ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

World Rock Music(60s&70s)コミュのAUSTRIA

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーストリアです間違いなきようお願いしますね。

ART BOYS COLLECTION/Stoned Wall/'72
このアルバムは多分60年代からのシングルの寄せ集めでは無いかな?いろいろな音楽性が混ざっていてやたら古めかしい曲があったりハードな曲があったり・・・間違ってたらごめんなさいですが・・・します。

コメント(6)

EELA CRAIG/Same Title/'71
後のアルバムとは完全に異質のヘビーでドロドロしたヨーロッパ独特の暗黒性が全体を支配していて、息苦しさを感じる。

その音楽性のためレコード棚からあまり引っ張り出されることの無い不遇なレコードで、持っていることすら忘れられていたかわいそうなレコードでもある。
PATERNOSTER/same('72)

名前が示すように荘厳な宗教色もあるが、時代としてはやや古めな、ヘヴィなビートといった感じの音&曲が全体のイメージを決定づけている。
しかしハモンドの響きがいいので、プログレファンも対応可能か♪

この作品はウイーンの中古盤店で出会い、試聴させてもらったときに神々しいまでの魅力を感じたのですが、帰国して聴き直したら“何か違うな”と思ってしまいました。

西海岸やメキシコでコロナを飲むと味が違うのと同じなんでしょうか?(^^;
PATERNOSTERはヨーロッパ独特のアンダーグラウンド感が顕著な感じがしました。

さて、オーストリアプログレというとこのアルバムがシンフォファンに受けがいいようなので紹介します。

ORANGE POWER/Same Title/'77
ハードでキャッチーなプログレで個人的にはアメリカのマースランダーに近い音と思ってます。
NOVAKS KAPELLE/Naked/'78

思いっきり趣味の悪いジャケット同様、とても変態的なハードロック。1曲目なんかイントロはとってもかっこよくて、初めて聞いたときは大当たりと喜んだんだけど一気に奈落へ落とされたね。こういった一筋縄でいかないロックがこの国のイメージと合っていなくてちょっと驚いたレコードですね。

シングルとか、すごいらしいけど聞いてみたいな。あとプロモオンリーのライブアルバムもあるそうです。
VITA NOVA/Same Title/'71

正確には、ドイツ、ハンガリー、セルビア、スイス人の多国籍バンドなので、オーストリアのバンドではないのだけどオーストリアのみで発売されたレコード。

個人的にはハードでカッコイイA?に興味がどうしても行ってしまうのだけど、全体的にも聴き所は多いと思う。
久しぶりにレコード棚の奥から引っ張り出して聞いて思った。やはりメジャーが発掘してきたバンドは質が高いなぁということ。

ACID/Same Title/'74
演奏はタイトで小気味いいリズムが気持ちいい。プログレやハードロックファンにはあまりヒットしないスタイルかもしれないが、ロックバンドとしてのかっこよさは十分持っている。
一時期HIP HOP系のサンプル音源として使用されたためにDJがこぞって買いあさり手に入りづらくなったレコードでもある。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

World Rock Music(60s&70s) 更新情報

World Rock Music(60s&70s)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング