ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とにかく怖い話。コミュの【実話】うっうっうっ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小学6年の頃耳にへんなのができて入院した。



へんなのっていうのは、なんか丸い直径5センチくらいの玉で、そこをおすと、ぴゅーって変なくさい汁がとびでてくる(先生は腫瘍かなんかの一種とかいってた)。



まぁすごい病気じゃないから安心していたが、入院してたった1週間でそれが10センチまでおおきくなっていた。




つんつんとつつくと激痛。



そして、痛みがはしったあとは、緑っぽいくさい汁がぴゅーってとぶんだ。


何回やっても汁がでるんで、おもしろがってやってたら、頭痛までしてきて、その晩かなりの高熱にうなされてしまった。





意識がもうろうとするなか看護婦(当時は師とはいわなかった)がやってきて痛み止めと解熱剤を含んだ薬のようなものを体にうってくれた。




そのお陰でその日はぐっすり眠ることができたのを鮮明におぼえている。




朝おきたら、なんか俺は個室から、4人部屋みたいなところにうつされていた。



「なんやろうなぁ。少し症状がゆるんだんやろか」




そうおもった。

まあその日はあんま気にせんで昼間は、遊戯王カードをながめるのにひたっていた。
ただ少しその部屋できになったこともあった。なんか4人部屋で俺以外がカーテンしめきってて外にでる気配もない。




「小便もせんのやろか?こいつらアホや」


心の中でそうおもっていた。





その日の夜、なかなかまわりが気になってねれず、うつらうつらしていると…




シャーー




なんかとなり!?かどっかのカーテンあくおとがきこえた。(ちなみに俺は夜中はこわいからカーテンしめてねるタイプ)




「なんやろう?消灯時間すぎてうごきだすとかどうかしとるやろ?」




そうおもった瞬間


シャー シャー



のこりの二つのカーテンがあく音もきこえた。



俺は、はてなとおもい自分のカーテンの隙間からそこをのぞいてみた。



まっ、はっきりは見えんかったが、なんか患者3人を看護婦と医者がどっかにつれていっているようにみえた。



まぁいいや…そうおもい寝にはいろうとする。でも、またさっきみたいにうつらうつらなる…



「ねつけんなぁくそ」



いらいらしてると、患者がもどってきた。



続く

コメント(52)

方言が可愛い。


九州の方と結婚したくなりました。


医者は何をしてたんでしょうね。
こわいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

入院したことあるから
想像できてかなり恐いげっそり

無事でナニヨリですぴかぴか(新しい)
うん、普通に怖いな…
途中で気づいて
病院かえてよかったですね。
> ナミ@歯痛いさん


俺の耳のいぼなんですけど、耳の内部にあって手術をしないととれないんですよねあせあせ(飛び散る汗)

で手術前の様子見とか、いろいろ打ち合わせがあったわけですよ。


いまでは切り口も大分おさまったけど、当時は相当いたかったです。


結構いろんなところでも、医者の虐待があってるそうですよ。まあよくあるのが、老人や障害者を介護する施設でおこる虐待ですね。


そんなニュースをみてると、なにかいわくつきな所にたてたのでは?とすぐおもいますね。
仮にも、入院施設のある医療機関で、医師看護士がそんな粗暴な発言や行動するわけがないと思うが…
かなり脚色してると思えばいいのかなー
> FOX さん


そうですね。
そう思っていただければ幸いです。
でも、前に宮城県か岩手県の病院でも複数の看護士が患者に意図的に違う薬を投与して死なせちゃったりした事件が実際にニュースでやってたし。

都内にも精神病院ですぐ電気ショックかけて一時的に無理矢理落ち着かせる治療ばかりのところがあるらしいし。

無事、その病院から転院出来て良かったですね。
今は全く大丈夫なんですか?
> すいかさん

俺の所は死にはしなかったけど医者がひどかったのはマジ。

とりあえず、耳の検査(腫れた耳を消毒、また押す)では「いたい」というと、「男のくせにいたいとかうるさいが馬鹿」といわれた。


ちなみに今は耳のやつも完全になくなりました。


完治、本当に良かったですね!

その病院、今でもあるのかな。怖い!
単純に怖いですね・・・。
医療機関での有り得ない横暴さや、各ジャンルの施設で起こる虐待死のニュース。
これが現実か・・・と思うと本気で怖い。

耳。完治されて何よりですね。
> りっちゃん ゚ Д゜さん

いいえ。
ちがいます。
すいません。間違えました。
北○○はちがいます。



問題の家は
上○城ってとこにあります。




ちなみに北九州は俺の生まれ故郷です。


実はというか北九州のやばい場所しってますよ。まあこれは「犬神」にかかわる話ではないですが。


某貯水地の付近にある「小人の家」って場所がやばいらしいですね。


まあ某っていうのは俺も名前わすれただけで…


北九はしってるのであれば、畑、河内、菖蒲谷、とんだしかしりません。


たしか河内だったような。



さて本題の上○○ですが、
犬神の場所は教えることはできません。


現地にはいったこともないし、非常に危険です。





噂じゃそこは藪のなかにある家だそうです。付近にそばやがあります。
今度は真面目に書いたのか笑 でも前作よりは格段におもしろかったゾ!
> わたぼ〜さん

酷いこといってごめんな。
コメントやコメントバックから、じわじわと怖さ倍増しました泣き顔まだ続きがありそうですねげっそり
転院して完治されて良かったですげっそり
人格も合格で医者になってほしいですねちっ(怒った顔)

この前病院行ったら
もうちょっとあっち座ってって言われました( ̄□ ̄;)!!

自分の病気、空気感染するんじゃないのかとすごく不安になったのと同時に怒りがこみあげてきましたちっ(怒った顔)
>04 ☆mina☆さん

眉毛に鳥肌?!

それもかなり怖い!
福岡は良く行けどこんな生意気な口の聞き方する小学生見たコトない(´・ω・`)てかほんとに福岡の方言なの?周りの患者はほんとの一日中トイレしないの?ゆとり教育てマジ恐いて思いました。
福岡でも博多弁とかと北九州弁は結構違うんですよあせあせ(飛び散る汗)
北九州の方言は口悪く感じますよねあせあせ

って言ってる私も北九州人ですけどねウッシッシ
> タナさん
そかぁ(´Д`)北九州に住んでる人が言うなら間違いないね(´・ω・`)
耳の腫瘍は「真珠腫」じゃないですか?
博多、筑豊(飯塚、田川方面)、久留米、北九州全部方言全然違うからね。
ゆとり関係ねぇっしょ?その考えが怖い
気持ち悪いですね冷や汗腫瘍が何なのかも気になるexclamation ×2
怖かったけど、方言のせいで読みにくかったですあせあせ(飛び散る汗)
長崎の人間だから西の方言とか素直に理解できる

平仮名が多すぎてちょっと読みづらいのが残念あせあせ(飛び散る汗)

内容は怖かったですあせあせ
怖かった泣き顔

その後の医者や入院患者達がどうなったのか
気になるけど…

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とにかく怖い話。 更新情報

とにかく怖い話。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング