ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

World Rock Music(60s&70s)コミュのBRAZIL

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MODULO 1000/Nao Fale/'70
これはブラジル最高のロックアルバムでしょう。はじめて聞いた時、あくまでもハードでヘビーで激しい音なのですが何故か無機質な冷たさとでも言いますか、人肌を感じない内容に衝撃を受けたのですが、時代を考えると末恐ろしいほどの先見性が感じられます。

サンバの国は恐ろしいほどレコードがありロックの全容をつかむのは難しいです。

コメント(13)

MODULO 1000は凄いです。この発想というかセンスというか・・・

で、月並みですが最近聴き直しているので、ブラジルのジェントルジャイアントと一部で言われたりしていた・・・

TERRENO BALDIO/same('77)

といっても、もろジェントルジャイアントではなく、もう少しシンフォニック&ジャズ風味で、ソフトな感触です♪

私、ブラジルは比較的プログレサイドに偏っていて、70年代ハード・サイケはフォローしきれていないですねえ(^^;
TERCO/Same Title/'73

ガツンとくるヘビープログアルバム。
とにかく1曲目冒頭のリフ攻撃で脳天直撃!さらにメロディアスなボーカルパートで脳内メロメロ状態!

これはセカンドに当たります。シンフォニックを好む方は次作以降を勧めるのでしょうが、ハードファンはこれで決まり。

安価な再発盤もありましたがいつの間にかそれさえも市場から消えてしまいました。
Ronnie Von/A Maquina Voadora/'70

管弦楽器とファズギターが心地よいプログレッシブ色の強い1曲目が素晴らしいブラジルの国民的歌手のサイケ時期のアルバム。
サイケポップの色が強くめまぐるしい展開など期待したら肩透かしを食らうけど内容はいい。
この国ではとても珍しいグラムハードロックをご紹介!

MADE IN BRAZIL/Same Title/'74
やはりSLADEあたりを髣髴とさせるハードロックンロールが主体なんだけど、時折ZEPになるところなんかはにやっとさせられる。バンド自身は80年代も生き残りAC/DC風のヘビーメタルバンドとなった。
さて、これは、ハードロックでもプログレでもなくかといってソフトロックでもない名盤をご紹介!

RUBINHO E MAURO ASUNCAO/Perfeitamente, Justamente, Quando Cheguei/'72
一曲目はアコースティックなバラードでSSW的作品か?と思わせるが、以降さすがブラジルだけあってタイトなリズムセクションが力強いアップテンポな楽曲が並ぶ。特にA?はまるでダイアストレイツのよう。テクニカルなギターはジャズロック的でもありカッコイイ曲が並ぶ素晴らしい出来!
そろそろこれを紹介しましょうか!

BLOW UP/Same Title/'71
カッコイイ!これは、このジャケットを見て思わず叫んだ一言ですが、内容も哀愁のあるハードなラテンロックというか演歌ロックというか、日本人の私にはぐぐぐ!と来るものがあり、しばらく愛聴しておりました。ブラジルは日本人の移民も多く案外こういうのが好きで聞いていた可能性もあるのかなと思いますがどうなんでしょうね?
BANGO/Same Title/'70
ブラジルのハードサイケでははずせない作品だが、オリジナルはプレミアが凄すぎて今では見ることもかなわない。

音はバニラファッジやクリームにZEPといったところの混ぜ合わせ的な曲と60年代を引きずったガレージサイケサウンドといった感じかな。

ブラジルはレコードが多すぎて、いまだ知られざる音が眠って居そう。
Alcides NEVES/Tempo De FRATURA/'79

これは、まさしく変態的な音楽、ひねくれまくった曲展開にとぼけた味。まさしく唯一無二のサウンドとはこのことかな。ただ、恐ろしくテクニカルでもありすさまじい迫力を感じるのも確か。

迷盤中の名盤!

いやあ、これを聞くとクリムゾンの「太陽と旋律」なんかものすごく普通に聞こえてしまう。
ううむ。バンド名をカタカナで書くととてもいやらしくなるバンド。

IMPACTO CINCO/Lagrimas Azuis/'75

とてもじゃないがこの日本では、このバンド名を大声で叫ぶことは出来ないだろう。

内容は、日本人が好みそうなメロディアスなロックでハードでもヘビーでもプログレでもない。日本の音楽界がそうであるようにこういったバンドがブラジルのポピュラー音楽なのかも知れないなぁと思ってみたり。
A BOLHAのアルバム未収シングル。

Sem Nada/Os Hemadecons

これは非常にカッコイイヘビーハードロックです。ハードロックが少ないこの国にあって、このシングルの存在は私にとって救いでした・・・といってもプレミアがすごすぎて入手は出来ていませんが・・・涙

アルバムは、ソフトだったりハードロックンロールだったりで少し私の好みからは遠いところにあるのですが、このシングル曲はど真ん中ストレートです。両面ともLEAF HOUNDばりにヘビーに迫ってきます。
THE BUTTONS/Same Title/'70
60年代の音楽を総決算したような内容。ビート系からツェッペリン、クリームやバニラファッジ的な曲もあり印象としては上記のBANGOに近い。
A BOLHA/Um Passo à Frente/'73
A BOLHA/É Proibido Fumar/'77
二つ前に紹介したシングルと違いサイケデリックでオルガンとクリアなギターが曲を盛り上げる1st。完全にハードロック化した2ndアルバム。
OLIVIA/Corra O Risco/'78
A BARCA DO SOLのバックアップで製作されたアルバム。やはり、ただの歌ものではなくキャッチーな曲でもバックの壮絶なアレンジと演奏が、プログレファンを刺激する。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

World Rock Music(60s&70s) 更新情報

World Rock Music(60s&70s)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング