ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

World Rock Music(60s&70s)コミュの世界中のロックの話題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは、特に年代にこだわらず世界中のあらゆるロックについて情報を書き込んでください。

第一弾はヘビーメタルを愛する国々ということでこのHPを紹介します。殆ど世界中にヘビーメタルバンドが存在しCDを中心とした音源を残しているということに私は少なからずショックを受けました。

☆Encyclopaedia Metallum The Metal Archives
トップページ
http://www.metal-archives.com/

同サイト内の国別バンド紹介サイト
http://www.metal-archives.com/browseC.php
物凄い情報量です。

☆AudioStreet.Net - Metal Artists
http://www.audiostreet.net/artists.aspx?genreid=193
音源を聞くならここ。アラブ首長国連邦のDVNTは必聴です。

コメント(27)

さて、60年代70年代のロックの情報サイトをご紹介。オフィシャル:サイトのリンクがかなり膨大なので、情報源として重宝してます。

Alex Gitlin Home Page
http://www.alexgitlin.com/index.htm
自分の日記にも書きましたが、ここにもふさわしい話題とおもいますので、書き込んでおきます。

ROCKINDさんのインドネシアロックコミュで紹介されてたASIAN ROCK RISINGというネット販売屋さんで、アジアのメタル、プログレのCDを6枚購入しました。

スゲエぇぇ!音楽的なレベルも高いし英米なんて目じゃない!!!

とりあえず購入品は下記の通り
ACRID SEMBLANCE/From The Oblivion/India
メロディアスなギターでクラシカルなリフの上にスラッシーなボーカルが乗っかる。CHILDREN OF BODOMタイプ

BALLERINA/Dance Of Balet/Indonesia
メタリカ寄りのドリームシアター。最近のDTよりはるかにいい。

STIGMATA/Silent Chaos Serpentine/Sri Lanka (写真左)
うわあ!これ今回の穴ですよ!パワーメタルサウンドに起伏の激しいプログレ的展開。

CRYSTAL DANCER〜舞璃〜/Debut Ep/Taiwan
これは不思議なサウンド。ダンスミュージックにメタルの曲調を乗っけたような1曲目で目が点になり、2曲目の正統派メロディアスパワーメタルでノックアウト!!

DD/The Good & The Bad/Thailand  (写真中)
メロディアスなギターのメタルチャーチタイプのパワーメタル。ざくざく切り込んでくるリフは無茶苦茶カッコイイ。

FROMUZ/Audio Diplomacy/Uzbekistan (写真右)
マハビシュヌオーケストラを髣髴させるハードなクロスオーバーミュージック?DVD付き!

http://www.asianrockrising.net/

上記内容は私の日記でも書いた内容とほとんど同じですが写真は私の日記で紹介できなかった3枚です。後の3枚は私の日記でご覧ください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=368835303&owner_id=4830346

う〜ん。全部いい!!!!!
タイに行ったときに現地の友人に、インドネシアの音楽シーンの充実ぶりと、その理由を聞いていましたので、納得です。

タイはビジネスシーンが充実している分、ミュージシャンにぬるま湯的な状況が出来てしまっているが、インドネシアがシーンの底辺が広く深い割に、ビジネスが追いついていないので、競争が激しく、ミュージシャン自体のポテンシャルは深いのだそうです。

現地の音楽のプロが言っているのですから間違いないでしょう。

プログレシーンの充実振りを見れば、このメタルの充実振りもよくわかりますね♪
少しコミュの主旨とずれるかもしれませんが、タイとインドネシアと言う話題が出ましたので・・・

この2国、インディーポップの分野では少し交流もあるみたいで、お互いに影響しあえば面白いなあ、などとと思ってます。

因みにことインディーズに限ると、数少ない既聴アイテムからの印象では、エクスペリメンタルなロック、ポップスにおいてはタイのほうが抜きん出ているように思えます。
Beargarden、Cliquetpar、Mewer等など、へんてこりんなミュージシャンが結構出てきてますね。あとMogwai風のGooseとか(サンプルしか聞いてませんがカッコイイです)。

インドネシアはロックにしてもポップにしても割とオーソドックスな分野に強いイメージでしょうか。インディーロックも良いのが多いですが、サイケ、ガレージ,
あるいはエレクトロにしても質は兎も角、斬新さには多少欠けるような印象があります。上記のGooseに対し、所謂ポストロック的なバンドはまだ出てきて無いような。
アジアの通販サイト、チェックしてみました。

タイに行ったときに購入したバンドや、インドネシアのバンドなど知っている作品もいくつかありましたが、ほかの国はほとんど未知のアーティストたちが・・・

やはり好きそうな作品をいくつか発注してしまいました(^^;

まだ、イスラエルやポーランドの荷物が届いていないのに・・・
尻さんもSADIEさんもさすが深いですね。

さて今回ちょっとmyspaceの活用についてちょっと書きます。
このサイトの検索で国を指定してキーワードとジャンルを指定すると音源が検索できます。

面白いのではまりつつあります。
先にあげたSTIGMATA他もありますので、音を確認したい方は試してみてください。
http://www.myspace.com/index.cfm?fuseaction=music&MyToken=d3e9b5ff-1211-4352-a8df-7694c4eb9792
検索かけると詳細検索になりますのでそこでいろいろ設定してみてください。
ミスタービッグはかっこいいですね!!!!
> AXCX&2501さん
すいません!どちらのミスタービッグでしょう。
70'sのMR,BIGは、バンパイアとかかっこよかったですね。90年代の方もいい感じでしたね。
はたまたFREEの'Mr.Big'もいい曲でしたね。
FREEは良いですね!1stが好きです。イタリアのロウパワー
ってまだやってるの??
>AXCX&2501さん
私もFREEは1stが好きです。

イタリアのロウパワー・・・フランスではなく・・・ごめんなさいわかんないですね。

誰か知ってますか?
御存知の方も結構おられるかと思いますが、インドネシアネタ、且つどっちかっつーとロカビリーな感じで恐縮、一応歴史的フェノメノンとして、Indo-Rockを紹介しておきます。
オランダ植民地からインドネシアが独立したわけですが、独立のごたごたでオランダ脱出したインドネシア人も多かったようでオランダ〜ドイツ辺りでは移民してきたインドネシア人によるINDO-ROCKなるジャンルが確立されたみたいです。
このTileman Brothersなんかすげえですね。
http://www.youtube.com/watch?v=YvC2_nsVJv0&mode=related&search=

こういうの以外にもGodblessのAchmad Albarがオランダで活動してたりインドネシアとオランダはやはり切れない関係にあるようで。ちなみにジャカルタではダッチロックが比較的入手し易いです。
ヘッドフォン尻さん
なるほどです。FRAGILというインドネシア人のバンドがオランダでしかアルバムをリリースしていない理由もそこにあったんですね。

そういえば、ユーゴのFIREもオランダでしかリリースが無かったですね。あとフランスはアフリカ大陸やギリシャ、トルコのミュージシャンがたくさん活躍してましたね。
Asian Rock Risingのネットラジオが始まりましたよ。
http://unimix.jp/28ch.htm

最近のものがメインですが、第一回はインドネシア、韓国、フィリピン、タイなどのバンドが紹介されています。
ヘッドフォン尻さん
情報ありがとうございます。
昨日早速聞きました。今の東南アジアのロックが聴けて勉強になりますね。
MORTE MACABRE、LIFE、NOVEMBER、FRIENDSHIP TIME、ASOKA、SOLID GROUND、MECKI MARK MEN、MIKAEL RAMEL、FLASKET BRINNER、CHARLIE&ESDOR、EMMA NORDENSTAM

さてそうそうたるスウェーデンのロックバンドのステージを捉えた映像・・・といっても当時のものではなく、レーベルの20周年の記念イベントに参加したときのもの。

個人的にはLIFE、NOVEMBER、FRIENDSHIP TIME、ASOKA、SOLID GROUND、MECKI MARK MENといったハードロックやプログレバンドの演奏が見れるだけでおなかいっぱいになりました。特にNOVEMBERとFRIENDSHIP TIMEは必見です。それにしてもFRIENDSHIP TIMEは、演奏もすばらしく時々やばいけど超複雑なフレーズを引きまくってるんだから多少のミストーンは仕方ない)なんでレコード出せなかったのだろう。北欧の7不思議のひとつですね。

ちなみに今のところPAL方式しか出ていないようで、普通のDVDプレーヤーでは見れません。そのうちNTSC版が出るかも。
あのTRETTIOARIGA KRIGETが再始動後2枚目となるアルバムが出ます。タイトルは「I början och slutet」です。
FRAGIL、持ってます。オランダ人に買わされました。まあ、面白いですよ。
TRETTIOARIGA KRIGET、昔から好きです。再活動、よいですね。ギターがカッコイイのですよ。このバンド。
さて、今回は私のBLOG紹介で申し訳ないですが、70年代のハードロック関係に的を絞り現在CD化されているアルバムをレビューしています。

いやあ探してみると結構あるもんです。現在70枚くらい紹介しました。よろしければ見てください。

まあ、見ていただき気に入ってもらえましたら右にあるブログ村のバナーをぽちっと押していただければブログ村というランキングサイトのランキングが上がる仕組みです。現在音楽で5463ブログ中35位です。

たるの70年代のハードロック周辺レビュー
http://blog.livedoor.jp/tarusworld/
インドネシアロックマニアコミュに下記のトピックを立ててきました。以下その内容です。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28877633&comm_id=60939
------------------------------------------------------------------------
昨日東京のレコード店でGIANT STEPの再発がほぼ決定という話を聞きました。

発売元は例のShadoksのようで、時期は未定のようですが、下記のページに予定が載っています。
http://psychedelic-music.com/future.html

ちなみにShadoksの再発はアーティストから権利を取って販売しているオフィシャル商品のようです。以前はブートだったようですが・・・
このコミュニティの姉妹コミュを作成しました。

80年代以降の各国のヘビーメタルを紹介しています。
興味のある方は参加してください。なお、現在トピックスを立てるのは管理人の許可制になっております。ゆくゆくは公開するつもりです。

World Metal Music(~21Century)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3800454
trettioariga kriget

2005年に再結成以来精力的に活動中の彼らの来日公演が実現だそうです!!(東京、名古屋)。
おまけにユニオンからCDが5枚発売されます(11月21日)ファーストとセカンド含む

東京は11月29日吉祥寺シルバーエレファント 前売り2300円当日2700円 ユニオン新宿プログレ館、目白ワールドディスク

追記

ファーストアルバム全曲演奏するそうです!

>メロトロンブルー2さん
情報ありがとうございます。
名古屋は30日ですね。行きたいのですがどうしようか考えています。
今までシコシコと非公開で作ってきた世界中のロックの音源や動画を紹介した姉妹サイト動画版 World Rock Musicを本日一般公開いたしました。

やっぱり音楽は実際の音が確認できないと面白くないですよね。このコミュと併用でご利用ください。

動画版 World Rock Music
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4524601
私が運営しているBLOGのうちのひとつ「真・たる’sわ〜るど」の更新を再開しました。
昨年末からいろいろ有ってとても更新する気が起こらなかったのですが、そろそろ落ち着いてきましたので、再開にこぎつけました。

このコミュニティと同じような趣旨ですが時代を80年代まで拡大してマイナーなバンドを紹介しています。

「真・たる’sわ〜るど」
http://blogs.yahoo.co.jp/hy8955
インドネシアのAKAのハードな曲を集めたベストアルバムがアメリカでリリースされてました。

タイトルは「Hard Beat」でCDとアナログの2種類でリリースされてます。


最近インドネシアの70年代ロックのCD化が進んでいるようですね。

SUPERKID、GOLDEN WING、FREEDOM OF RHAPSODIA、RHYTHM KING’S、GIANT STEP等々。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

World Rock Music(60s&70s) 更新情報

World Rock Music(60s&70s)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング