ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テクノ出身☆乙女組コミュの宣伝専用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
音楽活動をされている方
音楽関連のサイトを運営されている方
興味深いサイトの紹介
イベント告知など

コミュニティの趣旨をご理解頂いた上

コチラにて宣伝してくださって結構です。

コメント(29)

イベントの告知をさせて下さい。
ニューウェーブやエレクトロニクスミュージック系のイベントです。
僕は「Campanella Complex Featuring ぽらぽら。」でのライブと、さらにはDJで参加します。

「NEW WAVE JUNKIES」
http://www.246.ne.jp/~mo-mo/NWJ.html

2006年9月23日(日)
秋葉原dress TOKYO
http://www.dress-tokyo.com/
Open/18:00 Start/18:00
adv. ¥2,000 door ¥2,500

18:00 DJ - YUU <20分>
18:20 LIVE - (未定) 18 : 20-18 : 50 <30分>
18:50 DJ - NARUMI
19:10 LIVE - PSYDOLL 19 : 10-19 : 40 <30分>
19:40 DJ - YUU
20:00 LIVE - Campanella Complex 20 : 00-20 : 30 <30分>
20:30 DJ - 有象
20:50 LIVE - DUMMY 20 : 50-21 : 20 <30分>
21:20 DJ - 有象

「Campanella Complex Featuring ぽらぽら。」を観に来て下さった方は、もれなくチケット代を半額にさせて頂きます。

「Campanella Complex」
「THE WITCH DOCTORS」というギター&エレクトロポップユニットと「Laughter In Paradise」というカフェバー系ポップスユニットで活動中のNarumiによるソロユニット。
「ポップかつロマンティックなニューウェーブ」をコンセプトとしている点はその他のユニットと同様だが、より自由なアプローチによる表現を目指して活動中。
「ぽらぽら。」
http://sound.jp/porapora/
「ふわふわ+ピコピコ」なサウンドで独自の世界を表現するシンガーソングライター。
T4Pレコードより発売中の「TECHNO4POP VOL.4」や「萌えテクノぽっぷぅ」に参加。
他、各デジタル系イベントにライブ出演しています。
9/29ライブ@青い部屋
【 Electric Surfing 01 】
企画:青い部屋 協力:ARTiSM
http://www.artism.jp/ae_es01.html

2006年10月14日(土) Open&Start 19:00
チケット(当日):\2300 1D別
■青い部屋(03-3407-3564)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-13八千代ビルB1F
http://www.aoiheya.com/

■LIVE■himawari/アーバンギャルド/ブラックノイズ(團)/Campanella Complex■DJ & MINI LIVE■リハビリ/UP's/

■タイムテーブル
19:00 OPEN 
〜 DJ UP's 30分
19:30 LIVE? Campanella Complex 25分
19:55 転換DJ リハビリ 15分
20:10 LIVE? ブラックノイズ(團) 30分
20:40 転換DJ UP's MINI LIVE 15分
20:55 LIVE? アーバンギャルド 30分
21:25 転換DJ リハビリ MINI LIVE 15分
21:40 LIVE? himawari 30分
22:10 DJ リハビリ 20分
22:30 イベント終了


僕は「Campanella Complex」というユニットでの出演になります。
基本的に打ち込み中心のソロユニットですが、今回は女性ボーカリストをサポート(2曲)に迎えてのライブです。
「ニューウェイブ」をキーワードに、エレクトロポップ〜ギターポップ〜インダストリアル・ノイズ、クラブジャズ・・・
様々なスタイルの音楽を「ポップ&ロマンティック」にお届けします。
入場時に「Campanella Complexを見に来た」旨を申告して下されば、もれなくチケット代を前売り扱いにさせて頂きます。
他の出演アーティストも豪華な顔ぶれです。
一生懸命に頑張りますので、よろしくお願いします!

「Campanella Complex」at【 Electric Surfing 01 】
Narumi(ボーカル、ギター、ピアニカ)
ともち(ボーカル)
さて、いよいよ明日は【 Electric Surfing 01 】が開催されます。
エレクトロニクスミュージック、ニューウェーブ等がお好きな方は是非とも御来場下さい。
さて、我が「Campanella Complex」ですが・・・
サポートメンバーの急病により、僕が一人で出演することになりました。
急遽、選曲を変更してお届けします。
その結果、なぜかめちゃくちゃジャーマンな選曲になってしまいました。
ノイ!、クラフトワーク、DAF、ノイバウテン、デペッシュモードなどがお好きな方なら一聴の価値があると思います。
(最後に演奏する曲だけニューオーダーっぽいけど。)
僕にしては珍しくゴスっぽいギターも弾くし、パンクの要素もあったりしますよ。
対バンに関しては、himawariというユニットがデッドカンダンス+トリップホップといったカンジの音で、個人的にオススメです。
でわでわ、よろしくお願いします!
はじめまして。Track25と申します。幸宏さんや教授に憧れて Track25という名で自分でも曲を作っています。新曲はIN MY LIFEと言います。良かったら聴いてみてください。YMOがお好きな方はきっと楽しめるかもしれません。感想などいただけると嬉しいです。

http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=6878&cid=1
名作映画「ブレードランナー」に影響されて作った曲です。サイバー、テクノ好きの方には是非お聞きしていただきたいです。頑張って作ったのでご感想などいただければ、とても嬉しいです。

http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=7094&cid=6
イベント用ページの方にも書き込んだんですけど、こちらでも宣伝させて下さい。
スイマセン・・・


NEW WAVE、エレポップ、テクノ、エレクトロニカ系イベントのお知らせです。
僕のユニット「Campanella Complex」を観に来て下さった方は、もれなくチケット代を無料とさせて頂きます。
(ドリンク代のみはライブハウス側から請求されますが、御了承下さい。)
ちなみに、「Campanella Complex」(そしてゲストの姉妹ユニット「hocuS pOcuS」は、NEW WAVEからの影響を基調としつつも、極めてポップな音楽性が特色です。
(スタイルも、王道的なエレポップからボディーミュージックまでと幅広いです。)
僕達の出演時間は18時からと極めて早いものの、御都合の宜しい方は是非とも足を運んで下さい。
(当然ながら、僕達の出演後は無料サービスができませんので、くれぐれも御注意下さい。)
ちなみに、僕がやっている3件のユニットのサンプル(短縮版)音源を収録したCD-R(10曲入り)の配布も行います。
楽しんで頂けるように最大の努力をしますので、どうかヨロシクお願いします!


Joy Ride vol.14
3/16(金)
渋谷Club Kinoto(乙)
open/start 17:30/18:00
adv/door 2000円/2500円
+1drink order

Jasco
noveil
PROPER669
North Garden
Burst Head Lollipop Honey
Campanella Complex(Featuring hocuS pOcuS)

DJヨシカワタケシ(incom)
VJ STEP(Base of Operation)

Joy Ride
http://blog.goo.ne.jp/joyride2006/

Joy Rideコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=638231
コンセプトは憧れと嫉妬。
シンプルな構成ですが、踊れる曲になればいいなと思って作りました。(ボーカル、ボイスはフリーのループを曲に合わせて切り貼りしてます。)

歌詞(概略です)
新しいドレスで着飾るごとに 
本当の自分が見えなくなってしまった君
そう、それがたった一つの真実。。

http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=7312&cid=1
こなさん、みんばんわ〜♪
ノエル・ギャラガーがなんだァ〜!
オアシスがなんだァ〜!
わかったら兄弟喧嘩はやめろ!

・・・という訳で、小生、上記のイベントに「Campanella Complex」という名義で出演させて頂くことになりました。
4Fで行われるライブのトップバッターとして登場します。
(17時30分頃。)
「Campanella Complex」の音楽性を端的に説明すると、「打ち込みを多用したメロディアスなニューウェーブ」です。
YMOファン、ニューウェーブファンはモチロンのこと、クラブミュージックや最近のJ−POPファンにもアピールし得る幅広いポピュラリティーを自負しております。
プロフェット(ただし5じゃなくて600)をブイブイ鳴らしまくりますよ〜。
会場でサンプル(短縮バージョン)音源を収録したCD-Rを無料配布しますので、そちらもチェックしてみて下さい。
なお、「Campanella Complex」は基本的に僕のソロユニットですが、今回はスペシャルゲストとして「ジュリー(沢田研二さん)」が2曲で参加して下さいます。
そちらもお楽しみに!
とにかく豪華なアーティストが集結するイベントなので、きっと楽しんで頂けることと思います。
ついでで構いませんので、「Campanella Complex」のライブも御覧になってやって下さいませ。

前畑がんばれ、らたまいしゅう!
2009/8/22(土)
千葉でYMOのコピーバンドライブをやります。
お時間のある方は是非お越し下さい。

クラブなので、ライブ目当てじゃなくてもOKです。
懐かしいあの曲もやりますよ〜。

出来はアマチュアなのでそこそこって事でご了承ください。

*******************************************************
CLUB LUXOR(ルクソール)
千葉市中央区本千葉町 5−7 3F
043-227-7889

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.60357861&lon=140.12251667&ac=12101&az=56.5.5&v=2&sc=3

18:30OPEN  
19:00START

\1500-

出演
E.M.A.
natto21
AP
Chiba M O

本編終了後には楽しいセッション大会もあります
真夏の千葉でテクノな夜を
*******************************************************
お久しぶりで〜す。
DAIGOです。
夏に続き、またまたYMOコピーバンドのお祭りに参加します。
既に、YMOファンの間では人気のChiba M Oさん達の主催するライブです。

お近くの方は、是非お越しください。(熱いですよ!)

この動画は、週末の練習中の録音です。
写真は、夏のライブの時の様子です。
ご期待ください。


YMOファンなら、このライブに来て
「みぞおちワクワク」
「頭クラクラ」
「下半身は・・・モヤモヤ?」
になってくださいね。

♨ぜひ!

**ライブ情報**
一年の締めくくりはやっぱりコレ!

“YMOゆく年くる年”   YMO好きは千葉に集まれぇーっ

☆CLUB BELT☆
・千葉市中央区中央1ー8ー5 B1F
・http://www.club-belt.com
・043ー222ー2771
(昨年Yellow Magic Nightを開催したクラブです)
18時スタート
¥2,000ー.1drink付

ー出演ー
♨Chiba M O
・☆iTSUKi☆(key,V)
・OTA(b)
・MIYA(dr&prog)
・HIDE(g)

♨1000 HAPPINESS
・じゅん(key,V)
・はるきち(syn b)
・会長(g)
Special Guest
・ハンキン(dr)

♨AP
・Atsushi(Key、V)
・Masahiro(Uku,V)
・Daigo(B,V)

***********
はじめまして!
名古屋で今月末29日日曜日にテクノポップイベントします!
★★★★★ エレクトリック パレード vol.2 ★★★★★
11/29(日曜)  OPEN&DJ START 18:30 
予約\2000  当日\2500  (ドリンク代別)
at K・D japon (鶴舞) http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/
* 先着20名様に、出演者選曲のセレクトCD(コメント付き)プレゼント!

Live: エイプリルズ/チカチカ/MIZUKA/fortunica
DJ: ホンダトロン/miette-LOVE (GIRL SCHOOL)

こちらに予約してもらえたら前売り取り置きできるのでヨロシクです♪♪♪
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4337787&

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テクノ出身☆乙女組 更新情報

テクノ出身☆乙女組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング