方は、ペーパートリマーを持って来ていただけるとスムーズに作成出来ると思います

定員 : 5名

もしご希望のタイプがあれば添付写真の3つのサンプルの中からお選び下さい。当日でも構いませんが、キットの都合上、先にご希望のキットをお伝え下されば、キットを確保しておきます^^


・全くスクラップブッキングをした事が無い方、初心者の方にも楽しく作っていただけるようになります
・『本を見ても分からない作り方がある』という場合なども対面でのレッスンにより作り方が分かるようになると思います
・キットとしてお渡しして作っていくので、余ったペーパーや材料は他の作品などにも使えます
(急用などで来れなかった場合はキットをお取り置きなども対応させていただきます)
・スクラップブッキングの基礎的な手法や道具の使い方を使用したキット作りをしていくので、基礎の部分がわかるようになると思います
・『興味はあるけど、道具を揃えるのは大変〜』という方は、是非いらして下さい。ツール使用料も含まれています!

子育ての話や、旅行のお話など、楽しくお話しながらリフレッシュする時間を提供させていただきます(*^^*)


申込みやお問い合わせは、メール kirapin.scrap@gmail.com へお願いいたします。

講師:いづみ・ゆうこ・あおい の3名
資格:アート&クラフトDUOインストラクター 認定講師
    NPO法人スクラップブッキング協会 認定講師
こんにちは。
メモラビリアート認定講師のくにやんと申します。
http://egorap.blogspot.jp/

大阪本町にあります、「シモジマ心斎橋店」での講習のご案内です。

10月・11月(2講習)

★☆ 見開き12インチ STORY ☆★

見開き12インチを作成します。
写真は8枚収納できます。
しっとりとした感じのペーパーですが、たくさんの色味を使用しているので、以外とどんな写真でも合わせやすいと思いますよ。
今回は、サークルをスタンプして雰囲気のあるペーパー作りをしましょう。

日程 : 10月5日(土) 10:30〜13:00
講習会費 : 1名様¥2500(税込・材料費込)



★☆ 立体フレームで写真を飾ろう ☆★

G45のmother gooseを使って、立体的な作品つくりをします。
見開きで飾ることができるので、玄関先などにいかがでしょうか。
かなり厚みのある感じなので、存在感ありますよ〜♪
写真がないとつくりにくいと思いますので、お写真は持ってきていただいた方がいいと思います。

日程 : 10月20日(日) 10:30〜13:00
     11月23日(祝・土) 10:30〜13:00
講習会費 : 1名様¥2500(税込・材料費込    


場所 : シモジマ心斎橋店 5F
 ※キットの発送も可能です!!
   講習にはお子様連れでも大丈夫ですよ^^
予約方法 : 06-6252-4361 
   お電話か直接来店(講習会受付カウンター)にてご予約をお願いします。


一緒にスクラップブッキングを楽しみましょう。
こんにちは。静岡県三島市で、講師をしています。(サクラクレパス メモラビリアート認定講師)
小川原です。
講習会のお知らせです。

日時: 11月12日(火) 9:45〜受付
10:00〜作業開始

場所: 三島市北上プラザ 1階実習室

料金: ¥1300(材料費、講習費込み)

今回は、クリスマスミニブックをつくります。ウォーターフォールアルバムといって、取っ手?を引っ張るとページがパタパタとめくれるタイプのミニブックです。

この緑色の取っ手部分を引っ張ると…

勝手にページがめくれるのです!

ペーパーはいくつかご用意してありますので好きなペーパーセットで作っていただきます。表紙もお好きなようにレイアウトしていただきます。
ちなみにわたしはこんな感じになりました。


持ち物は、ピットマルチ、テープのり、
はさみ、カッター類、カッティングマット、あとをつけるヘラ(スコアリングボードある方はお持ちください)
ペーパートリマー(ある方)
ご自分のお持ちのエンベリ(飾り)等使いたい方はお持ちください。

もちろんお子様連れ大丈夫です。
毎回小さなお子ちゃま達が走り回っています。(うちの娘ちゃんも一緒に)

質問ご予約等は、メールにて受付ております。
bathroom27.28@i.softbank.jp
定員になり次第締め切ります。
みなさんのご予約お待ちしております。
神奈川県横浜市で講師活動をしておりますChika+こと 大塲 千佳です。

2013年11月16(土) パシフィコ横浜で開催されるキルトウィーク内、スクラップブッキングフェアで、講習をさせていただきます。

秋の紅葉シーズンにぴったりなレイアウトをつくります。
ロゼッタを失敗なく作るコツや
ボーダーやドット柄の上手な取り入れ方
ウッドの着色、写真の配置方などをレクチャーさせていただきます。
講習では、12インチサイズのダイカットステッカーを贅沢に使用し、
秋の穏やかなきらめきを表現するアイテムを紹介します。
このレイアウトをマスターすると、ペーパーを変えて雰囲気の違った作品作りが楽しめます。これからのシーズンにピッタリな
クリスマスバージョンなどにも活用できますよ。


日程
2013年11月16日(土) 15時10分〜16時50分

お近くにお住まいのみなさま、ご都合よろしければ、ぜひご参加くださいね。

詳細はブログへ
http://ahappysb.blog.fc2.com/blog-entry-116.html

こんばんは。管理人さま。貴重なスペースをお借りします。

スクラップブッキング、サクラクレパスメモラビリアート認定講師のchitoと申します。

今年最後のスクラップブッキングの会のお知らせをさせていただきます。
今回はクリスマス写真を使った作品を作ります。
お写真を沢山貼れるレイアウトにしました。
着色により、キラキラ輝く雪景色を、作るのをとっても楽しみにしております。


下記は詳細です。

■日時■11月24日(日) 10時〜12時半頃
詳細は下記の通りです。
■場所■キッチン&カフェ エマーブル(1月にテレビ番組「せやねん」で紹介されたお店です。)
http://r.gnavi.co.jp/ka8e000/
 阪急神戸線武庫之荘駅 南出口 西へ徒歩4分

■料金■2,500円※ランチ込み!
※とってもとっても美味しいランチ付き(カジュアルフレンチ!)です。
※“講習のみ”はお受付できかねます。ご了承くださいませ。

■受付開始日■11月12日(火)21時〜

■申込み方法■chito_sb@yahoo.co.jpまで!もしくはmixiメッセージでもok 

 ◆件名「第17回SB会希望」 
 ◆お名前
 ◆その他、何かご質問があれば併せてご連絡くださいませ♪

■定員■8名様
■持ち物■ハサミ・糊(液体・テープ)・トリマー(あれば!)・お写真(L版縦1枚、縦横カットできるもの3枚!)

■お子様連れ■申しわけございません。ご遠慮いただきます。
 お子様づれ大歓迎のお店なのですが、わたくしの講習につきましては、
 怪我などの心配もございますので、ご遠慮いただいております。

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

ご興味のある方は下記mixiコミュニティへご参加くださいませ。
〜precious time〜in兵庫
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5874440


chito
札幌市★アルバムカフェを開催します★


溜まった写真をオシャレに整理しませんか?!

富士フイルム認定アルバム大使
2人のママでアルバムカフェを開催します♪*
みんなで一緒に楽しみましょうヽ(*´∀`*)ノ

同じお部屋で見守り保育をさせて頂きますので、お子様連れでも大丈夫です!!


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


今回は「冬」をテーマにアルバム作りをしたいと思っています。

マスキングテープだけでは物足りないという方にもオススメです♪
初めての方にも丁寧にお教え致します。

アルバム作り、スクラップブッキングに慣れている方とは道具や技のシェアなどもしましょう。

皆さんに楽しんでいただけるような内容です。
気軽にご参加ください!


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


*日時
2月20日(木)9時半〜12時

*場所
生涯学習センターちえりあ
サークル活動室3
札幌市西区宮の沢1条1丁目1ー10
※駐車場2時間無料

*会費
1,000円
台紙(1枚/B5)・パターンペーパー(2枚)・リップルボード(1枚)・ブラッズ・紐・アルファベット(3色から選べます)・クリアファイル付き。

他にも3Dステッカー・マスキングテープ・アルファベットスタンプ・パンチ・千代紙・クラフト用はさみ等もお使い頂けます。

*持ち物
ハサミ、ノリ(できればテープノリ)、台紙に貼る写真

*定員
10組

*申し込み方法
下記フォームよりお願いします。

PC
http://ws.formzu.net/fgen/S57287322/
携帯
http://ws.formzu.net/mfgen/S57287322/

※2月17日 募集締切です。

※申し込み後24時間以内に返信が無ければ再度ご連絡ください。
大阪心斎橋にあるシモジマでの定期講習のご案内です。

今月は見開きを作ります。
mica flakeを使って、キラキラのレイアウトです!
ラメやグリッターとは違ったキラキラを体験してみてくださいね♪

その他、モデリングペーストやグリッターも使用して、
盛り沢山な講習となっております。

サークルメインのレイアウトとなります。
サークルにカットしたり加工があるので、
写真をぜひお持ちくださいね。
(キットの場合はエンベリのみ加工となります)

○講師 くにやん
○サクラクレパス メモラビリアート認定講師
○ブログ egorap http://egorap.blogspot.jp/

======================================

★開催日時
2月15日(土) 10:30〜13:00

★講習費 
2500円

★持ち物 
写真8枚(L版横2枚・KG1枚・L版横縦問わず5枚)。
はさみ。のり(アシッドフリーのもの)。
ペーパートリマー。
※ペーパートリマーは100円で貸し出し可能

★備考 
お子様連れ可能です。
お子様のお飲物、おもちゃをご持参くださいませ。

ご予約は直接シモジマへお願いします。
⇒シモジマ心斎橋店5F 06(6252)4361

ご参加お待ちしております。

貴重なスペースおかりします。

*らっぴらっぷ*さいとうえみ(ebu-)と申します。

大阪市西区にあります。スクラップブッキングのお店
「ベンフランクリンクラフト」さん店内での
初心者クラス10期生募集のお知らせです。


スクラップブッキングを始めませんか?
スクラップブッキングの基本をマスターしましょう♪



りんご初心者クラス10期生(全4回 第2火曜日開催 )の募集です!


ペーパートリマーなど基本的なツールの使い方 からスクラップブッキングの用語の説明、ペーパーの選び方やミニBOOKの基本など。
レクチャーを交えながら、スクラップブッキングの基本を
習得していく超初心者さん向けのクラスです。


りんご4回で6作品制作いたします。

・12インチ作品 3枚
・8インチ作品 1枚
・6インチ作品 1枚
・6インチミニBOOK 1冊


これからスクラップブッキングを始めてみようと思っている方、初心者さん。
自己流で作ってきたので習ってみようかな〜と思っている方など、
スクラップブッキングの基本をマスターしましょう♪
今更聞けないことがある方も是非ご参加くださいね。

★参加費   4回分チケット 8,000円 + Part3用ペーパー代実費(2〜3枚)

4回分チケットをお申し込みの方へは、インチ表示のものさしをプレゼントいたします。
また、4回すべて終了した方はベンさんで開催のebu-主催講習会で使用可能な永久?200円offチケットをお渡しいたします。
クラス参加当日はベンさんでのショップお買い物割引特典あり!!

体調不良や私用など、ご欠席された場合は次回の同じPartにご参加下さい.
チケットの有効期限はそれぞれのPart開催日より1年間です。
お席に空きがあれば単発受講も可能です。(チケットの方優先となります)

単発の場合の参加費

Part1 2,000円
Part2 2,300円
Part3 2,000円 + ペーパー実費(2〜3枚)
Part4 2,500円

りんご3月11日(火) Part 1 
 ペーパートリマーの使い方とインチに慣れ♪カラーブロッキング
りんご4月8日(火) Part 2 
 写真のクロップとマットの役割について
りんご5月13日(火) Part 3
 写真にあったペーパー選び(パターンペーパ)とバランス
りんご6月10日(火) Part 4 
 ミニBOOKの基本

※セミナー日が変更になる場合があります。
※ペーパー等が若干、サンプルと変更の場合があります。


チャペルPart 1 ペーパートリマーの使い方とインチに慣れよう♪ カラーブロッキング
★開催日時    3月11日(火) 10:30〜12:30
★開催場所    ベンフランクリンクラフト店舗内  
    大阪市西区西本町1−11−7   http://www.benfranklincrafts.jp/
TEL: 06-6539-3072


★ 募集人数   6名様
★ 時間      10:30〜12:30
★ 場所      ベンフランクリンクラフト
大阪市西区西本町1-11-7エイトビル 1F

★ 申込み方法  メールにてお申し込み願います

ebu_rapirapu@yahoo.co.jp

*メールには下記を明記下さい。

1) お名前(フリガナ)
2) 電話番号(当日ご連絡可能な電話番号)
3) メールアドレス
4) お子さまをお連れになる場合、人数と年齢
5) 4回分チケットのお申し込み 又は 単発受講

「ebu-初心者クラス」とご記入下さい

※お申込みいただいた方々へは、必ず返信メールを差し上げております。
2日以内に返信が届かない場合、通信不備の可能性が
ありますので、お手数ですがご連絡いただきますようお願いいたします。

※お子さまのご同伴について
お子さまをお連れになる場合、他のご参加者様へのご配慮をお願いいたします。
ケガにつながる道具類・什器もありますので、ご留意いただきご参加願います。
危険が予測されるときなど、場合によりましては、一時ご退席を
お願いすることもありますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。
ケガ・事故等の一切の責任を負えませんので、ご了承願います


サクラクレパス メモラビリアート認定講師
国際スクラップブッキング協会(ISA)1級エグゼクティブインストラクター
第1期ISA2級カリキュラムコーディネーター

*らっぴらっぷ* さいとうえみ(ebu-)
【渡邊写真館 × *YorimichiCraft*】楽しくお洒落にアルバムカフェ♪*


*YorimichiCraft*では写真をレイアウトして思い出を残していくお手伝いをしています。
楽しくお洒落に
写真を整理しませんか?
初めての方にも丁寧にお教えしますので気軽にご参加ください♪*


*日時
3月19日(水) 10:00〜13:00

*場所
ホテルオークラ札幌 3F写真室
札幌市中央区南1条西5丁目

*会費
1500円(選べるケーキ・紅茶orコーヒー付)

*持ち物
ハサミ・のり(出来ればテープのり)・写真

*申込みフォーム
http://form.os7.biz/f/6e27d5b3/

*募集締切
3月15日(土)

*お問合せ
yorimichicraft@gmail.com
ホテルではご案内出来ませんので、必ず上記メールアドレスからお願い致します。

ログインすると、残り113件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スクラップブッキング研究所 更新情報

スクラップブッキング研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。